- ベストアンサー
娘の名の由来について
- 娘の名の由来について
- 既婚の会社員の私は、過去に付き合っていた女性の名前を娘に命名しました。妻もその名前を気に入っていましたが、ある日、過去を知る友人が妻に話してしまい、家庭内別居状態になってしまいました。しかし、私は娘を思って名前を付けたのだと強く思います。
- 私は娘の名前について、過去の彼女の名前を選びました。妻にはその由来を知られることはありませんでしたが、ある日、友人が妻に話してしまい、家庭内別居状態が続いています。でも、私は娘を思って名前を付けたので、後悔はありません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
62歳主婦です。 この62年の間に、父親が娘の名前に 昔の恋人の名前を付けた、、、というのを 4件ほど知ってます。 一人は、高校の同級生。 「まりあ」という、ひらがなです。 「なんで、まりあ なの? ご両親、キリスト教でもやってるの?」聞いたら 彼女は、笑いながら、父の初恋の人の名前ですって」と教えてくれました。 二人目は、「冬美」。 職場の先輩です。 (たしか、先輩は、8月生まれだったはずだけど、、、)と思いながら 「夏の生まれですよね? どうして冬美なんですか?」と聞くと こちらも、笑ながら、父親が好きで好きでたまらなかったけど、高嶺の花で 付き合えなかった人の名前を私につけたんだって!!」と。 「親父も、ロマンチストだわねー」ですって。 三人目は、私が入院してたときの、私の担当の看護師さん。 「安江」さん。 24歳にしては、随分と古風な名前だなぁーと思って聞いたら、 「父が昔、好きだった人の名前だそうです。 母には、内緒だよ、、と言って、安江の由来を教えてくれました。 父も、なかなかのロマンチストなんですねー。でも、古臭くて私は、 嫌いなので、結婚する時、名前を改名します」 もう一人は、お隣の奥さん。 こちらは、ちょっと、重い話なのですが、、、。 お父さんが、若い時、まだ、付き合い始めたばかりで、そんなに、好き、、 ということもない女性とドライブに行った時、お父さんの運転ミスで事故を起こし 女性は亡くなったそうです。 その悔恨の意味をこめて自分の娘が生まれた時、その女性の 名前をつけたそうです。 そのお隣の奥さんに「なにか、嫌な気分じゃない? お父さんの罪滅ぼしのために、 名前をつけられるなんて、、、」と聞いてみると 「ううん、この名前、私好きだからまったく気にならない。 私に、その女性の名前をつけたことで、父親が罪滅ぼしが出来るなら 私は、まったく、構わない!!」と話してくれました。 私が思うに、世の中の女性の1割くらいは、父親の好きだった人の名前を 娘につけているのではないかしら、、、 男の人ってロマンチストだからね、、、。 多分、ほとんどの奥さんが、知らないのではないでしょうか? 知ってても、大らかに許してくれている、、、のかも。 wakegawakaranさんの奥さんも、その好きだった彼女ではなく、結婚相手には、 奥さんを選んでくれたのだから、、、と思ってくれないでしょうかね?
その他の回答 (7)
http://okwave.jp/qa/q8605478.html こちらの質問の回答に対するお礼で何度も「私は一切間違っていない」と堂々と言えるくらいの 自信を持ってなさったことでしょうから、よろしいんじゃないでしょうか? で、今回はどういった質問で、何を回答すれば良いのでしょうか??? (前の質問は「子どもみたいな妻をどうやってなだめたら良いか」でしたっけ)
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
初めまして。 私が奥様の立場でしたら、とても不愉快です。 本当にひどい(;´Д`) 辛い思いになってしまいます。 奥様も苦しい思いをなさっていらっしゃると思います。 子供の名も呼べなくなるほど---。 私でしたら悩んで悩んで 円形脱毛症も出来てしまうでしょう。 そして結果は奥様がお考えになることですが、 私だったらそう・・・ でももう付けてしまった名前ですよね。 戸籍上は直せなくても通称で変えてみたら如何でしょうか。 そしてその通称を使用する。 このままでしたら最悪の状態になりそうです。 奥様のお考えは解りませんが、 私だったら少し離婚も考えるかな? 親権はあなたにお願いして。 その位 ひどいです。 大体 その昔の彼女を褒めて尊敬していること自体が許せません。 精神的にその彼女を思っている事は 身体の関係があることより許せません。 ましてお子様にその彼女の名前をつけるなんて、 この様な事は男性には理解しがたい事かもしれませんけれど。 まぁ 私にも事情が違いますが、そう言いたくなることもありましたから。 奥様のお気持ちはよく判ります。
お礼
今では昔の彼女のことを想ってません 人として尊敬しているだけです それすらも駄目なんですか? 女は嫁だけなんて視野が狭すぎゃしませんか? 見えてる女は嫁だけなど、しょうもない男じゃないでしょうか?
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>多かれ少なかれ子供に名をつける際はよくある事ではないでしょうか? ないない。 一番悪いのはそんな無神経な名前の付け方をした人でしょう。 ばれたらごめんなさいで済まそうという 発想がそもそもありえません。 人生にはそういう出来事ってありがちですが、 それは20歳くらいまでで終わらせておくべきで、 20歳過ぎて、それも子供の名前にそれを やっちゃいけませんね。 まだ、「ゆりあ」とか「みなみ」とか名付けたほうがましです。 笑って済ませないこともないですから。
お礼
「ゆりあ」「みなみ」とか人それぞれですわ。 因みに私の中学の同級生で上記のどちらかの名前の女子がいました。 ま、人それぞれ周囲にどんな名前の人がいるか分からないので一概には言えませんな。
- foxface
- ベストアンサー率42% (15/35)
女の目線から言わせていただきますと、もし私が奥様の立場であったらものすごく不快です。だって自分がお腹を痛めて産んだ、愛する人との大切な娘に昔の恋人の名前を付けられたのですよ。逆を考えてみていただけば解ると思うのですが、奥様が息子につけた名前が昔の彼氏の名前だったらどうですか。理由はどうあれ不快ではありませんか?質問者様がその元恋人を人間として尊敬していて、娘もそのような人になるようにと彼女の名前を付けたのだといわれたとしても納得がいきません。それはつまり、奥様より元恋人の方が(質問者様が実際どうお考えかは関係なく)人間的に上、といわれてしまったように感じられるからです。しかも命名時にその理由を相談されるならともかく、後々知ってしまったら(しかも質問者様ではなくご友人から!)…質問者様が本当に愛しているのは元恋人の方だったのかとか、娘を元恋人の代わりにしようとしていたのかなと思ってしまいます。理屈ではなく、感情の話ですから、よくある話だなんてことは関係ありません。 お怒りの奥様を大人気ないなどとおっしゃいますが、奥様が誰より傷ついていることに気付けない質問者様の方が大人気ない、というか旦那様としてどうなの?って感じですよ。 色々と差し出がましい口をきいてしまいましたが、どうか奥様の気持ちを理解して円満な家庭に戻って下さいね。大切な娘さんの為にも… 長乱文、失礼いたしました。
お礼
読ませて頂き色々考えさせて頂きました ご回答有難うございました。
- techi_techi
- ベストアンサー率22% (2/9)
難しい問題ですが、私が奥様の立場だったなら嫌だと感じます。 昔の女性のことを話しただけでも不安になる方もいますし、 何より隠されていたことが相当ショックだったではないでしょうか。 本当に人としても素敵な女性だったのであれば、名付ける際になぜ理由を伝えなかったのですか? 奥様はその女性に対して劣等感を抱いているのでは? 確かにご友人の方の行動は『余計なお世話』とも思います。 お二人の関係に溝ができてしまうことなど容易に想像できますし、そうなれば娘さんが片親を失うなどいう最悪の展開も起こり得ますから。 しかし、やはり貴方が『墓に持っていく』などと隠すような行動をとったことも良いとは思えません。 もし男の子が生まれていたとして、その子に奥様が昔の男性の名前をつけて隠していたとしても、 あなたは平気なのですか? 不快感を覚えたり、自分の子ではないのでは?、などと疑ったりしませんか?
お礼
もし逆でもその男性が社会で大成功した人で子供の幸せを願って妻がつけた名なら 私は平気だし気にしません。 (今でもその人に妻が未練があるとしたら不快感はありますが) 子供の名前・・・・ 長い夫婦生活の中でそれほど大切な事でしょうか? 家族のため仕事を頑張って長いローンながら都内の便利のいい場所に妻が生活しやすいマンションを購入したのです。 全て受け入れて貰いたいですよ。 ご回答有難うございました。
初めて回答します。 女性です。 奥様がお怒りになられるお気持ちは よくわかります。 結婚とは、女性が幸せをつかむこと、 というイメージがあるからです。 質問者さまが、奥様との結婚により、 質問者さまのお子様に憧れの女性の お名前をつけられたのは、 おかしいことではありません。 奥様は奥様で1人ですし、お嬢様は、 質問者さまの親としての希望の子供として 1番いいお名前を授かれたのでしょうですし。 ただ、奥様は悲しまれてしまったのですね。 女性としての幸せを傷つけられたのでしょう。 お子様のお名前は、質問者さまの親としての 命名です。 奥様には立派な女性になってほしかったという 回答になるのではないでしょうか。 女性として愛していらっしゃるのは 奥様だ、と伝わればいいですね。
お礼
読ませていただいて考えさせられる事がたくさんありましたが 今回、娘の名の由来を後で知ってしまい妻が気に入らなく家庭内別居状態なんですが 言い切れないほど私は妻に尽くしてるんです。 それは妻が大切だからこそです。 昔の彼女なんてもう過去の事で、それだからこそ娘に社会に出て成功した元の彼女の名を命名したのです ご回答有難うございました。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
そんなことは世間に良くある話であり、とりたててどうということでありません 全くその通りです。 ただその程度のことで夫婦かんけいがギクシャクするような 程度の信頼関係の脆弱さ・・の方がより問題でしょうね
お礼
ですよね。 まったく仰られる通りだと思います。 ご回答有難うございました。
お礼
今回は賛否両論、色んな考え方のある中で、とても素晴らしい回答を頂きまして有難うございました。 お陰さまでやはり私は悪くなかったと確信いたしました 参考にさせて頂きます