- 締切済み
反感を買ったら、すみません。。
最近、軽自動車天国だと思います。 新車価格で、200万円を超える軽も有るほどに。 軽という企画は、その昔、日本国が自動車を普及させるために作った制度だと記憶していますが。 ただ、もうこれほどに車社会が成熟したので、そろそろ軽自動車の税金を上げてもいいと思いませんか?? そうですね、3万円くらいに。 3000ccの車は15万円くらいでも構わないと思います。 ちなみに私は、政府の人間とかではありません。 昔の日本を思えば、車が普及して経済も発展させるために良いアイデアだったと思います。 でも今の日本は、もう違う。 高速を走る軽。 バイパスを走る軽。 国道を60km/hも出して走る軽。 見てて危険な車ばかりです。 何かに当たれば、オモチャのようにひっくり返って、運転者は、、、。 普通車の性能も格段に上がり、普通車対軽の事故を起こせば、軽が圧倒的に不利ですよね。 つまり、経済的に安い軽に乗ることで、国民の命を失う可能性が上がる、軽。 年収100万のご家庭も有れば、1000万のご家庭もおありでしょう。 でも、命の価値は同じですよね。(まぁ、総理大臣と庶民の命の価値は、違うのかな。。) それだったら、軽の税金を普通車クラスに引き上げて、国民が、ほぼ同等の安全性能の車に乗る状態環境を作った方がいいと思います。 もし、軽の税金が高かったら、『税金も普通車位するし、それだったら普通車買おうよ!』と、なると思います。 車体価格は、軽を買うくらいで普通車が手に入ります。 燃費は、デミオとかと大差はないでしょう。 税金が安いから、どうしても軽を買ってしまう。 事故すると、国民が一人、重傷を負ってしまう。最悪、日本人が減ってしまう。 また、軽は非力ゆえ、加速力も弱弱しく、加速できず、渋滞を作ってしまう。 少しの上り坂で、エンジン全開!というように。 最近はハイブリッドカーも邪魔をして、交通の流れを妨げる。 エンジンがかからないように、弱弱しく加速をし、後続車をイラつかせる。 私はハイブリッドカーにも反対です。 ここまで騒いでるのは、日本くらいではないでしょうか? 現にヨーロッパはディーゼルが多いですし、アメリカもハイブリッドは0.5%くらいしか売れて無かったと思います。 確かに燃費はいいのでしょうが、壊れたらコツコツ節約したガソリン代が、ハイブリッドシステム修理代に変わります。 ま、エンジン掛からないように走られ、渋滞や流れを乱すという意味で、私は反対です。 大きく言えば、軽という規格をなくしてしまえばいいと思います。 もしそれで、車が維持できないというなら、そういう方々は車を維持してはいけないと思います。 車に乗るという事は、命を載せて走るという事だと思うので。 私の持論は、間違ってるでしょうか??
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
税金はもっと高くていいと思います。 けいじどうしゃどころか、低所得者は自動車を所有できないぐらいでいいです。 日本は自動車が多すぎです。 古い中古の軽なんて学生でも自力買えてしまいます。車体価格に比べたら任意保険が高くて入れないなんて人もいるでしょう。 家は田舎で交通の便が悪いですが、年寄り(身体能力が劣化してるからか、運転マナーがわるいです)でも自動車を運転するのでバスの本数は減り料金もかなり高くなってます。 自動車を所有できない人が増えて公共交通機関が発達したほうが、エコカー製造するより何倍もエコです。 ただ、自動車が売れ続けなければ、 経済的にやっていけなくなるでしょうから、理不尽も仕方ないとも思います。 税金優遇で軽が売れるから、軽自動車規格内の安全性しか確保ができない。欠点があってもメーカーは仕事なので儲け第一です。たかが数万円の維持費の差で軽自動車を選ぶ人のきがしれません。 たとえ相手の車に非があったとしても、事故のとき怪我や障害、死亡するのは軽自動車に乗ってる人間です。
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>私の持論は、間違ってるでしょうか?? はい、そう感じます。 >軽の税金を普通車クラスに引き上げて、 >国民が、ほぼ同等の安全性能の車に乗る状態環境を作った方がいいと思います。 税金の負担を上げたら、その分、車両価格の購入予算を圧縮してしまい より下位クラスへとシフトしてしまうと思います。 100km/hのフルフラップやオフセット衝突テストを クリア出来ない車両は高速道路走行禁止!! とか 高速道路上での傷害補償額に比率を設ける(普通120%、小型100%、軽70%)とか などを設定した方がユーザー意識が高まり、現実的です。 欧米では当たり前になっている「安全はお金で買うもの」的な発想です。
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
>税金を上げてもいいと思いませんか?? 私は逆に軽自動車でもフェラーリでも自動車税は0円で良いと思います。 足りない税金は全てガソリン税で賄えばOKです。 ガソリン1L辺りが300円や400円に成れば渋滞も無くなるでしょう。 >国道を60km/hも出して走る軽。 まぁコレは軽自動車によりけりでレクサスLSでもタラタラ走っている人は居る訳で。 軽のターボ乗った事有りますか? 峠の下りなんかだと普通車で勝てる車はほぼ無いですよ。 >オモチャのようにひっくり返って、運転者は、、、。 最近は軽自動車の方が安全性が高かったりしますね。 古い普通車の国産車や外車も最新型の軽に負けてます。 古い車は全て廃車にしろと? >命の価値 個人的には安全性とやらは必要無いと考えてます。 危険なのが嫌なら自宅に篭ってたら良いでしょう。 ショッピング?楽天やアマゾンやヤフーで良いんじゃないですか? それとも近所のスーパーに買い物に行くのに横転するんですか? >ハイブリッドカー 欧州や他のアジアでハイブリッドカーが売れてないのは技術力が無いからです。 日本の技術は素晴らしいです。 BMWとベンツは少し前初めて1000万超えでやっとハイブリッドを出してきたのですが、もっと昔にホンダもトヨタも200万台で何万台売っても大きなトラブルが無い物に仕上げてます。 コストを下げるのも重要な技術です。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
運転はドライバーの責任。 税制は腐った国家の責任。 それだけです。 納税の義務はありますが、それ以外課税に対する正当性なんてどこにあるのかわかりません。
- rb26dettdett26
- ベストアンサー率0% (0/1)
かなり偏っていて、不愉快にさせてしまう意見だとわかっていて回答させていただきます。正直な話、軽は危ないと思っています。新しい時は、剛性もあり、またエンジンにもパワーがあります。しかし、知っておられると思いますが、2万キロも乗ると80出したらガタガタ、坂は上がらない、酷い状態になります。高速なんて論外です。正直、200万の価値はないと思います。維持や、下取りを考えないなら100万出せば30セルシオ、Z33、初代フーガだって買えます。また、軽では、彼女とのドライブも楽しめませんし、走る楽しさだって今の軽にはありません。では、何故今の軽はだめなのか。まず高い。無駄に装備や安全性が追求されていて重いのにエンジンが非力。車高が高く、結果重心も高く、見た目、コーナリング性能ともに悪い。あと、燃費を重視してギア比がおかしいことになっているのでますます遅い。あと、個人的な好みですが、アイドリングストップで発進する度にあの軽くてダサい音を聞かなければいけないことだと思います。 あと、偏見ですが、軽は運転があまり上手でない方や、車に愛情がない方が多いように感じられます。車好きとしては悲しい限りです。 いきなり話がかわりますが、軽の欠点の対策として軽の価格制限をして、排気量1000CCにでもしたほうがよいと思います。価格制限をすることによってメーカー同士競争しますし、排気量を拡大することで動力性能にゆとりも生まれます。それじゃあ普通車と変わらないじゃないかという方もおられますでしょう。しかし、660ccで装備も充実、高速も走れる、彼女と車での遠距離デートを楽しめる、安全性も高い、デザインも良いというよくばりな車をつくるのには無理があるのです。
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
あなた個人の感覚として書いてあり、あまり説得力がありません。ただ、そういう意見を持つ理由が…日本に生きる多くの人の安全や幸せを願う気持ちであることは、とても好感を持てます。それを持たない人が安全を語るのは、見ていて嫌気がするのです。今の気持ちを大切に、もっと良い方法を見つけていって下さい。 以下、細かな点をいろいろ指摘しますね。 >そろそろ軽自動車の税金を上げてもいいと思いませんか??3万円くらいに。 >3000ccの車は15万円くらいでも構わないと思います。 軽自動車の税金と普通車(デミオクラス)の税金の差は、確かに大き過ぎると思います。だけど、軽自動車を一方的に上げるのはどうかと思います。私としては、軽自動車1万円ちょっと、普通車2万円程度が良いと思います。3000cc以上の車は高所得者が乗るものですから上げていいと思います。でも15万は高いかも(笑)? >高速を走る軽。バイパスを走る軽。国道を60km/hも出して走る軽。 >見てて危険な車ばかりです。何かに当たれば、オモチャのようにひっくり返って、運転者は、、、。 高速を100キロで走っても、別に危なくないですよ。事故が起きた時に横転するのは確かに痛いです。だけど、問題は事故を起こす人であって軽自動車そのものに問題があるわけではないのです。論点を変えてはいけません。具体的に何が危険かどうかは、動画サイト等で「ドライブレコーダー 事故」で検索してみればわかります。事故には必ず原因があり、それを作る人がいけないのです。 >でも、命の価値は同じですよね。(まぁ、総理大臣と庶民の命の価値は、違うのかな。。) ごめんなさい、細かいところ。総理大臣の命の価値は庶民と変わりません。変わると思っている人が多いから、彼らが特権意識にあぐらをかくのですよ。総理と言わず全ての公務員は、税金で食べさせてもらっている社会の寄生虫です。それが偉そうに見えるのはただの錯覚です。 >軽の税金を普通車クラスに引き上げて、国民が、ほぼ同等の安全性能の車に乗る状態環境を作った方がいいと思います。 この思考は私の趣味に合わないです。「タバコは害になるから値上げすれば吸う人は減るだろう」的な思考です。良かれと思ってすることなのでしょうが、値上げされる側からしたら余計なお世話なのですよ。 >軽は非力ゆえ、加速力も弱弱しく、加速できず、渋滞を作ってしまう。 以前ターボなしのMT5速軽自動車に乗っていました。ノロノロと遅い普通車の群れに何度キレかけたことか(笑)。当たり前のことですが、トロい人は何に乗ってもトロい。速い人は何に乗っても速いです。 渋滞の原因は…いろいろありますが、私個人の見解ではもはや社会問題ですよ。日本人は月曜~金曜に働き過ぎで、土日に休み過ぎなのです。みんなで同じ行動をするから、限られた道路が車であふれる。それ以上の原因はないと思います。 >軽という規格をなくしてしまえばいいと思います。 >車が維持できないというなら、そういう方々は車を維持してはいけないと思います。 困る(笑)。嫁さんと子供と猫2匹連れて、片道250キロの高速…年間数回ですけど、軽自動車なかったら帰省できなくなってました。今は他の事情で普通車に乗り換えましたが、爆音に悩まされながらも幸せな家族旅行でしたよ。週末の度に、渋滞しない田舎道にドライブに行って、たくさんの思い出を作りました。軽自動車がなければこれも夢でした。 なくしちゃ嫌です。 >車に乗るという事は、命を載せて走るという事だと思うので。 そう思います。だからこそ、安全に対する意識を変えるべきなのですよ。教習所に通っている時に思いました。「だから、事故は減らないのだな…」と。指導方法が形式的な安全に終始していて、事故が何故、どういう場合に起こりえるか…という話をしていないのですよ。教習所で安全を習うくらいなら、ドライブレコーダーの動画を見続けた方がよほどマシです。 例えば一時停止など、「停止することそのもの」が重要なのではありません。「いつ相手が出てくるかわからない状況で、停止して安全を確保できること」が重要なのです。停止線では歩行者や自転車に気を付け、停止線後では車に気を付ける…その二つの意識について、私の通った教習所では教えていませんでした。ただやみくもに停止して、発車して事故を起こしたのでは何の意味もありません。 >私の持論は、間違ってるでしょうか?? 間違っているかどうか、ということではなく…あなたのご意見はひとつの極論だと思います。ある面をよく考えておいでな半面、別の側面は見ていない気がします。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
私は新たに規格を設けるのが一番だと思います。 少なくとも661cc~999ccまでの間に一つ設けてもう一つの軽といえるような規格があれば違うと思います。 それに合せた税金や大きさの規格ができれば新たなジャンルとして国内だけでなく海外外のメーカーにも大きなチャンスだと思います。 また、排気量が大きくなるほど税金が跳ね上がるのが理想だと思います。 大排気量の高価な車を買えて維持できる人にはそれなりの税金を出してもらうということです。 他には、町乗りだけしか使えない1~2人乗りの小型の車もあったほうがいいかもしれませんね。 それこそバッテリーで走るような車なんかがいいかもしれません。 軽といっても農作業や工事現場で使われる軽トラもある訳ですからそういった方々の負担増はできるだけ避けたいです。 そういったことが米や農産物、工事費の値上げになってくれば家計にも負担が掛かりますから・・・
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<国道を60km/hも出して走る軽。 <見てて危険な車ばかりです 危険なのは携帯電話で話しながら、のん気に運転している人たちなのですよ 根拠としてよく見かけますよ、軽運転すると危険という根拠示してくださいね 貴方のくだらない意見主張しておもしろいですか 通報しましたよ 笑い。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
私は現在の軽は自動車として非常に無理がある、と考えています。 幅の制約が厳しから広く見せようとして無意味に高さを上げ、スライドドアをつけたりして重くなり、ターボをつけて出力を稼ぐ。重心が高いから安定も悪くなり、ターボで燃費も悪くなる・・・。仕様として見たらスマートとは言えませんね。 軽規格、廃止しても良いのでは? と思っています。その分、排気量1L以下の小型車を今より優遇するのも良いでしょうね。 以前、日産のディーラに別用でいったとき、マーチが約900Kgで軽(車名は忘れました)が1t弱。相当無理がある、と感じてしまいました。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
官僚や政治家等はからすれば 自分等だけは大きい車に乗って 周りを走る車は出来るだけ小さい方が 事故を起こした時の怪我が少なくなって良いのでは? そう言えば 現総理の車も加害事故を起こしましたね