- ベストアンサー
Windows8(8.1も)って好きですか?
WindowsXPから、Windows7にアップグレードしました。 Windows8は、何度か触ったことがありますが、いろいろと(メトロデザイン、互換性など)気に入らないところがあり、将来が困ります。 今はWindows7がサポートされているのでいいのですが、サポート終了したらいったいどうすればいいのでしょうか?それともWindows7のようなOSはまだ出るのでしょうか? それともうひとつ、Windows8はどんなところがおすすめですか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>気に入らないところがあり、将来が困ります。 100%気に入ったOSなんてあるはずない。(断言します。) XPは、100%(使い始めた瞬間から)満足していたのでしょうか。結果慣れているだけではないでしょうか。 皆折り合いをつけて使用しています。嫌であけば、Windows以外のOSを併用すればいいだけです。 よく「WinOS使えない」とかいう人達がいらっしゃいますが、使えるOSをぜひ教えて頂きたいものです。 Classic Shell、ObjectDock等のツールを使用しカスタマイズして使用し易い様にすれば良いのでは。 家電であればTV、HDDレコーダー、オーディオ、FMラジオ、他とそれぞれ併用していると思います。WinPCに全ての機能と100%の満足を求めてもそれは無理です。 当方もXP用のアプリ(XPでサポート終了)がありますが、Win8でvmware(仮想環境)でWinXPを使用しています。 Win7のXPモードは使用してません。Win8以降はリリースしないと分かっていた為。 >それともWindows7のようなOSはまだ出るのでしょうか? 出ません。 Win7のサポートは2020年までありますので、2020年頃後継OS(マシン)を考慮して下さい。 2020年頃は、OSの選択が増えていると思います。(ChromeOS、Android、Ubuntu(Linux)、他) WindowsOSに縛られる必要はない。 メジャーアプリであれば、メジャーOSに提供してます。 >それともうひとつ、Windows8はどんなところがおすすめですか? ※タッチスクリーンでは無く、ごく普通のデスクトップとノートPCを使用してます。 メトロデザイン。スタートスクリーン(画面)、Winキー一発でアプリの一覧選択が可能。(スマホライク) Win7(以前)だとランチャーを使用しないと一発でアプリの一覧選択が出来ない。 ただアプリ起動の為にクリック+プルダウン、クリック+プルダウンの連続操作が面倒。 ショートカットをデスクトップに置くのは、デスクトップがスマートでは無い為していません。(デスクトップのショートカットでアプリを起動させる場合、開いているアプリを移動させるのも ? だと思ってました。) 起動と動作が速い。コピーが速い。エクスプローラーが使える様になった。 Win7も使用してますが、Classic Shellでエクスプローラーをカスタマイズして使用しています。(Win8はClassic Shell使用してません。) 基本操作は、Win7と変わらない。(違いは、スタートスクリーン(画面)だけ。チャームは使用しなくても全く困らない) 以上
その他の回答 (4)
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
互換性に関してはあきらめています。 Vistaや7の時もXPで使えたソフトやハードが使えなくなり話題になりましたが、新しいソフトやハードが出揃った今はあまりそのような話は聞きません。 古いものはあきらめるべきでしょう。 UIのデザインに関してはさほど心配していません。 MetroUIはあっても使いませんのでどうでもいいとして、 デスクトップの使い勝手は、当初は使い物にならないとまで思いましたが、無印の8から8.1、そして8.1Update1と、思いのほか頻繁に改修がなされ、旧来の使い勝手が回復しつつあります。 このままいけば、XPから7で感じた使い勝手の低下程度に収まると思います また次期Windowsでも、普通に考えればその方針が続くことでしょう。 Windows8のお勧めの点は、思いつくところで ・起動が速い ・文字の扱いが向上(IVS対応、カラー絵文字対応) の2点と、もう1つこれは個人の感覚になりますが、デザインが7より好みです。
Windows8.1を使ってます 残念ながら互換性の壁に何度かブチ当たってます最新OSだからと考えてますが… Windows7のサポートが終わるころには新しいOSが2,3出てるでしょう それが使える使えないはわからないですけどね あえてWindows8を使う必要はないでしょう
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
気に入らないならMacにするもよし、Linuxにするもよしです。そもそもGUIなんかOSの性能とは何の関係も無いので。 たぶんWINXP依頼マイクロソフトが築きあげた今の方式を基準にしている、一般の常識で考えるとこれからは大変なことになると思いますよ。 その昔はOSなんか真っ黒い画面で好きなGUIはその上にくっつけるのが普通でしたよね。それがMacとWINの登場でGUIは最初からOSに付属するものと成りました。つまりOSそのものには一般人は無関心。これでは良くありませんね。 WIN8のメリットとかこのOS部分が大きく変わったと言うこと、GUI以上に。EXEファイル実行型のアプリではなく、環境実行アプリに成りました。それゆえにウィルスにキックされることはほぼ無いのです。弊害は今までのディスクトップです。互換性の為に残したこの画面で動くアプリだけが危険です。 シャットダウンは完全にはしなくなりました。そのために起動は瞬時です。もはやトイレに行くときに電源を落として帰ってまた立ち上げるのでも全然問題ありません。こういう先進的な技術に移行したので互換性が無いのは当たり前なのです。 またストアからの更新が当たり前になりお店で買ってソフトを入れるのは一般的ではなくなりました。これで、素人が危ないものを入れることも出来なくなりました。ストアのアプリは検査されてますので。 つまりWIN8.1やこれから出る9も10ももはやこの更新方法による自動アップデートになると思われます。 ご存じかどうか知りませんが、4月に出たWIN8.1UPDATEでは接続されているディスプレイがタッチパネルかどうかを認識して、メトロを起動するかディスクトップを起動するか判断します。 メトロアプリがディスクトップのタスクバーに登録出来ます。メトロに電源ボタンが付きました。 このようにこれからのWINDOWSは進化するOSなのです。同じ8.1でも画面が違うのです。思いついた機能は随時更新されます。 次が9になるか8.3とかになるのかは不明ですが、自動配信されるのを考えれば今WIN7を使っている人ってメリット無いわけです。永遠にWIN7を使ってくださいと言うしかありません。 企業で業務アプリが対応追いつかないならともかく、個人が旧OSを使うメリットって皆無なんですよ世の中では。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1719/2589)
Win8はわかりませんが、Win8.1は起動も早いですし慣れれば使いやすいと思います。デスクトップでの使い方はWin7とそれほど変わらないと思います。Win7+スタート画面=Win8.1みたいな。 あと、アプリケーションの切り替えがWin7よりわかり易くなった http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5314 タスク(アプリケーション)の切り替え方法は?のところれ例示されてる感じ。 確かWin7は一覧は出るけど画像まではでなかったですよね。