- 締切済み
アドバイスください。長文です。
こころの中にわだかまりがあります… 19歳男、大学一回生です。 こころの中によくわからないわだかまりがあります… 焦りと劣等感と自責の念が入り混じってるのかな…? 悩みがありすぎ て大変です。 現在総合病院のメンタルヘルス科に通ってます。 (○○病とは言われてません。春先心身共に調子を崩し、 心療内科→メンタルヘルス科に移行しました。) 胃や泌尿器が痛んだりして大変です。 機能性胃腸炎と慢性前立腺炎と診断されました。お薬飲んでいて、マシにはなってきてます。 しかし未だに排尿時の痛みもあり、どうしたものかと思ってます。 春先調子を崩したので、大学を2.3週間休んでいました。 友達も1人いるかいないか位だし、昼飯もいつも1人なんです。 人と合わせるのが今は弱ってるせいかすごい苦痛で、友達を積極的に作る気にもなれません。 こんな僕を理解してくれる人はいませんか。 僕は正直こんな弱くなるとは思ってませんでした。 中高と野球部でしんどいことも経験したし、 去年1年は大学浪人もして頑張りました。 いま、煮え湯を飲まされているようで、じれったく、歯がゆいです。 なぜこうなってしまったのか…主治医の先生は犯人捜しをすると 余計辛くなるからとおっしゃいますが、 ぼくはなぜこんな世界に生まれたのだろうと、 悲しくなるときがあります。 友達にメンタルヘルス科に行ってると、他言できないから理解されないし… 主治医の先生は19年間生きて来て培ったものを数週間で変えるのは不可能だというセンスを身につけて欲しいとおっしゃりました。分かります。だってすぐ良くなったり悪くなったら医者もいらないもん。分かってます。 でも、通院歴何年とかになりたくないんです。 早く良くなりたいんです。。 内容がぐちゃぐちゃになってすみません。 希望がほとんど見えません。ぼくは 理解されないのでしょうか…
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
他の方への補足も読みましたよ。 まず 貴方の中で 「メンタルヘルス科」の受診に関して 負い目というか。。変な目で見られるのでは。。という 恐怖心があるんじゃないでしょうか? 実は 私自身 うつ&パニック障害で闘病中です。 上記の様な 感覚があるなら まずそれをなくしてください。 難しいとは思います 私自身も経験しましたからね。。。 でも一度「告白」してしまえば 案外 楽になりますよ。 次に。。あなた自身が 浪人をして 合格されたんですよね 「知人は別の子と仲良く。。。」&「現役の子と次元が。。。」 御自身で「壁」を作ってるように思えますよ 知らず知らずに 作ってしまってるんだと思います。 大学生になったんですから 同じなんですよ。 貴方は 気を使いすぎで 病気のことでも悩んでおられる。 気持ちは 痛いほど解りますよ。でもね もう少し 自分をオープンにしてみてはどうでしょうか? 私は 縁があり 現役大学生とも友人です。 次元の違いなんて 感じたことはないです。何故か。。 おそらく 私自身がオープンにする努力をしているので 友人も オープンで付き合えるんだと思います。 長文になって御免ね。 もう少し あと少し オープンになってみてくださいね☆
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>ぼくは理解されないのでしょうか… 誰も理解などしてくれません。 他人のことなど理解できるはずがない。 これは自明の理です。 理解したふり。同情くらいはできるかもしれませんが。 元気で健康な人間でも 将来に対する不安はあります。 見えないだけに、ないほうがおかしいのです。 ただ、質問者さんの不安や焦り、 日々の葛藤みたいなものはわかります。 自分もとある不治の病みたいなもので 大学の最初の2年間は一人下宿に籠り 少しでも身体によいものをと自炊する 生活を続けていましたから。 その時のお先真っ暗観というのは たぶん質問者さん比じゃなかったと思います。 それから約20年。不治の病が不治でなくなり、 通院歴約30年で完治しました。 自分の運命は自分で受け止めてなんとかするしかないし、 なるようにしかならない。ということです。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
おそらく。。なんですが。 高校時代は友人もおられ 野球に打ち込んで 充実した生活だったのでは? でっ。大学に入り 友人が少なくなり やるべき事・やりたい事が まだ 見つかってないのではないでしょうか。。。 何でもいいですから 「サークル」等に入って まず「充実感」を得てください。 心の病でもないでしょうから 「充実感」を得られれば 様々な体調の変化も 良い方向に向かうと思いますよ。 もっと 積極的になってみてはどうでしょう? せっかくの 「キャンパスライフ」をもっと楽しまなきゃ 損ですよ。。
補足
回答ありがとうございます。高校時代は大体おっしゃる通りです。 今から思うとおかしな?神経質な面もありましたが… 偉そうで申し訳ないんですが、 積極的に行くことの大切さ?も 分かっているつもりなのです。 でも、何か怖いんです。現役の子と ノリが違うし、身近な友達も他の子達とつるみ出して、僕をかまってくれる人がおらず寂しいんです。 ぼくはメンタルヘルス科に行ってるので、そういう所まで理解して欲しいけど、 そこまで理解してくれる人がいたら そのサークルに入りたいと思ってますが… 現実問題、いないのです。いつも決まり切った授業を受け、 誰にどう声をかけたら言いかわからず、 信頼できるのは学生アドバイザーの先生と親と主治医のみです。 トークに自信もないし…もし理解して受け入れてくれる人がいたら、 大袈裟だけど自分の世界が変わると思ってます。。。 長くなってすみませんでした。 再度回答くださると嬉しいです
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
不安なのは、いつでも今でしかありません。不安や焦りはできないことをやろうとしている証拠です。できることだけをやってみたらづでしょうか。
補足
はい…アドバイスありがとうございます
- atti1228
- ベストアンサー率15% (111/711)
こっちが見えないよ。どんな感じなのか(落ちたりするのか?)。なにが心配なのか?寂しいとか、孤独だとか、生きている意味がわからないだとか?なんか下さいよ。
補足
自分の将来が不安なんです… 主治医は信頼できる方だと 心療内科の先生にかかったときに 言われたので、今かかってるメンタルヘルス科の 主治医は何と無く信頼してます。 疑いはありません。 ただ、自分の将来が不安なんです…
補足
回答ありがとうございます。 大変なご苦労をされたのですね。 しかし、僕の場合と回答者様では 単純には比べられないと思います。 僕の方が軽いだろうし、でも僕の中では どんなに小さなことに思われても大きな問題として考えてしまうのです。感じ方も違うと思いますから。 ぼくはただ、受け入れて欲しいのです。 メンタルヘルス科に行ってても良い、 お薬飲んでても良い、うまく笑えなくても良い、 そんな居場所が欲しいのです。 必死なのに、ないと言い切られるのは少し非情ではありませんか? 少しくらい信じてみても良いでしょう?諦めるのは早いです