• 締切済み

鬱で入院の父の薬のせいでか手が震える。

うつ病と妄想で入院中の父ですが、すごく手が震えます。入院前はすごく元気だったのに、大変心配です。足の運びもおぼつかなくなっています。薬があってないのではないかと思います。電気ショックもしましたが、一向によくなってません。ひどく痩せてきてます。どなたか父が手遅れにならない前に情報を教えてください。どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ycnhk
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.4

私の友人の父が、パーキンソン病を患っており、ある日から急に妄想や言動がおかしくなってすごく困ったことがありました。 ところが、それが結局のところ、薬を変えたことと、微妙な薬の量のバランスのせいだったことが解り、改善したところ直ったと聞いております。 うつ病の薬がどうか解りませんが、なにか薬と関係があるのではないかと、思えてなりませんが・・・。

noname#6747
noname#6747
回答No.3

うつ+手がふるえる=私本人  私本人もうつ病から現在は手の振るえ歩行障害に悩んでおります。 十年前に不安神経症からうつ病になり実質治療に3年、回復に3年掛かったというところですが、今度は3年前から手の震えがでてきました。パーキンソン病という診断です。抗うつ剤でも同じ症状が出る場合があるそうですがこの場合薬を止めると数ヶ月で症状が回復するらしいのですが、私の場合は3年前から抗うつ剤は飲んでません。うつ病では悩んではいないのですがパーキンソンは進行するばかり。当サイトを含めアチコチ検索中です。ほかに情報がありましたらお願いします。

  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.2

お返事ありがとうございます。少ない経験の中で、心の病気を抱える家族を見守る、その家族も、心を痛める。。・・これが、グループホームのお手伝いをしていたときの感想です。 ↓以下のこと、仮に、もう、手を打たれていたなら、ごめんなさい。 一度、保健所に、足をお運びになりませんか? と言いますのは、心の病の回復者、または、現在闘病中の家族の会の情報が、手にはいるからです。 保健所は、直接的な回答は得にくいですが、支援グループとの良いパイプ役をしてくれていると感じました。 そういったグループは、患者さんを支えるだけではなく、家族をささえ、病院等、様々な情報が得やすいです。 何よりも、ご質問者さんと、同じ悩みを抱えていらっしゃる方が多いことがよくわかり、強くなれると思うのです。 ご質問者さんも、今、とても悩んでいらっしゃると思うのです。悩むより、一歩前に進んでみませんか?保健所で、良い情報が得られなければ、新聞社に問い合わせてもよいと思います。地元での活動グループは、多かれ少なかれ、マスコミも支援しています。 病院選びに悩むご家族は、多いです。一人で悩まずに、一緒に悩んでくれる仲間がいる場所を探してみるのが、先決だと思います。 少し強くなって一歩ふみだし、弱さが分かち合える場所を、見つけてください。 私では、なんの力にもなれませんが、大丈夫!同じ悩みを抱えていらっしゃる方は、ご質問者さん一人じゃないから!!お父様のためにも、一歩踏みだしてください!! 道は、必ず開けます。

  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.1

専門家でもないのですが、心配でしたので。 >すごく手が震える >足の運びもおぼつかない これは、薬の作用で、そうなる患者さんがいるようです。 足の運びは、小股で、前つんのめりになりそうに、とっ、とっ、と・・という感じで歩く感じになるみたいです。場合によっては、少量ずつの尿漏れも起き、おしめを当ていらっしゃる患者さんもいます。声も、少し力無く、うわずった感じの声になってしまうみたいです。 なんの薬の影響かはわかりませんが、グループホームの活動に参加していたとき、実際に目にした光景です。薬も、合うあわないが合って、こればっかりは、様子を見ての調整のようです。お医者様も、頭を痛めるところだそうです。 お父様の病状も心配ですが、心の病気の場合、ご家族の方にも、負担が多いと聞きます。。。すごく心配です。病院には、ソーシャルワーカーさんがいらっしゃると思いますので、いろいろご相談されると良いです。 老婆心ながら、心の病気で受けられる援助制度が記載されているサイトをご紹介します。例として、愛媛県の物をあげましたが、どこの自治体でも、さほど代わりは無いと思います。医療費も、かなり軽減されますし、ご家族の心理的ご負担や、経済的な不安も少しは軽減されると思います。この件は、ソーシャルワーカーさんが、詳しいので、聞いてみると良いと思います。 すでにご存知なら、出過ぎたことをしてごめんなさい。 また、心の病気の場合、お父様ご本人がいらっしゃらない場で、お医者様と、ご家族の間で、お話ができます。病院にもよりますが、無料です。あらかじめ、先生と電話等で約束をされて、いろいろ相談されてください。先生と、よく話し合うことで、ご質問者さんの心のご負担も、軽減されると思います。 お父様がお元気になられますこと、お祈りしています。

参考URL:
http://www.pref.ehime.jp/040hokenhukushi/150seisinhoken-cnt/seido/seido01.htm
ribonko
質問者

お礼

色々アドバイスありがとうございます。又私のことも心配して頂き本当に感謝です。父は病気になる前は仕事もバリバリこなし、普段軽く一キロマラソンし出社するなど活動的で根あかで、人の面倒も良く見る人だったのに今では別人です。父はどこか遠くへ長期の旅行に行き、私は違う人を病院で世話してるような、そんな感じです。絶望感ばかり口にする父に何と言葉を掛けたらよいのか、どうしたらよいのか。もう半年経っていて症状は変わらず、薬の副作用で体の震え、こわばりがあり、無表情で老人そのものになっています。私も精神的に辛いとき父に助けてもらったので、何とかもう一度父を元気にし、楽しく日常を過ごせさせたいと思ってます。願いです。 現在入院してる病院の医師は正直いつも忙しそうにし、じっくり話すことは出来そうにないのです。他の病院と掛け持ちみたいです。色々父の経過を聞こうと思ったら舌打ちされ、すごくいやな感じがしました。看護士たちも父の床ずれに気づかないくらいです。父が心配です。どうしたらよいのか。

関連するQ&A