- ベストアンサー
パソコンの容量に関する疑問
- パソコンの容量について質問です。
- 最新のパソコンでは、CドライブとDドライブに容量を割り振ることが一般的です。
- Cドライブはシステム用、Dドライブはデータ用として使われることが多いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常 OSドライブとデータドライブはわけますね OSが壊れてもデータは 残せるので できたらHDDなりを分けたりもしますが それに OSのドライブにデータを置くと OSが不安定になったりと あまり良いことも有りません 逆にマイドキュメントフォルダをDドライブに設定し直すくらいです パーティションをずらす フリーソフトも有りますが ちょっとおすすめできないですね(最悪 起動しなくなるので) なるべく Cドライブには アプリも必要な物以外は入れないようにしています 汚したくないので それ以前に OSドライブはSSDなどですけど
その他の回答 (7)
- wbuta
- ベストアンサー率37% (203/543)
回復パテーション300MB EFIシステムパテーション100MB ブート、ダンプクラッシュ、フライマリーパテーション←(OS及び、Cdriveと呼ばれる領域) ↑ この3つは合わせて(Cdrive) ---- メーカー製PCでは、Ddriveは(リカバリー領域) --------- win8(.1)からは、UEFI←なのでGPTでformatした物へos(8系)をinstallするとCdriveに3つの領域が出来ます。 --------- HDD等は、Formatすると8パーセント位がFormat領域で消えますので、2TBの残は、そんなもんです。 唯、10G(回復パーテイション)←と言うのは桁がG←は間違いでは?
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
今時のパソコンならCドライブはSSDの128Gでしょう Dドライブが2TのHDDでは、1860Gなら2T丸々Dドライブです Cドライブの容量をDドライブから持ってくるのは無理です
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
カタログ上2TのHDDだけを積んでいるなら、各パーティションを合計して1970GBもあるはずがないのですが。 http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUFF307 1TBモデルの2倍、1860GB程度に収まるはず。 お買いになったPCには、データ用としての2TBのHDD(これがDドライブ)の他に、システムドライブ用として120GB程度のSSD(これがCドライブ)を積んでるとかそんなところじゃありませんか?
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> いまどきのパソコンってこういった風に容量を割り振られているのは普通なんですか? と言うより、パソコンを知っている人用と言った方が良いかと思います。 理由は二つあります。 一つは、不具合が起きて、起動しなくなった時、Windows OSを購入時に戻すために、リカバリする際、個人用の写真や音楽ファイルが別に保存されていれば、OSだけの入れ替えで済むということは理解してもらえると思います。 二つ目は、Cパーティションに対し、Windows の定期アップデートや、その他止まってしまって何の応答もしなくなった時など、電源ボタンの長押しで強制終了させないといけない場合が発生します。 こうしたトラブルの後とか、定期的にCパーティションのメンテナンスのためにエラーチェックをかけないといけません。 このエラーチェックをかける際、Cパーティションはできるだけ容量を少なくしておくと、早く終了することは理解してもらえると思います。 これら二つの理由が主なものです。 > Cドライブの容量をDドライブから持ってくるみたいなことってできたりしませんか? Windows 8 の中に標準でパーティションの拡大機能も持っています。 [Windows 8] パーティション サイズを変更する方法 http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003515
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
Dドライブの中身が必要なければ(Cに先にコピーしておくとか)、別に他のソフトのインストールなんて必要有りません。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012941
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>いまどきのパソコンってこういった風に容量を割り振られているのは普通なんですか? いまどきというよりメーカーによるかと。 私が今まで買ったことのあるPCはDドライブないですし。
できると思います。 私はやったことはありませんが こちらのURLでCドライブに割り当てるフリーソフトがあるみたいですので やってみてください。 http://freesoft-100.com/pasokon/hdd-partition.html ※注意事項はよくお読みになってお試しください。 間違ったやり方をされても私は責任を取れません。 すべて自己責任でお願いします。