• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学友会を辞めたくて仕方ないんです…)

学友会を辞めたくて仕方ない…

このQ&Aのポイント
  • 私は大学1年生で、学友会に入りましたが、楽しくなくて辞めたいです。
  • 活動が毎日あり、終わりが遅いため勉強にも支障が出ています。
  • 辞めると同じ班の仲間に負担をかけてしまうので悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212854
noname#212854
回答No.1

人に質問するようなことではありません。 人の人生は、決断力と勇気の賜物です。 勇気の無い人は、それに相応しい人生を生きれば良いだけです。

sa_o_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにそうですよね。 私にはどこか甘えがあったのかもしれません。 明日、先輩に言ってみようと思います。

その他の回答 (4)

noname#194508
noname#194508
回答No.5

無断でサボるなら、やめたほうがずっといいと思います。

sa_o_
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

大学生の先は社会人でしょ? 学友会くらいで、そんなに思い詰めてたら、会社じゃ勤まらないですよ。 最も端的に言えば、その会社の社長くらいの気持ちで、逆の立場で考えてみられたら? 質問者さんが社長として、そんな社員に、会社に居て欲しいと思いますか? 社会では、苦労の方が多いです。 仕事はしんどくて、上司などイヤで当たり前で、会社など辛くて当たり前。 そんな中で、自分にとって大事なモノを守るため、自分を鍛え、力を蓄えるのも社会です。 従い、今が辛いなら、「申し訳ないなー」と言う仲間への気持ちを尊重し、それを乗り越えてみても良いかも知れません。 今の辛さを乗り越えられたら、その先には必ず良いことも見つかるし、その経験は、社会に出てから必ず有益に作用しますよ。 スポーツでも、筋トレとか辛いトレーニングをするでしょ? それは「強くなりたい!」などの、強い目的意識があるから出来るのです。 質問者さんも、「大学生活を充実させたい!」と言う、本来の思いが強ければ、乗り越えられる辛さのハズです。 一方では、今の質問者さんにとって、一番大事で守るべきものは「自分」でしょう。 社会でも、無理してうつ病になるなんてのは、とても愚かしい話しなんです。 コチラも、身体を壊すほど筋トレすれば、肝心のスポーツが出来なくなるのと同じ話しです。 質問者さんは、本来の目的も見失い、過度の筋トレだけをやっている様な状態かと思いますが・・。 まあ「最悪」な状態ですから、いずれかをしっかり選んで下さい。

sa_o_
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その通りだと思います…

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.3

サボる、というのは辞めたと何ら変わらない事だと認識してください。 もうあなたは同じ班の人に迷惑かけてるんです。辞めるのもサボるのも結果は同じ、復帰の期待を持たせないだけ辞める方が親切かも知れませんね。 早く決断を。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2

* お気持ちは、何となく了解です。 * ○ サークルは、強制では有りませんので、”自由意思”と言う事で、折衝をお願い致します。 ○ 単位を”落とすリスク”を、考慮しだしたら_どん底:暗いでしょう。 #入部した時に、私は”サブ_キャップテン”でした。#  部員総数:38~45人いるのに。 *今でも_大会スケジュールだけが、忘れられない日々を、過ごして、おりました。*

関連するQ&A