• 締切済み

Windows8へのバージョンアップについて

先月、Windows7のPCを購入致しました。1200円でWindows8Proへのアップグレードが可能なようですが、アップグレードすべきか否か悩んでおります。基本的にネット閲覧、家庭用ビデオカメラで撮影した画像のAVCHD編集、BRへの焼き込み等での使用を想定しているため、OSのアップグレードがお勧めかそのままがお勧めか、アドバイスを頂けませんでしょうか? ちなみにしばらくはWindows7を使いながら、とりあえず1月末までに1200円で『ライセンスID』だけを購入しておき、例えば1年後にWindows8が必要になった場合にアップグレードを行うということも可能なのでしょうか? Windows8にすることによるメリットがあれば併せてお教え頂けましたら幸いでございます。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.5

>Windows8へのバージョンアップについて これはアップグレードの間違いですね、タイトルを見て?かなと思いました。 妥当なやり方として1200円で申込み、ダウンロードしてDVDに焼いておく、これは必ずやっておいたほうがよいです。 必要な時にDVDのsetupをクリックすれば引継ぎインストールも、カスタムを選んで新規インストールもできます。 注意することは今のOSが32ビットなら32ビット版、64ビットなら64ビット版になるので両方必要ならDVDで購入するか、自身で両OSをもっている必要があります。 Windows8については否定的な書き込みが多いですがWindows7の完全バックアップを作り元に戻せる環境を用意して自分でWindows8を体験してみることを勧めます、元に戻せるなら環境引継ぎでなく時間は掛かりますが新規インストールをすすめます。 Windows7を複数ライセンスで使ってますがWindows8はよくできていると感じてます、Windows7で発生していた問題(Excel VBA,ブラウザ等)がWindows8では全く起きませんし起動、終了時間、動きが軽快等メリットを感じてますが一部ドライバーが対応してないためWindows7を使う必要があることも現実です(Windows8対応版がでているので購入すれば解決しますが)。 いずれにしろ否定的な人にも根拠があるのでやはり自分で経験するのが一番です。 Windows8にスタートボタンを追加するソフトです http://dnki.co.jp/system/joomla_1_0_xx/joomla_1_0_15JP_Stable/component/option,com_frontpage/Itemid,1/ カスタマイズすればWindows7の起動画面と殆ど同じにできます。

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.4

こんにちは、すでに皆様が回答している通りなのですが、私なりの補足を。 1200円でWindows8をダウンロードして買える権利です。 登録は、windowsupgradeoffer.com で 2013 年 2 月 28 日までのようです。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/upgrade-offer 以下はマイクロソフトのヘルプに電話で確認したのでが、貴方が得たバージョンアップの権利は、1台にインストール出来る権利であって、尚かつすべてのWindowsに対してのバージョンアップの権利ですので、ダウンロードはどのパソコンでも出来ますし、パソコンがWindows8に対応しているか否かにかかわらず、Windowsが入っているパソコンならどのパソコンに入れてもOKです。 入れてから上手くいかなかったら、そのパソコンに入れたWindows8を削除すれば、当然インストールしているパソコンがゼロとなって無くなりますので、別のWindowsの入っている一台のどのパソコンに入れてもかまいません。 ダウンロードするときに、32ビットパソコンから行えば32ビット版の物が、64ビットパソコンでダウンロードしたら64ビット版がダウンロードされる事に設定されていますので、入れるパソコンの事を良く考慮してからダウンロードしなくてはいけないかと思います。 まあ、今のところはダウンロードをやり直す事は出来ますが、いつまで出来るか分かりませんので。 それぞれの方の考え方は色々有りましょうが、私は上記をそつなくやれるようにと思い、ダウンロードするときにDVDに焼くのを選びました。 Windows 8 Proでは、DVD-Video再生機能が装備されていないので、それを無料で導入したいなら、2013年1月31日を過ぎますとWindows Media Centerが有料になってしまうようですので、早めにプロダクトキーだけでも貰っておいた方が良いかと。 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1210/29/news027.html 因みに私は古いVistaに1200円でダウンロードした8をインストールして使っています。 とっても早くなりました ^^

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

>1200円でWindows8Proへのアップグレードが可能 よく勘違いしている人がいますが、全く違いますよ。 アップグレードが可能なのではなく、Windows8のアップグレード版をダウンロード購入できるだけです。 実際にアップグレードできるかどうかは、やってみなきゃわかりません。 >1年後にWindows8が必要になった場合にアップグレードを行うということも可能なのでしょうか? ダウンロードしたデータが壊れていなければ可能です。 >Windows8にすることによるメリット 慣れているものが一番使いやすいですよ。 ですから、7使っている人は7が使いやすくて当然ですし、XP使っているならXPが一番使いやすくて当然ですよね。 windows7とWindows8の違いは二つですね。 まずは、タッチパネルがより使いやすいなったというだけの話です。 これによって、何らかの作業をしている場合の作業の、パソコンからタブレット端末への移行とか、タブレット端末からパソコンへの移行が簡単になりました。 タッチパネルを使わないなら操作感は7と8では大した違いはありませんから、7使っている人は8にするメリットは起動が早くなる程度でそれ以外はメリットもデメリットもないですね。 ただし、XPと7ではかなり違いますから、7を使ったことがないならここら辺の違和感がすごいかもです。 あとの違いは、スタートメニューですねー。 スタートボタンの表示がなくなって、 画面左下、左クリックしてスタートメニュー(全画面表示になってスタートスクリーンと名称変更)。 右クリックで各種設定メニュー。 左上で起動しているアプリ一覧が表示されて、 左クリックで選択。 右クリックでアプリの終了したりできます。 右下(もしくは右上)でチャームと呼ばれるメニューが出て、 検索ですべてのプログラム(アプリと名称変更) 設定で音量調整や光度調整。シャットダウン。再起動などの選択ができるようになってます。 これ以外は7と一緒ですよ。 つまり、スタートメニューの表示方法が変わっただけですね。 まぁ、7より動作が軽くなって起動も早くなってますけどね。 Windows8 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n124269 Windows8使用のファーストインプレッション http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n13807 ですから、新規で買うなら個人的には8をお勧めしますが、7を使っていて8にするのはお勧めしません。 8にすると、パソコンの機能のいくつかは使用できなくなる可能性がありますよ。 最初から8が入っているパソコンならトラブルは少ないでしょうが、自分で8へアップグレードしたり、パソコンをカスタマイズするならしばらく様子見した方がいいです。 出た直後はソフトやドライバの互換性などに一寸不安がありますね。 Windows8は否定的な意見もありますが、これはスタートボタンがないことに対してだけです。 動作に関しては文句つけているのは聞いたことないですねー。 個人的にはスタートボタンも8の方が使いやすいですけどねー。 まぁ慣れているものの方が使いやすいという意見には賛成ですが、、、 ぼくは8をもう1年ぐらい使っていますが、7と8の両方使っているとどうしても起動や動作が早く感じる8使っちゃいますけど、やっぱり慣れるまでは使いにくかったですよ。 それでもXPからVistaや7に移行するより慣れるのは早かったですけどね。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

Windows 8にアップグレードするメリットは実質的にないでしょうね。 数年後にWindows 8とはなんだったのかというような状況になっている可能性が高いような気がします。 Windows 8の方向性を推し進めたMicrosoftのWindows部門のトップが事実上の解職に追い込まれましたので、次期バージョンで方向性が変わる可能性が指摘されています。 また、Windows 7のサポート期間は2020年まであり、まだ7年以上残っています。 Windows Vistaの開発が遅れて最新のWindowsである期間が5年を超えたWindows XPという例外を除けば、3年前後でWindowsは新バージョンが発売されています。 Windows 7のサポート期間終了までの間にほぼ確実に、Windows 8の次の次にあたるWindows 10に相当するバージョンはほぼ確実に発売されているでしょう。 Windows 11に相当するものも発売されているか発売が近づいているという状況になっている可能性すらあります。 1,200円というただ同然の価格ですから、購入してストックしておくのもよいでしょう。 ですが、次期バージョンのWindows 9に相当するものの方向性に関する情報が出まわるまでメインのパソコンでは使用しないことをおすすめします。 Windows 8は肝心なものを削って余計なものをつけすぎた、歴代で最悪のWindowsだと私は思っています。 ある意味、Windows ME以下です。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.1

7が結構良いOSなので、最近買ったばかりというなら 今、無理にアップグレードしなくてもOKです。 8のメリットは起動が速いところです、7までと比べると あっという間に立ち上がるので最初は戸惑うかも。 あとは7までと8では操作性ががらりと変わります、 画面構成が変わったのが大きな違いです。 それはOfficeソフトが2003から2007に変わった時くらいの 大きな変化で慣れるまで使いづらいところもあります。 ただ既にWindows9も開発に入ったらしく、 おそらく8の改訂版になると思われるので そちらは期待できますし、今のうちに8で操作性になれておくのもひとつの手です。 8も悪いOSではないですが改善してほしい点はいくつかあります。 質問者様の使い方だとどちらを使っても問題ないですが、 8の改善要望としてはタブレット仕様とデスクトップ仕様の使い分けを はっきりしてほしいのと、7ではっきりした「シャットダウン」ボタンの位置が また深い階層の中に入ってしまったので、わかりやすいところに 設置してほしいですね。 ただ今後のWindowsの画面構成は8が起点になると思うので、 1200円だったらライセンスを買っといて損はないです。 ライセンス登録してから90日間はMicrosoftで無償サポートもしてくれます。 ちなみによくTVでみる8の画面構成(タイル画面)は 自分でカスタマイズできるので、そこはご安心を。

関連するQ&A