- 締切済み
Webサイトの読み込みが遅い
お世話になります。 過去の投稿も捜してみたのですが適当なのが見つからず 質問します。 つい最近なのですがWebサイトの読み込み速度がかなり 遅くなり困っています。 適当かどうか判りませんが回線速度を測ると読込速度は 14.211sec、回線速度40.7KB/secとなります。 関係ありますか? ADSLを使っていてLANで接続してデスクトップを主とし てノートが繋がっていますがそちらは従来通りの速度が 出ています。 ゆっくり読み込んでいる間はワープロの文字変換も遅く なります。 あまり具体的に書き込めないのですが何か解決方法があ りましたら教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#247256
回答No.2
- ce-re-s
- ベストアンサー率38% (71/185)
回答No.1
補足
お世話になります。 少なくてもモデムを替える前は気にならずに使っていて 直後にそうなったと思います。 LANアダプタも予備がありません。 CPUの使用率はWebサイトが動いている間は100%になり そうでない時は10~30%です。他のソフトは瞬間的に 100%になってもすぐ下がります。 ちなみによく解らないのですがハンドル9569、スレッド 446、プロセス53、物理メモリ合計523760、利用可能 200000、システムキャッシュ276000等が表示されます。 何か判りましたら教えてください。