• ベストアンサー

女性が電車やバスに乗っている時に化粧をするのははしたないと言われるけど

女性が電車やバスに乗っている時に化粧をするのははしたないと言われるけど私はそれほど思いません。だって顔に色をつけているだけで、物を食べたり、大な声でしゃべったり、うるさい曲を聴いている人の方が迷惑です。私は中年の男性ですが、周りの皆がはしたないと言うから「そうかなあ?」と思う程度ですよ。ただ、これだけ、はしたない行動だと言われているのに化粧を何が何でもする女性に対してだらしない人だと透けて見えます。少し早く起きれば良いのに、自宅は乱雑に汚いのだろうなとは予想してしまいます。人前の化粧ははしたないと言われる本当の理由は一体何なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

>人前の化粧ははしたないと言われる本当の理由は一体何なのでしょうか? 周囲の乗客を「舞台裏の人間」と思っている証拠だからです。実際に「舞台裏だ」と言っている女性がいましたし、私も10代の頃はそう思っていました。つまり、周囲に対して敬意を表していないのです。 ただ、そういう傾向は時代とともに徐々に増してはいます。私が子供のころには、ジーンズにTシャツで乗り物に乗る人などおらず、動物園に行くにもスーツを着た時代でした。「お出かけする時には、人に見られるのだから、きちんとした格好で」がマナーでした。それが徐々に、「お出かけといっても、隣の駅に行くだけだからTシャツで構わないよ」という風潮になり、「知らない人になら舞台裏を見られてもいいでしょ」という流れになってきました。それを良いと思うか悪いと思うかは人それぞれだと思いますが、私は赤の他人に自分がその人の舞台裏だと思われるのが不快です。 ただ、加えて女性として申しますと、実は化粧って、かなり周囲が汚れます。白い洗面台で化粧するとよくわかりますよ。

agekoba
質問者

お礼

女性の意見ありがとうございます。汚れますか。あまり知らなかった。でも動物園に行くにもスーツの時代は分かります。私の子供のときに写真に親父がスーツ姿が多かった。でも職人だったので父親参観日に忙しいからと言って作業着で来たのは度肝をぬかれた。その他お父さんたちはスーツでしたよ。(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Oruko000
  • ベストアンサー率31% (335/1079)
回答No.6

女性です。 化粧をするのは、下着を付けたり着替えと同じ、身支度を整える「身だしなみ」と思っております。 公共の場ですることは、人前で裸に下着を付けていく感覚です。 化粧しないなら、しないでいいんです。 それは個人の自由ですから。 ただ過程は人様に見せるものではありません。 使用前、使用後の分かる化粧に意味などないと思います。 「目的に間に合えばそれで良い」という姿勢がだらしないと感じます。

agekoba
質問者

お礼

着替えですか。そう思うと恥ずかしいですね。私は電車に乗っていて対面の女性が化粧をしても生理的に受け入れないほど毛嫌いはしていません。ああ、想像通りの行程で仕上げて行くのだなあとか、こんな器具で目元をあんなに黒く塗るのかとか興味を持って見ています。時には、化粧前の方が自然でいいじゃんと思ったりもしています。不快だと思っているのは男性よりむしろ女性に多い気がしますね。明らかに軽蔑の目で化粧する女性を見ている女性を見ます。コメントありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1754)
回答No.5

No.1です。 すっぴん=無様 とは言ってないですよ。 化粧をする=無様な顔を隠す です。 同じようで違います。 おっしゃるとおり、常にすっぴんならいいんですよ。 化粧しているのに、電車の中で素顔をさらせるのは、おバカじゃないのか、ということです。 同じ電車に知り合いが乗っている可能性もあるのに。

agekoba
質問者

お礼

女性はしんどいですね。そもそも化粧って何かと思いますね。高校生くらいまではほとんど化粧なんてしないでしょ。それが化粧をしだすのは身だしなみより男の関心を引く事としか思えないのです。化粧に対して色んな考えがあるなあって思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.3

化ける過程は他人に見せないのが流儀。セオリーを無視して化けるのは、もはや妖怪。

agekoba
質問者

お礼

僕はその化ける過程を見るのが面白いです。結構時間を掛けているのに「そんだけ??」と思うことが多いです。大体、電車で化粧する人に美人はいません。中より下がほとんどですね。ご意見ありがとうございました。皆どのように思ってるのか興味ありました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

素顔のままで良いのなら、化粧しなければ良いだけです。化粧すると言うことは素顔は見せたくないのでしょう。なのに、うちを出る前にできないから電車の中ですると言う行為がおかしいというのです。 自分が恥ずかしいと思っている素顔での外出をまったく見ず知らずの人の前ならできると言うのがはしたないのです。知っている人の前ではしたくない(知っている人の前では素顔は見せたくない)のに見ず知らずの人なら平気という気持ちがはしたないというのです。 回りに迷惑を掛けているかどうかではないのです。 回りに迷惑を掛けていないから、家からパジャマで通勤するのはいいのですか? そういう問題なのです。

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございます。何か素顔が恥ずかしいとか、無様とか言われる女性は可愛そうですね。化粧して当たり前なんですね。男でよかったです。(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1754)
回答No.1

なんのために化粧をするのか、 それは人さまに無様な素顔を見せないためです。 なのに、どうどうと披露してしまっている。 本末転倒なので、はしたないというか、馬鹿というか、そういうことです。

agekoba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の知人で中国人の女性がいます。いつもスッピンです。それが当たり前のようにいつもしています。化粧をしないイコール無様な素顔になるのか私の感覚が麻痺しているのか分かりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A