• 締切済み

スリープへの移行

富士通FMVLX55YD(Windows Vista )TV機能付きを使用しています。 最近スリープに移行しなくなってしまいました。 PC使用状態で電源ボタンを押した場合にスリープになるように設定して 使っていましたが、最近ボタンを押してもスリープになりません。 スタートメニューからもスリープになりません。(スタートメニューからシャッ トダウンはokです) 「コントロールパネル」→「電源オプション」のプラン設定で「コンピュータを スリープ状態にする」で設定してもNGです。 メーカーサポートを受け「ディスプレイドライバ」の再インストール(更新)を行 いましたが改善できません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.1

> PC使用状態で電源ボタンを押した場合にスリープになるように設定して > 使っていましたが、最近ボタンを押してもスリープになりません。 > スタートメニューからもスリープになりません。(スタートメニューからシャットダウンはokです) ご存知と思いますが、 スリープという状態は、非常に不安定な状態です。 ユーザーで指定支持をするのは、一般的には、「席を離れるので、電源を切る」、すなわち休止状態の指示が多いかと勝手に思っております。 スリープは、パソコンの電源は切りません、メモリ、CPUは待ち合わせ状態で、画面の表示を消すのが主です。 このような不安定な状態をユーザーがわざわざ指示すること自体余り利用価値はないと一般には認識されているのではないかと思います。 そこで提案です。 ある時間、オペレーション指示がないときは、スリープせよ、時間5分、 電源ボタンを押すと、休止状態にせよ、という設定が一般的な使い方だと当方は勝手に思っています。 すなわち、スリープは、パソコンの時間的な判断、休止状態は、オペレーター判断と言うのが一般的な解釈という理解はできないでしょうか。 使い方次第ですが、当方のお勧めしたい電源管理の方法の一つです。 自分の希望通りに設定したいという場合は、調査をしていく必要があります。 貴殿が記載した通り、電源オプションの設定、コマンドプロンプトによる電源管理の調査、 powercfg a powercfg /? による、詳細な理解と設定変更の試行、その他、BIOSの更新の有無のチェック、その他WEB検索し、何かないかのチェック、 電源オプションの、「省エネ指定」によるトラブルの類の調査等をお勧めします。

関連するQ&A