• 締切済み

押入れのセルフリフォームについて

押入れのもともとある板の上にスタイロフォームを貼り、上からベニヤ板を貼ろうと考えています。 1.素人には難しいでしょうか?   主人はDIYアドバイザーの資格を持っているのである程度協力してくれますが、「スタイロフォーム」は初めて聞いたそうです。 2.もともとの板にスタイロフォームを貼り、その上にベニヤを貼る際は木工用ボンドで良いのでしょうか? 3.左右、奥の壁面と、床板、天井全てに貼ったほうが良いでしょうか。 4.スタイロフォームとベニヤ、以外にも良い方法があれば教えてください。 家は恐らく築30~40年です。(現状復帰の心配はありません) 床板には隙間があります。 前住人の荷物を片付けていた際隙間にはセロハンテープが張ってあり、板の上にビニールが敷いてありました。そのビニールの上に水が溜まっていました。しかし、床板はカビも腐っていることもありませんでした。 中板や天井も濡れていなかったので、どこから水が来たのか不明です。 その後、隙間を一先ずシリコンで埋め、市販の押入れカビ対策シートを敷き、スノコの上に座布団を収納していましたがトラブルはありません。 子供が産まれる予定なので、押入れの扉を取り払い子供用品入れにしようと考えています。 扉をあけると冷気がくるし、一応シリコンで埋めたとは言え虫があがってきそうで怖いので対策をしたいと考えています。 質問している私はDIY素人です。

みんなの回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

スタイロホームは発泡スチロールの固いもので、 いろいろな種類があります。 相手が木ですから木工ボンドでいいでしょう、 専用の接着剤があったと思います。 壁に貼れば相当狭くなってしまいます。 壁面が外部と接しているなら貼れば、 断熱効果があり、結露もし難いです。 入り口側の小口の処理がむつかしいです。 スタイロホームなくしてコンパネだけを敷くほうがいいでしょう。 化粧コンパネがありますから上面はそのままでいいし、 小口には化粧テープが貼れます。

aieri
質問者

お礼

ありがとうございました、とても勉強になりました。 コンパネをしきました。

関連するQ&A