• 締切済み

外国永住は親不孝?

現在アメリカ留学を考えている者です。 海外で生活をする事、更に永住するという事はやはり親不孝なのでしょうか? 私の年齢は25歳で現在地元を離れ東京で会社員として働いております。 姉がアメリカにいることもあり(永住権保持者です。昨年アメリカで一生を過ごす決断を致しました) その姉の影響もありますし、私自身もアメリカで生活をしたいという長年の夢もあり、来年中にアメリカ留学を目標にしております。 が、ここにきて親の事を考えるようになりました。 姉が良く言って自分を責めているのですが、 海外で暮らすだけでも相当心配をかけるのに、ましてや永住とはとんでもない親不孝である、と。親の老後の面倒を見ることも出来ず、死に目にも会えないかもしれない。近くにいれば子供としての務めを100%果たせるものを、海外にいるばっかりに全く務めを果たせないかもしれない、と。(姉は自分の事を指して言っています) 親を悲しませてまで行かなければいけないのか?可能性は少ないですがもし永住する事になったら私は親にどれくらいの恩返しができるのだろうか?とぐらぐらと揺れています。 実家は兄夫婦が継いでいるのでそこは安心しているのですが、父は私に近くで暮らしてほしいようなのでとても後ろ髪を引かれる思いです。 まだかまだかと私の帰郷を待っているのです。 結局のところ、なんだかんだ言って自分のやりたい事を貫きたいわがままで自己中心的な気持ちが強いが為に悩んでいるのだという意識もあります。。。 海外で生活されている方、海外で生活されているお子さんがいらっしゃる方、どうかその辺の心境をお聞かせ頂けないでしょうか?? できれば多くの親御さんに、どのようなことを子供に求めているか率直なお気持をお聞かせ頂けましたら幸いです。 最終的には親の意見も取り入れ自分で決断することなので、それを聞いて自分だけ心の重荷を取りたい一心では無く、ただ世の中の親御さんの様々なご意見を参考にさせて頂きたいのです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

アメリカ在住、 15年以上。 永住権所持者です。  No1さんの言うとおり、永住権をとるのは とても難しいです。 たぶん、兄弟姉妹はスポンサーになれないんjじゃないかな? 私は父を4年前に亡くしましたが、死に目にも、お葬式にも間に合いませんでした。 そうなるだろう、と思っていましたがやはり、悲しかったですよ。亡くなる3週間前に日本に行き、お別れはしてきました。 父は意識はありませんでしたが・・・・。 私は40台で夫の駐在でこちらに来ましたが、両親はそのとき「もう、あえないかもしれないね。」とほとんど覚悟を決めていたようです。 あなたが一人っ子ではなく、お兄さんがいらっしゃるなら、まだ、ハードルは少し低いかもしれませんね。 でも、どうして、アメリカに永住したいんですか? こちらにすんで、何がしたいんですか? 私の夫は去年、退職しましたが、そのずっと前から彼は「日本には帰らない。」と決心していました。 私もこちらに住んで不都合なことは多々ありますが、日本語教師をしていますので、私を必要としてくれる生徒がいる限り、もうしばらく アメリカにいるつもりです。 海外で暮らす、ということは大変なことです。 旅行でくるのとはぜんぜん違います。 とりあえず、90日間のVWP で暮らしてみて (これならやれそう) と思ったらもっと、先を考えてみたらどうですか? もっとも、90日の滞在では ”住んだ” とは言えませんが。 お姉さんのところに身を寄せるのでは意味がありませんよ。 お姉さんに保証人になってもらって アパートを借りて一人で生活してみたら? そうすれば、”海外で暮らす。”ということが どういうことか、少しはわかると思います。 何度もいいますが、「永住権」を取得するのは とても、とても 大変です。 移民弁護士に100万円はらっても、ダメなものはダメです。 抽選にあたるのが一番いいのですが・・・・ほとんど、たからくじ以下の確率ですね。 夢をもつのはいいことですが、「アメリカで何をしたいのか。」「アメリカでなにができるのか。」を見極めてからじゃないと、親御さんを説得することは難しいと思います。 25歳なら、 オーストラリアや NZ のワーホリでどんなものか、をためしてみるのもいいと思います。 以上、アメリカのおばさんからの Advice でした。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.3

NO1さんの言われるとおりだと思います。 私もアメリカに住んでいたことがありますが、、、グリーンカード(永住権)はなかなか取れません。 今は、簡単に取れるような制度になっていましたらごめんなさい。 ま、、そんなことより、、親元を離れることに対しての話ですよね。 親の立場でしたら、、実の娘が近くにいることは安心なことでしょうね。 なにの安心かって? 老後の話し相手や、生活の手助け、孫とのたわむれ、、その他もろもろ、、 でも、私はあなたのしたいようにしていいと思いますよ。 親が自己中心でない限り、、あなたのことを見守ってあげると思います。 っと、いうか?私個人、、、同じ立場になった親ならそう思います。 あなたの親とお付き合いがないので、どのような心根の方か存じませんが、、、 あなたの人生、、一度きりです。 生きている間にまた考えもかわります。 今、そういう気持ちでしたら、流れに乗ればいいと思います。

noname#194731
noname#194731
回答No.2

49歳の既婚男性です! 親の立場からしたら それは 寂しいですよ~ ただ、 娘がやりたい事があるのに 親の為に やりたい事が出来ないと言うのも 親にとっては 辛いです 死ぬ時は 誰だって一人ですから 娘に見送られなくても 仕方がないと 思いますよ!きっとね! だから 貴方の好きなように されたら いいと思いますよ 親は常に 子供の幸せを 願っているんですよ 自分の事は どうでもいいんです 貴方の好きなように されたらいいと 思います 悔いがないようにね!

noname#194700
noname#194700
回答No.1

アメリカの永住権ってそんなに簡単に取れません。 アメリカの大学出ただけじゃ、アメリカで働けませんし、ビザが切れたらすぐに帰国しないと不法滞在になってしまいます。 永住権を取るためには就労ビザのスポンサーになってくれる企業に就職する必要があります。その後、移民弁護士に永住権の申請をお願いすることになるでしょう。その為にも何千ドルかの弁護士費用も必要になりますし(大抵はスポンサー企業が払ってくれる)永住権取得までに何年もかかります。 在米日本人で永住権を持っている人って、特殊技能を持った人かアメリカ人との結婚により取った人がほとんどです。他には永住権の抽選で当たった人とか米国に多額の投資して得た人とかほんの少数ですがいます。 お姉さんは国際結婚ですか?姉が保持者でも妹のスポンサーになれるのでしょうか・・・? 移民の間では老親や子供の永住権のスポンサーになっている人はたくさんいますが、兄弟となると優先順位が低いので相当な時間がかかるでしょう。あとアメリカで一生過ごすと決めても40も過ぎると郷愁の念が強くなり日本に帰りたがる人が多いです。離婚も日常茶飯事、10年先はどうなるかわかりませんよ。 何れにせよ、質問者さんの永住権の取得はかなり先の話かと思います。まずできるだけ早く大学を卒業することですね。ご存じでしょうが、アメリカの大学費用は年々恐ろしいほど高騰しています。授業料も生活費も日本の大学の比ではありません。その為、在米日本人家庭でも学費を節約するために日本の大学に子供を送ることもよくある話です。語学留学ならもう少し気軽に行けるのでしょうが、その場合アメリカでの就職はまず無理でしょう。永住とかの心配するよりも、まず留学で投資した分のお金をいかに回収するか(つまり元を取る)を考えた方がよっぽど親孝行になるかもしれません。

関連するQ&A