• 締切済み

mswの仕事の幅って…

病院などでスケジュール管理や入退院やお金の支払い等様々な事で病院や外部を駆け回るmswですが、入院中の不安(例として挙げるなら交通事故で入院→カウンセラーさんいない)な時ってmswに相談するんでしょうか。 病院によっては臨床心理士を何処かから拾ったりして対応させてるものなんでしょうか? 病院勤務でそういう相談にも乗りたくて現在社会福祉系の大学にいるんですが、そういうような所どうなんでしょうか?

みんなの回答

  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.1

 病院のMSWをしております。福祉系大学の教員でもありました。MSWの仕事の幅を一言で言い表すのは非常に難しいと思います。  臨床心理士やMSWがある程度まとまった人数だと漠然と業務に区別が出来ていて、○○療法と名がつくものは臨床心理士の仕事、それ以外の相談業務がMSWの仕事ということもあります。しかし、自分の"仕事の幅"がどれくらいなのか?とはっきりと理解している方はごく一部だと思います。臨床心理士やMSWのいない医療機関ならもはや事務職員と渾然一体になっているのが実情だと思います。  例えば私の肩書きは「副相談室長」です。しかし、よほどのことがない限りは実際にクライアントとお話しすることはありません。どちらかというと人事管理、勤務表の作成に頭を悩ませる係です。たまに相談業務があるとすれば病院のスタッフ抱える問題とか、職場のメンタルヘルスの問題などの内容の方がはるかに多いのが実情です。  MSWはいわば"困ったときの便利屋"です。正直、相談業務の仕事は目に見える業務範囲の華やかな一部分で、どんな仕事でもそうですが、裏方の仕事の方が何倍も多いのです。

関連するQ&A