• ベストアンサー

T-Rex600 v2のスワッシュミキシング

最近t-rex600 DFCを購入しヘッドをv2に変えました。変える前からなんですが、説明書にスワッシュミキシングの値がありません、一応エレベータ50エルロン50ピッチ-60で設定しました。そうするとピッチカーブの値が70から100で-3~10.5度て動作幅が30しか取れません。これで正解なんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kup-ue
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.1

T-REXは、サーボがほとんど120度で、リンケージの長さも同じだと思うので説明書に特に指示が無ければ、全て同じ値にするのが基本だと思います。 そうでないと、スロットルでピッチ変えた時に同時に揃って上がらなくて変な舵が入ってしまいます。 サーボの腕は回転運動なので、サーボの角度もそろえておかないときれいに上がりません。 スワッシュだけ付けた状態でスワッシュレべラーというもので、スワッシュが平行にスロットルで上下することを確認します。 上手い人はこれをものすごく慎重に設定しています。 ピッチを変えて変な舵が混じるようでは3Dなんかできませんよね (自分は多少狂ってても何の所為かわかるほどの腕ではないですが) サーボの動作範囲は、スロットルのピッチカーブを0%~100%まで完全にリニアにして50%の時にローターのピッチが0になるようにします。最大値は取り説に従って、使用する最大のピッチが上下とも確保できるようにします。(アラインの取説でこのことが間違っているのがあります。台湾から来たアラインのエンジニアも正しい方法はこの方法だと言っていました) プロポによっては、このリミットとエルロンなどの舵がミックスされたときの最大の動作量を別に制限できるものも多いと思います。そうでないとピッチを最大に使ったときに舵が効かなくなります。 実際に使うピッチはピッチカーブを変えて設定します。 ひょっとして、スワッシュミキシングの意味がこちらと思っているのと違ってますか?

PC_HELI2
質問者

お礼

お礼遅くなりました、参考にセットしてみます。

関連するQ&A