• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はなれて暮らす両親について)

はなれて暮らす両親について

このQ&Aのポイント
  • 現在、京都に住んでいる私の両親と妻の両親は離れて暮らしています。年齢は70代で、特に妻の両親は弟夫婦と同居しています。
  • 私たちはこれまで年に1度ほどしかお互いの実家に帰省していませんでしたが、最近は自分の両親にもっと頻繁に会いたいと思うようになりました。
  • 妻の方の実家については、行く行かないは都合次第で、特に気を使っていません。少し離れて暮らしている方で両親とのお付き合いをしている方の体験談を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>年齢は70歳代です。 >年に1度帰る。 それで十二分かと思いますよ。70代ならば、特段の病気がなければ元気の塊ですよ。まーだまだ、子供に心配される歳ではありません。誕生日にお花や敬老の日などにささやかなプレゼントを贈れば無理して頻繁に帰省する必要はありません。 >今月の郵パックが届いたばい! >食べたね! >ウン!うまかったばい! 私どもは、月々郵パックでもって<帰れないことの詫び>ていましたね。 Q、行くなら行くで、行かないなら行かないで気をつかいますか? A、まったく、そんな気を使う性格ではありません。 なお、義母も実母も85歳を過ぎてからは、田舎暮らしをギブアップ。我が家の”離れ”で暮らしています。一緒にではないですよ。それぞれに、時期をづらしつつです。 まあ、全ては自然に。全ては成り行き任せ。「それが一番」と思いますよ。

shintetu1964
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、成り行きというか、自然体というか、間隔は気にせず、会いたいときに会いに行けばいいですね。 ただ、世間から見たらまだ若い方なのでしょうが、もう仕事も行かなくなって、家にいることが多いのを見ると、今までほど、放っておけなくて・・・。 気になっちゃく感じです。

その他の回答 (1)

回答No.2

私はアラフォー既婚男性、首都圏に住んでいて、妻も私も実家は静岡県にあります。 両親は70歳前後、私自身が一人っ子なので、いずれは両親と同居するか、近接居住するか考えねばならないだろうな、と思ってますが、別の回答者さんもおっしゃっている通り、自然な成り行きに任せようと思っています。 比較的距離が近いのと、小学生の子供たち2人を連れて帰るのが、気楽な旅行代わりにもなるので、年に3回くらい(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆)は帰省しています。 嫁・姑はやはり適度な距離感があるのがいい気がしますが、だからと言って、あんまり妻の実家との繋がりが強すぎると、どんどん私の方の実家との距離が広がってしまう気がするので、子供がある程度手がかからなくなってからは、私(夫)の実家:妻の実家=6:4くらい(半々よりも、少しだけ私の実家に滞在する日数を多くするイメージ)で、私の所はバランスを取っています。 数年前に一度、両親が二人そろって体調を壊した事があり、私が仕事を休んで実家に1週間ほど手伝いに行った事がありました。親子なので、喧嘩すれすれになりながらも、お互いいろいろ話したのですが、私の父親は「息子夫婦には迷惑かけたくない。お前は自分の家族の事だけ考えろ」「いざとなったら、こっちは施設にでも何でも入る」と言ってくれ、その意思に従っています。 ・・・とは言っても、70歳過ぎると、いくら本人が頑張ろうとしてもどうにもならない健康問題も起こり得ますので、何かあった時には、またその時考えようと思います。 その時強く思ったのは、親子って、何歳になってもお互いの距離感が大切だな、という事です。 あくまで我が家の場合であり、全ての家庭に当てはまる訳ではないかもしれませんが、私の祖母も、私の母親も私の妻も、母親というのは、いくつになっても子供(特に息子)と距離を近づけようとするもんだと思います。 でも、私の父親も、私も「近づきすぎると、お互いに甘えるから自立しない」と感じました。だから、あえてお互いを突き放す、あえて喋らない、そういう役割を担った気がします。 小学校低学年の息子達2人を見ていて、今は私に懐いてくれているんですが、いつか「オヤジうざい」みたいな反抗期が来た時、こちらからも上手に距離を置いて、息子達の自立を応援したいと思っています。あくまで我が家のケースですが、そういう突き放す役割は、父親の方がやり易い、そんな気がしています。

shintetu1964
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日、父親が手術をすることになり、病院に付き添ってきました。母親と二人に任せられないこともなかったのですが。 実は、以前から僕と僕の両親の関係に対する妻の思いがあまり良く思っていなくて、いろいろ言うので考えてしまいました。 うちの妻だけではないようですが、男、特に長男は基本的にマザコンで過保護に育てられてきたという印象のようで、今夏の件も、「そこまですることないのに・・・。」と言っていました。 いろいろ考えましたが、回答を聞かせてもらって、「出来るときに出来ることをやろう」と思うようにしました。 ご意見、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A