• ベストアンサー

自己責任について。

こんにちは(≧∇≦)/ 最近、「自己責任」という言葉に対して疑問を持ちました。その疑問というのは、例えば「法的制裁を受けるのであれば、殺人及びその他の犯罪も自己責任において認められる」と言っても間違いはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

自己責任という言葉は多義性があります。 質問者さんのいう「自己責任」は、国語事典に よるものでしょうか。 殺人などの犯罪に関する自己責任であれば、 法的な意味での自己責任を考えなければ なりません。 この場合、自己責任というのは、他人の責任では ない、という意味で使います。 つまり、俺が犯罪を侵したのは、社会が悪いんだ あいつのせいだ、 いや、それは違う、それはお前が悪いのだ、 という意味で、自己責任という言葉を使います。 ”「法的制裁を受けるのであれば、殺人及びその他の犯罪も  自己責任において認められる」と言っても間違いはないのでしょうか?”     ↑ ということで、これは使い方が適当ではありません。 あえてこれを説明するとすれば、これは、生じた結果の責任を負う、 という意味ですね。 殺人を犯した、その責任はお前が負え、ということです。 だからといって 責任を負うから人を殺してもよい、ということには なりません。 ベクトルが違います。 逆は必ずしも真実ならずです。 何故、逆は真実ならずなのか。 それは、生き返らすことが出来ないからです。 完全に元通りに戻すことが出来ないからです。

その他の回答 (4)

回答No.5

>「ワイは犯罪をする代わりに懲役を受けるんやで?牛乳を100円で買うのと何が違うん?」 やっぱり何か勘違いをされていますね。 100円の牛乳を100円で買う行為は世間一般で認められる当然の行為です。 しかし50円渡して100円の牛乳を買う事は特売等の例外が無ければ許されないです。 それと同じで犯罪行為が許容される事は通常有り得ません。 懲役を受ける覚悟があれば犯罪を犯して良いと言う解釈そのものがおかしいんです。 懲役は犯した行為(犯罪)に対しての一つの責任です。 但しそれでも責任を全てとっている事にはなりません。 盗んだ物なら返す事も可能ですけど亡くなった方を生き返らせる事は出来ません。 自己責任って言葉はあくまでもやった事の結果は自分で責任を取るしか無いって事であって、世間がその取った責任を容認するかどうかは自己責任の範疇ではありません。 恐らく容認する者は居ないでしょう。だから仮に懲役を済ませたとしても責任は取りきれてはいません。仮に死刑になったところで同じ事です。それで許される訳では無いですから。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.4

そもそも、犯罪とは、「責任など、とることができない行為」だと思う 懲役は、単なる法的制裁で、懲役を受けたから責任をとったことになどならない 自己責任というのは 単に、自分のやったことの結果が自分に帰ってくるということで、 殺人だとすれば、その結果、懲役を受けたり社会的制裁を受けるのは自分のせいだということ 他人のせいだから、自分は懲役を受けなくていいなどということはないと、言ってるにすぎない

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.2

いやいや、どこかおかしな解釈になっていると思います。 「自己責任」というのは、自分の行動によって生じたことは、自分で責任を取る、ということであり、殺人及びその他の犯罪は、自己責任の範疇を超えてしまっているので、司法によって責任を負わすことです。 なので、質問者様の例えは、前半と後半が逆になっていて、正しくは、 「殺人及びその他の犯罪は自己責任では負うことが出来ないので、法的制裁を受けなければいけない」 と言うべきでしょう。 自己責任で殺人が認められる訳がありません。

Omoti1995
質問者

補足

例えが下手で聞きたいこととずれてしまいました。すいません。 自己責任論を追求すると「全部自分の責任なのだから他人にとやかく言われる筋合いはない」と言う主張に倫理道徳なしに反対できなくなりませんか? (責任をとれないから制裁を受けると仰いましたが、辞書によると責任の意味に「制裁により不利益を受ける」とあります。」

回答No.1

>「法的制裁を受けるのであれば、殺人及びその他の犯罪も自己責任において認められる」 断じて認められてはいません。 認められていないから犯罪なんです。 で、その結果責任を自己責任と言っているに過ぎません。

Omoti1995
質問者

補足

馬鹿な質問だということは承知してます。 「認める」については適当な言葉が思いつかなくて、疑問点と質問内容が逸れてしまいました。 倫理的、道徳的観点から見れば犯罪など正当化できるものではないとは思いますが、自己責任を強調したときに「ワイは犯罪をする代わりに懲役を受けるんやで?牛乳を100円で買うのと何が違うん?」という理屈に感情抜きに反論できるのか?というのが本来の質問です。(懲役を受けることで責任をとったという前提で)