• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:創価学会の兄がしつこい)

創価学会の兄がしつこい

このQ&Aのポイント
  • 創価学会の兄との関係に悩んでいます。私は兄に勧められて一時期は創価学会に参加していましたが、他宗教を非難する考え方に違和感を覚えたため、続けることができませんでした。数年後に再会した兄は普通に接することができましたが、また創価学会への誘いを受け、断ると嫌な返事をされました。私は兄との関係をどうすればいいのか悩んでいます。
  • 創価学会の兄との関係が悩みです。一時期は兄の勧めで創価学会に参加していましたが、他宗教を非難する考え方に違和感を覚えたため、続けることができませんでした。再会した兄は普通に接することができましたが、また創価学会への誘いを受け、断ると嫌な返事をされます。私はどうすれば兄との関係を修復できるのでしょうか。
  • 創価学会の兄との関係に悩んでいます。一時期は創価学会に参加していましたが、他宗教を非難する考え方に違和感を覚え、続けることができませんでした。再会した兄は普通に接することができましたが、創価学会への誘いを受けると嫌な返事をされます。兄との関係をどう築いていけばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skypee
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.13

新しい信仰が生まれる時、既存の信仰を否定、批判するのは、ある程度は仕方がないと思うのですが、創価学会のような信仰は「信じる」ことが信仰の根幹であり、それ以上でも以下でもありません。 それは鎌倉時代に飢餓や疫病が流行り、生きる希望を無くした民衆に向けて説いた信仰であるという(その辺に死体が転がっているような状況だったと何かで読んだことがあります)時代背景があります。 つまり、絶望した人達(字も読めない人も沢山いたでしょう。)に、生きる希望を持ってもらうということが最優先されたはずです。 だから特別な修行を必要としない、民衆のための信仰と言われたわけですし、学会員もそれを謳い文句にしていますが、ほぼ全員が他の宗教の知識がなく、いきなり「この信仰が本物で、最高の信仰なんだ」と強く信じることから始まります。自分達の信仰を正当化するためには、どうしても他の信仰を否定、批判する必要があります。 つまり、狂信的になる程、排他的な信仰となってしまうのです。その二つはセットであり、片方だけが強くなるようなことはありません。 日蓮正宗に破門されたわけですから、なおさら指導者(池田氏)の根底に恨み、憎しみが強くあったのだと思います。 そのような怒りや憎しみをバネにして、「勝て!」「自信を持て!」と信者の心を煽り、一生懸命財務や勧誘に励む信者(信仰活動を人生の生き甲斐としてしまう信者、信仰に依存してしまう信者)を作ることで組織を大きくしてきたと言えるでしょう。 そして、「正しい信仰を広めることで、世界が平和になる」と信じますから、勧誘して他人を巻き込まないとこの信仰は成り立ちません。一見、利他主義のように聞こえますが、「自分達の信仰は正しい。だから他人の間違った信仰を変えよう。間違った社会を変えよう」というように、信仰が自分の内面に向かわず、外界(勧誘や選挙)に向かいます。カルト、狂信とはそういうものです。 宗教が信者に価値観を植え付けてはいけません。 当然、争いを作るし、人間関係を壊すなどの問題を生みます。「正しい」という価値観が何か起きた時に、「組織を守ろう」「先生を守ろう」という力が働くため、差別、ひいき、不正、犯罪に繋がる場合もあります。今は以前のように積極的な寄付や勧誘を指導していないようですが、なぜ、このような信仰が規制されないのか、全く理解できません。 親に勝手に入会させられ、辞めたくても辞められない学会員も多く、立派な社会問題と理解するべきです。

その他の回答 (12)

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.2

自分の考えを押し付けておいて他人の幸不幸をいうのは筋違いですよね。 そこまでいうのなら幸福を保証してくれるのか?と聞きたくなりますが。 ほぼ洗脳されている人のようですから必要最低限の関係にとどめておいた方がよいと思いますよ。業務上の付き合いというか。 この手宗教がらみは不幸や弱みに付け込んでくるので、一旦許すととにかくしつこいですから、最初の段階でしっかりと線引きをしておいた方がよいと思います。

elen1159
質問者

お礼

>>そこまでいうのなら幸福を保証してくれるのか? 仰るとおりですね、そう思った事が何度も何度もあります。

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.1

狂信的であるということ 理知的であるということ 誠実であると言うこと この3つは一緒にはならないそうです。 理知的で誠実なら「とてもいい人」。 誠実で狂信的なら「馬鹿」 理知的で狂信的なら「悪魔」 あなたのお兄さんは狂信的ですから、馬鹿か悪魔です。 そういう人に関わりあうことは、たとえ身内でも避けるんじゃないですか。

elen1159
質問者

お礼

他の方と同様のお礼で恐縮ですが、 やはり避け続けるしかないのでしょうか

関連するQ&A