• 締切済み

意識と行動

先生に「口先だけ」って叱られて改めて思ったのですが、自分で言っていたことや考えてたこと(今日はおとなしくするとかいつも気を配るなど)がすぐ忘れてしまったり意識出来ません。誰か何とかする方法ありませんか?

みんなの回答

noname#196137
noname#196137
回答No.2

実は、思ったことを簡単に言う(言える)、言って終わり、言って解決。 悪い言い方をすると、口が軽いということなんでしょう。 ですがねえ。 簡単に言わない(言えない)、口が重い人は、また逆なんです。 いつでも人のことを気にして、一度言ってしまったことが忘れられず・・・。 さっさと忘れてくれんと、やりにくいことも。 どっちかですよ、人は。 その先生は、別の人には「考え過ぎる」「早く言いなさい」「過ぎたことは忘れなさい」などと言っとりますでしょう。 >何とかする方法ありませんか? 口数を減らすことでしょうか? よく考えてから物を言うようにして。 少なくとも口に出さなければ、「口先だけ」とは言われませんから。 けど、少しずつでしょうねえ。 口が軽い重いは、性格なんで。 でも意識してれば、年齢とともに、変わって行くもんです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

貴方はある意味凄いんだよね? 忘れる事が「出来て」しまうんだから。 良くも悪くも引きずらない(引きずれない)。 その場だけの貴方がそこにいる。 極端に言えば、 今日の明日と明日の貴方が言っている事が全然違う。 それでも良いとは思っていないんだろうけれど。 貴方は繋がっている意識で過ごしていないんだよ。 今日は今日。明日は明日。 良い方向に解釈するなら。 悩んでも悩み過ぎない。凹み過ぎない。 引きずらずに今日は今日だ。 明日は明日の自分を大事にしよう。 そういう「活かし方」を見つけていくと、 今の貴方の抱えている部分は「長所」になる。 でも、 貴方は大事な事も一緒に、 今日は今日(明日は明日)にしてしまう人。 続ける部分は続けていく。 大切に抱えていくものはこれからも大切に抱えていく。活かしていく。 その上で、 切り替える部分は切り替えたり、 忘れてしまえる部分は忘れてしまう形であってこそ。 明日の貴方にも「残る」ものがあるんだよ。 貴方の他者から見た印象って、 その場その場で全然違うんだよ。 今日はあれだけ良い事を言っていたのに・・・ 何かを指摘された際に、 あれだけ理解した(分かった)ような口ぶりだったのに・・・ その貴方が、 全然今に繋がっていない印象があるんだよ。 何も蓄えられていない(蓄えようとしていない)。 それって凄く残念な人の典型。 その場その場で垂れ流して生きている。 その場では確かにそう思うんだけれど、 明日の貴方に寂しい位それが受け継がれていない。 まるで穴の開いた袋にモノを仕舞っているような印象なんだよ。 穴が空いている以上、 幾ら中にしまっても直ぐに外に落ちてしまう。漏れてしまう。 その作業の繰り返し(何も溜まらない)。 それでも今の貴方は、 何度も同じような事を言われる機会を「経験」する事で。 あれ? 自分ってもしかして何も蓄えられていないのかな? それをようやく時間差で理解し始めた段階なんだと思う。 言われた事が活かせないって何なんだ? その場では都合の良い事を言っておきながら・・・ 言った時点でそれ以上考えなくなる(向き合わなくなる)。 それってどうなんだ? 口先だけ。 じゃあ自分が考える「口先」だけの人間ってどういう印象なんだ? 何がどう足りていない人の事なんだ? どういう人と出会った時に、 貴方は相手に対して口先だけの奴だと思うか? それを自分自身に当てはめてみた時に、 貴方は自分自身への向き合い方が見えてくるんじゃないの? 何とかしたい。 そう思えている貴方にはまだ救いがあるよ。 言い換えれば、 今の何とかしたい(だから書き込んでみた)。 それ自体が「口先」もしくは『指先」だけにならないように。 明日を迎えた貴方が、 何とかしたいと思った事自体をもう忘れている・・・ そんな寂しい状態を創らないように。 貴方が口先人間でも、別に誰も困らないんだよ。 貴方の代わりは誰も出来ないから。 意識と行動で言うなら、 貴方はこうして書き込みをする位「行動」に起こしたんだよ。 それは、 以前の貴方には無い本気度の現れでしょ? 大切にしないと。 昨日までの貴方が何も蓄えられていない・・・ そんな寂しい印象を、 これ以上貴方の大切な人たちに対して与えないように。 自分を変えたいなら、 せめて口先だけなんて言われないように。 大切な(大切にしたい)事は、 明日に自分としても丁寧に持ち続けていけるように。 この書き込みをきっかけにして、 貴方の中に丁寧に貯金していく習慣をつけていけば良い。 自分の傾向が理解出来たなら、 その傾向に対して「対策」を考えていくのが次の段階だよ? それが出来るから、 貴方は「人」なんだからね☆

関連するQ&A