• ベストアンサー

ブライダル撮影のピクチャースタイルの設定

質問はタイトル通りなのですが 当方CANON機を所持してますが ブライダルやパーティー会場など室内、明るさが変化する状況下で ピクチャースタイルは何に設定するのでしょうか? 何枚か試し撮りして自分が良いと思った設定にすればいい。って話もありますが 変化に対応するにはなかなか難しくどれがベストなのか? もしくは一般的なのかがわかりません。 基本的な事として知っておきたいのでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211632
noname#211632
回答No.5

仕事で撮影してますが、ピクチャスタイルは「スタンダード」です。 それよりもホワイトバランスの方が重要です。 失敗を恐るなら、既に回答にあるようにRAWで撮影しておけば、ピクチャースタイルもホワイトバランスもパソコンに取り込んでからDPPなど対応ソフトで、ほとんど劣化なく修正できます。 ホワイトバランスも古い機種(EOS50D、5D MarkIIくらいまで)はオートでも、シャンデリアなど白熱灯下でも、屋外の晴天下でも程度に状況を残しながら程よいバランスでしたが、70D、5D MarkIII、6Dくらい以降は特に白熱灯下で、橙色の補正が弱くなり、場合によてはセピア調の色調になることもあります。 仲間のカメラマンも同様の感想を持っているようです。 使っている機種や状況により適切な設定は変わります。

gonta0012
質問者

お礼

お仕事でされてるのですね! 具体的な回答ありがとうございます。 私の場合、失敗というよりはむしろ手間なく効率的に適正な色味で かつ、そこから補正等々アレンジを効かした写真を再現したいってイメージがあります。 ただ、光の変化が激しい場合はそこが難しくて 皆さんはどうしてるんだろう?と思いご質問いたしました。 回答いただき、どの方もスタントダート設定のようなので ここが基準になってきそうなのかと感じております。

その他の回答 (8)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.9

追伸 使用されているのは一眼でしょうか? 知り合いのプロカメラマンは友人の結婚式で外部ストロボを付け真上に向けてバウンズ撮影をしていました。 フィルム一眼レフですからピクチャースタイルはありません。 結婚式場の天井はかなり高かったのですが光は周り流石プロだと思いました。 http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/techniques/bounce/index.html キャノンのピクチャースタイルを見てみました。 花嫁の白いドレスを重視されるなら「ニュートラル」もしくは「スタジオポートレート」がよさそうです。 ただし「ニュートラル」はコントロストが弱くなるようです。 http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/style/neutral.html 「スタジオポートレート」は http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/file/studio-portrait.html スポット測光、部分測光も参考に http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction09.html http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/67059-1.html

gonta0012
質問者

お礼

ありがとうございます! 是非これらも参考にしたいと思います。 >ただし「ニュートラル」はコントロストが弱くなるようです。 はい。ニュートラルはどうもボヤっとした印象になって自分的にあまり好きでない仕上がりなんです。 ポートレイトも環境によって仕上がりが変わってくるので なかなか難しく。。。 プロの撮る写真はほんと素敵ですよね。 細かい環境の気配り、設定などいろいろ理解してないと 同じような写真にはならないんだなと感じます。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.8

ブライダルの撮影はお仕事なのですか? そういうことなら同業者ですね 同業者にアドバイスする趣味は無いのでヒントだけ いつもいく会場ならデータを取ってシーンごとに設定を細かく変える 対応出来そうにない所はRAWデータを後から補正する うちはねすべてのデータRAWで補正するよ ちなみにニコンだけどね キャノンより楽ですよ キャノンで撮影しているカメラマンは技量の差がありすぎるね

gonta0012
質問者

お礼

ありがとうございます。 >いつもいく会場ならデータを取ってシーンごとに設定を細かく変える 対応出来そうにない所はRAWデータを後から補正する おそらくこれが一番理にかなった回答なのかなと思います。 これができれば良いのですが、専属カメラマンにならないと難しい話ですね。 ちなみに同業者ではございませんのでご心配なく^^;

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.7

再度の回答です。 ピクチャースタイルに拘りをお持ちのようですが、Lightroom だと、こう言う味付け部分は無視。 Lightroom は、自前の味付けで現像されます。 それより、RAW現像で出来ない部分。 例えば、絞りとシャッタースピードの組み合わせや画角の違いによる表現効果。ストロボ調光。 そう言う部分に傾注し、RWA現像で任せられる部分はそちらに任せ、シャッターチャンスに専念される方が賢明かと思いますが・・・

gonta0012
質問者

お礼

ありがとうございます。 RAW現像はしてますし、おっしゃるように >絞りとシャッタースピードの組み合わせや画角の違いによる表現効果。ストロボ調光。 そう言う部分に傾注し、 もわかります。 当然重要なことだと理解しております。 ただ、質問の趣旨としてはピクチャースタイルの基本設定みたいなの?があれば どこをベースにしてるか知りたかったのです。 例えばピクチャースタイルの設定を気にしないって方もいますが あとでRAW現像したら良いって話にするなら それこそ全部「モノクロ」で撮影してても気にならないってことですよね? 極端な話そういうことです。 必ず?かどうか分かりませんが、最初の段階でなるべく最適なピクチャースタイルになるよう設定されると思うんですね。 ただ婚礼の場などは光の変化が激しいから都度設定変更は難しので 基本をどこに合わせるか知りたかったのです。

noname#203454
noname#203454
回答No.6

既に回答が出揃っている感じですが、ひとつ気になることがありましたので回答します。 キヤノンの一眼レフは基本的に機種やランクによらす、ストロボ使用時に絞り優先オートを使用すると、背景の明るさまで考慮した露出制御(スローシンクロ)になり、状況によっては超スローシャッターになることも確認済みです。 CFでストロボ使用時のシャッター速度を固定に設定できるものもありますが、同調最高速での固定となり、背景が描写できなくなります。 外付けストロボのバウンス撮影で、バウンス面が白い時にISO800で撮影すればプログラムAEでも背景が極端に暗くなることもありません。 背景も、披露宴会場が暗転した時以外は背景が暗く落ちるってこともなかったです。

gonta0012
質問者

お礼

ありがとうございます。 >キヤノンの一眼レフは基本的に機種やランクによらす、ストロボ使用時に絞り優先オートを使用すると、背景の明るさまで考慮した露出制御(スローシンクロ)になり、状況によっては超スローシャッターになることも確認済みです。 確かに絞り優先でシャッター速度が少し遅すぎない?という印象はうっすらとありました。 >CFでストロボ使用時のシャッター速度を固定に設定できるものもありますが、同調最高速での固定となり、背景が描写できなくなります。 外付けストロボのバウンス撮影で、バウンス面が白い時にISO800で撮影すればプログラムAEでも背景が極端に暗くなることもありません。 背景も、披露宴会場が暗転した時以外は背景が暗く落ちるってこともなかったです。 こちらもありがとうございます。 大変参考になりました。

回答No.4

ピクチャーとか全く気にしないで良いと思います。 私なら絞り優先オートで被写界深度意識して撮りますけど。 それよりも大事なのはストロボの使い方ですね。 内蔵フラッシュ、クリップオンストロボでまともに撮ったら花嫁さんは白塗りお化けになります。 まさか一枚づつフォトショで修正する訳にもいかないし。 天井バウンズかバルーンディフューザーを使った方が良いと思います。 ノンストロボは会場が暗いからブレる確率高いですね。 これは場数なんですが、細かく撮影した画像確認するしかないかな?

gonta0012
質問者

お礼

>ピクチャーとか全く気にしないで良いと思います。 みなさんそんなもんなんですかね~? 私は気になる性格なのか現像時にピクチャースタイルの設定で色味が変わるのが 逆に気になるというか 基本設定を知っておけば 後から○○に変更しようとか、応用がきくというか、そんなイメージ付くのかな? と思い質問させていただきました。 確かに場数はありますよね。 あと、ストロボの使い方は本当に難しいですね。 まだまだ勉強中です。 ありがとうございました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

最近はカメラが状況を判断し設定をする機能があるようです。 http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/120/feature-auto.html ブライダルやパーティー会場では様々な色温度の照明が状況での撮影も多いようです。 可能ならば、フラッシュON/OFFの2カット撮影することをお勧めします。 1シャッターでフラッシュON/OFFの2カット撮影する機能があるデジカメもあるようです。 説明書を確認して下さい。

gonta0012
質問者

お礼

最近は本当に便利になりましたね! カメラ任せの設定から卒業して 自分で判断して機能や最適な設定を理解したいと思っております。 >1シャッターでフラッシュON/OFFの2カット撮影する機能があるデジカメもあるようです。 これは便利ですね~残念ながら私のカメラにはないようです。。。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

ピクチャースタイルと各パラメータの設定で悩んだ事など一度もありません。 設定は、スタンダードの初期設定パラメータで、WB はAUTOのカメラ任せ。 何故なら、No1氏の言われるとおり、RAW 撮りでDPP 現像だから。 もう一つ、明るさの変化が激しい時は、ISO オート。本当に便利です。 クリップオンストロボも積極的に使います。ただし、定常光とのバランス調光に努める事は申すまでもありません。

gonta0012
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じく現像はしてるのですが 理想論を言えばできることならあとから現像時に変えるより、 その場で一発で決めたいって思いと、基準があるなら知りたいなと思いました。 スピードを求められる時ISOオートは確かに便利なんですが 画質が落ちるので最近はあまり使わないようにしてます。

noname#249717
noname#249717
回答No.1

RAWで撮っておいて、DPP(Digital Photo Proffessional)で後処理でピクチャースタイルを設定するというのが失敗が無くていいと思います。特に結婚式というのは光の状況が難しいのと、失敗が許されないので。

gonta0012
質問者

お礼

ありがとうございます。 普段でもRAW撮影、LightroomやDPPでの編集は実施済みです。 ただその際ピクチャースタイルの設定が写真によって異なるので 基準?となる設定が知りたいのです。

関連するQ&A