• ベストアンサー

電車の中での化粧は何故いけないのか。

最近、テレビなどでもさかんに取り上げられていますが、何故いけないのかという肝心なところかが全然わかりません。 「恥が無い」とかいう発言もありましたが、具体的にいうと「人前で化粧」というとどこが恥なんでしょうか? あと、どこからどこまでが人前なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#632
noname#632
回答No.25

とても活発な議論がなされているようなので、 私も参加したいと思います(20代男)。 人前で化粧をするのが何故恥なのかについて、 一般論を混じえずに個人的見解を回答したいと思います。 >どこからどこまでが人前なんでしょうか 逆に人前ではない場所(化粧をするという想定で)を考えてみると、 今思いつくのは「化粧室」・「友人や家族しかいない場所」が思いつきます。 ただ「公園のベンチ」や「ホテルのロビー」などは人前とは言えないと思います。 こうして質問に答えさせて頂いて私も今改めて気がついたのですが、 私にとっての「人前」とは「相手との距離と時間」のようです。 例えば私が公園を歩いていて、公園のベンチで化粧をしている女性を見かけても、 その行為を「恥が無い」とは思わないでしょう。 しかしベンチで隣に座っている女性が化粧を始めたら、ちょっと考えてしまいます。 化粧をするときに手を動かさない人はいません。 もし化粧をしていないとしても、 隣の人があちこち手を動かしていたらやはり気になりまよね。 電車での化粧の場合、車内に10人も人がいないような状況で化粧をしている人がいても、 私はなんとも思いません。 しかし満員電車やそれに準じるような車内で化粧をする人がいれば、それは問題ありと見ます。 何故問題ありだと思うのか。 風景の一部としては異質なものだから、だと思います。 単細胞な例を挙げれば、 「フランス料理店で外から持ち込んだサンドイッチを食べていても目立たないが、 焼き鳥を持ち込んだらすぐ見つかる。」 何故「満員電車で化粧」は「焼き鳥」なのか。 寝ているにしても、吊り革に掴まっているにしても、本を読んでいるにしても、 いずれにしても体をあちこち動かしたりはしません。しかし化粧は前記の通り手を動かす。 「静」の中に「動」があるのですから、本能的に目がそちらにいってしまいます。 見る必要もないものを見なければいけないのですから、 これは苦痛と言ってもいいのではないでしょうか。 しかも、車内という密閉空間と満員という緊密な距離、 お互いの目的地までは一緒にいなければいけないという時間の拘束。 要約すれば「見る必要もないことを、すぐ近くで断続的に見なければいけない。」ということです。 以上の理由からやはり「満員電車で化粧」は「焼き鳥」であると思います。 いろんな場面での「焼き鳥」が、つまり「恥」と呼ばれるものなのだと私は考えています。 以上大変長くなりましたが、可能な限り一般論を避け、「私」を主語にして回答を進めてみました。 もし疑問点や反論のようなものがあれば、遠慮なく補足をください。 私もこの議題に対して興味が大きいです。

son105
質問者

お礼

ありがとうございます。回答が遅くなって申し訳ございません。活発な議論のはずなのに・・・。 手を動かすと気になる。そうですね。そういうことは大いにあるでしょうね。 私はよく切符や財布がバックの中でどこにあるのかわからなくなってしまって、随分ガサゴソとしていることがあります。そういう時もできるだけアヤしくならないように気をつけようと思いました。 「距離と時間」ですね。すごく納得です。 新聞を読んでいたら(ずいぶんと前の話になってしまいました・汗)、「何故増える車内暴力」という記事の中に、「パーソナルスペース(個人空間)」というのがありました。目で見えないけれども、それぞれが自分の一部だと認識している領域だそうです。 ちなみに引用すると、 >目白大学人間社会学部の渋谷昌三教授が説明する。 >「例えば、服を着ているときは衣服も「自分」、車を運転しているときは車の外側まで「自分」と感じるでしょう。この空間に他人が入ってくると不快なんです。 化粧をすると動く:目につく 混んだ電車内は近くて固定された空間:パーソナルスペース(個人空間)がおりるまで続く (混んだ電車:具体的に言うと、座席の前に立っている人が基本的に動けないくらい) 自分の空間に入っていて動いているから目につく。 :ちょっと不快 ”見慣れない行為”の化粧。           :ちょっと不快 ”慣れないので”人間として見られていないような気:ちょっっっっと不快 こんな感じですかね???  個々は「ちょっと」だけど、全部あわさるとかなり不快みたいな。かなり不快だと迷惑に感じる人が増える。 >いろんな場面での「焼き鳥」が、つまり「恥」と呼ばれるものなのだと私は考えています。 なるほど! それはわかりやすい説明です。それからすると私は存在自体が「恥」ですな(笑)。かっこいー。 「私」で話を進めて下さって、本当に嬉しいです。 「だってそー言われてるじゃん」じゃなくて、誰かの考えや気持ちを聞きたかったんですm(_ _)m ありがとうございます。

その他の回答 (36)

noname#1001
noname#1001
回答No.6

化粧が「身だしなみ」であるならば、それは公衆の面前で意味を持つものであり、電車の中はすでに公衆の面前である、ということだと思います。 不特定多数の目に触れる場所という意味では、自宅等のプライベートスペースから踏み出した時点で「人前」だと思います。身だしなみについて仕事関係や知人の前できちんと出来ていれば良い、と考えるのか、公衆の面前にある時は当然に気をつけるべきものと考えるのかが意見の分かれ目になっているように思います。 以前は公衆道徳という観念が強く、公共の場所では「人様」(他人)の迷惑にならぬよう、失礼の無いように、という道徳教育がなされてました。個人の都合や権利を優先する態度はあさましい、みっともない事と蔑まれたわけです。 必要な時に必要な事ができれば良い、関わりのない人間にどう思われようと構わない、権利は行使すべきで遠慮するべきではない、という考え方も時代の流れて認知されてきているのかもしれません。ある意味合理的な面もあるとは思います。 今はそんな道徳観念の過渡期というか混合している時代だと思います。本人に罪悪感やうしろめたさ、恥ずかしさがなく、一部の他人(公衆)がまゆをひそめる事象が多いのはそういう価値観の差なのでしょう。

son105
質問者

補足

ありがとうございます。 すっごい納得。。。ただ、「どこが迷惑か」が知りたいんですよ。具体的に「どこが失礼」なのか。 化粧が「身だしなみ」だとすると、化粧をしない人(この場合は女性限定ですか?)は問題外ですか? >不特定多数の目に触れる場所という意味では、自宅等のプライベートスペースから踏み出した時点で「人前」だと思います。 そーですね! でも「等」ってドコ? でしょう。 私は価値観の差のというあなたのいう「前の価値観」が知りたいのです。

noname#5824
noname#5824
回答No.5

くさい ってのもありますが、「人に見せるものではない」 ってことですね。 そもそも素の自分を隠す、あるいはより美しく見せるための ものであって、その最中を見せても仕方が無いでしょう。 努力の過程は決して見せない、これが女性の風情です。 男性が電車の中でヒゲ剃ってるのイヤでしょ?

son105
質問者

補足

ありがとうございます。 >くさい ってのもありますが、 私が最初に考えた理由に似てる!! 私が最初に考えた理由は、マスカラとかが急ブレーキとかで付いたりすると困るな~、って事でした。 >「人に見せるものではない」ってことですね。 >そもそも素の自分を隠す、あるいはより美しく見せるためのものであって、その最中を見せても仕方が無いでしょう。 努力の過程は決して見せない、これが女性の風情です。 風情ですか。これはすごい同意!です。ただ、下にも書きましたが「見せる対象」というのがあると思うんです。 どーでもいー人だったら、最中だろうが、前だろうが別にいいんじゃないでしょうか。しかも、トイレの中で化粧してる人たちって「努力見せまくり」。。。これはアリなんですか? >男性が電車の中でヒゲ剃ってるのイヤでしょ? 見たことはないですが、別に嫌ではありません(笑)。カミソリを使うんだったら、危ないと思いますが。

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.4

先ず、あなたが化粧するのは何故かと言うところから始めなければならないと思います。 あなたは誰かにあなたの一番綺麗なところを見せたいから化粧をするのではないでしょうか。 それが違うのなら話にはなりませんが、仮に違うとしてもですね、あなたを見ているのは何もあなたが見せたい人ばかりではないと言うことなのです。 大勢の人の中には、あなたのそう言う行為を見てあなたの育ち、受けてきた教育、親から受けた躾、そのほかあなたの生活に関することを一瞬で判断してしまう人たちもいるのです。 社会は一歩部屋を出れば戦場です。 それは男も女も変わりません。 その戦場で、表も裏も全て見せてしまう行為が良いか悪いか、それはあなたの判断に任せるしか仕方がないでしょう。 あなたが良いと思うのなら、それはそれで良いのです。 ただ、あなたはそれだけで全てを判断されてしまう危険をばらまいているのです。 ですから、何故いけないかとか、どこからどこまでが人前かと言った話は、問題外であると言えます。 そう言う行為を恥と思わない人は、そう言う人だと判断されるだけなのです。 俗には一般常識が有るとか無いとか言われるものですね。 いい女になってください。

son105
質問者

補足

ありがとうございます。 先ず(笑)、私が化粧をするのは何故かと言うことですが・・・私が化粧をするなんてどこかに書きましたか?(笑) >あなたはそれだけで全てを判断されてしまう危険をばらまいているのです。 それは何にでもいえることだと思います。KKKの集会のごとくみんなで同じような格好をして毎日を過ごすということにもあてはまるような(笑 キツいですね。すみません) つまり、「常識」ということですね。 ・・・あなたのような方にこそ、答えてほしかったのに。問題外なんて見捨てないで下さい ;_;

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.3

こんにちは。 そんなことわかってる!と言われそうですが、法律云々ではなく、あくまでも「マナー」の問題ですよね。 「傍若無人」という言葉をご存知ですよね。 ”傍ラニ、人ナキガゴトシ” 今の日本ってこの手のことが多すぎるのですが、電車内の化粧ってまさにそれですよね。 コギャルなんか、「誰にも迷惑かけてないんだから、いいじゃん~」なんてほざきそうですが、ワタクシから言わせてもらえば「あんたがブスからヘンシンしていく過程なんて見たかねーンダヨっ」って毒づきたくもなりますね(過激な発言失礼!) 一歩外へ出れば、そこからは「私的空間」ではなく、「公の空間」です。 ”電車内の化粧”はまさに、公の空間に無理やり「私的空間」を持ち込む不愉快さにあると考えるのですが。 車内の化粧ばかりではなく、「携帯での会話」「満員通勤電車での飲食」(私、朝の小田急線、急行内でシュウマイ一箱食べきった人、見たことあります・・・) オババの大声の談笑、みんな「私的空間」の不愉快な持込ですよね!!! 人に不愉快な行為をされたら、どう思うか?という当たり前の感性が現在の日本人には不足しすぎてます。「宗教」による自己規制が諸外国と違ってないのだから、唯一「恥の概念」さえ捨て去ってしまったら、これからどうなるのか・・・ 私は自分の娘二人に(13と16)「あんたたち、車内で化粧するような娘だったら、この家から蹴飛ばして追い出すわよ!」と常々申しております(笑) 今月もらった健康雑誌のお勧め読書欄に面白い本がありましたので、最後に紹介します。 「平然と車内で化粧する脳」 澤口俊之著 扶桑社 第一線の脳学者が科学的見地から書いた本のようですので、興味がおありでしたらどうぞ。私もこれから書店で手に取ってみようと思います。

son105
質問者

補足

ありがとうございます。 「私的空間」と化してる人。いっぱいいますね~。ところで、外的な私と公は一歩家の外に出たときとして、「する事」の私と公はどこで分かれるのでしょうか? 電車の中でいえば、新聞は?雑誌は?本は?寝ることは?手帳を開いて何やら書いている人は?レポートやってる人は? 全部「私」ですよね。。 ほかの空間なら、、さしずめ猫を外に出す人とか、犬の散歩とか。。。。 「私」がない公の空間というのも、、、なんだかだとも思うのですが。 すみません。。。ズレました。私は、「具体的に言うと・・だから不愉快」というところが疑問なのです。 >朝の小田急線、急行内でシュウマイ一箱食べきった人、見たことあります・・・ それは本当にすごいと思います。根性ですね。いや、逆にシュウマイだから可能なのかもしれません。。 「平然と車内で化粧する脳」という本ですか。本まで出てるなんてすごいですね。私も図書館で見てみたいと思います。

  • starbucks
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.2

美しく楽しいミュージカルの舞台やファッションショーなどの舞台裏が化粧だと考えられませんでしょうか。演劇等を演じるステージ、表舞台があって、そのステージで最高の演技を行う準備するところとして舞台裏があります。何故化粧をするのでしょうか?それは自分自身が美しくなりたいからというのもあると思いますが、他の人に美しく見せる、見てもらいたいという部分もあると思います。最高の状態で見てもらうための化粧自体を見られるということは、舞台裏も全部さらけ出している状態だと思います。 電車の中は、舞台裏ではないと思います。公共の交通機関というものは全て人前だと私は思います。ホテルやレストランで人前から離れて身だしなみを整えるところを化粧室と呼びますよね。人前で化粧しているのは、人前でおしっこをしているのとあまり変わらないと昔の人は感じるのです。 但し、私自身は電車で目の前で女性が化粧をしていてもそんなに気にならないし不快にもなりません。けど、平気で化粧をする人と、そんなことはしない人のどちらが良いかと言われると、後者です。

son105
質問者

補足

ありがとうございます。 そこらの中年に表舞台を見せる必要こそ、無いと思うのですが。。。本番は、見せたい人の前で(笑)最近は、舞台裏まで見せるファッションショーもやってますね。 あと、「化粧室」ってトイレですよね。トイレでは誰がいても平気で化粧(化粧直し)をしてますよね。広いトイレなんかだとズラっと。。圧巻ですが、あれも十分人前だと思うのですが。。。

回答No.1

1.化粧という言葉の「化」は「ばかす」という意味もありますね.  ばかすところを見られて、女性の美しくさを感じさせなくなりませんか。手品でも種を明かせば面白くないですね.やはり,美しさも少しは神秘がないと魅力はないと思いませんか. 2.なにも人前でしなくければならないほど時間がないのかなと思うと,その人の生活振りや態度が現れています--この人はきれいな顔しているが、中身はいいかげんだと感じる人もいます.御金の管理もル-ズだと思う人もいます.どこでどんな人にめぐりあわせるかも知れませんが,それで何かを失う事もあると思います. ***自分の不利な点を自ら曝していると思うのですが--それは平気だという方はそれでいいでしょう。結婚したら、同じだということでしょうが **人前とは人によっては多少ニュアンスが違うでしょうか,自分以外-人によっては化粧をしているところを旦那に見られる事をいやがる人もいるので--を人前と考えるべきかもしれませんが,家族以外の人と考えるべきでしょうか.

son105
質問者

補足

ありがとうございます。 私は別に、化粧の有無を美しさに関連づけないので、魅力が減るとは思えません。 「化かす」ではなく「化ける」もので基本的には他人対してというより本人のコトと思っています。 時間という意味で言えば電車の中で本を読んだり新聞を見たりする事は市民権を得ているようですが、そういうことは外の雑音がない家の中でして、化粧は電車の中でする(この場合、化粧の比重が自分の中で軽い人でしょうが)ということもアリなのではないでしょうか。そんなことでお金の管理がルーズだとまで思うのは、その人の方がいろんな人を段々信頼できなくなっていって損をするのではないでしょうか??? ところで、 >--を人前と考えるべきかもしれませんが の--とは、何でしょう? その夫に見られるのが嫌っていう人は、化粧していない顔を見られるのが嫌なのでしょうか? それとも途中が?

関連するQ&A