• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学受験)

大学受験における息子の困難について

このQ&Aのポイント
  • 私の高校三年生の息子は、まだ希望大学の偏差値には達していませんが、頑張っています。
  • 二年前に県内二位の偏差値の高校に落ち、その後は私立の特進コースに通いましたが、精神が不安定になりました。
  • 学校の先生方の対応は手厚く、私立なので発破のかけ方もなかなかですが、息子の将来について不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

希望大学は本人の意思で決定されましたか? 将来の夢など、語り合いましたか? どこかで一度は折れたほうが強くなります。 突き放すのはまだ早いです。 「どういう結果でもあなた自身が頑張ったことを知っているよ。結果が伴わなくてもその努力はいつか必ずあなたの力になるだろう。だから、自分を責めずに生きていくことを考えなさい」というかな。 勉強しても無駄。というのは最近の「悟り世代」に多い話。 誰のために努力するのか、今一度将来への設計図を見直しても構わないということを伝えて、プレッシャーを減らしてあげたらどうかな。 どんなに優秀なお子さんでも当日に弱いっていうタイプはいます。 三次でやっと引っかかったっていう秀才もいます。なんであの子が落ちたのか誰にも理由が判らなかったんです。 本人もわけが判らなかったみたいで、息子と同じクラスになって「あれ?」って思ったくらい。 でも挽回して志望大学に入学しましたので、やはりそれからの心の持ち方というのか、スタートラインは自分で決めてゴールも決めていいと思うので、あまりとやかく言わずに「いつでも味方でいるから」というスタンスで居るのが良いと思います。 結局、うちの息子は何とか推薦枠を貰えて、試験なしで大学に入学したので、そういうラッキーも頑張っていれば降ってきますよ・・・・・。 ちょうど中間テストのあたりでしょうか。 今からですよ。

noname#195452
質問者

お礼

小学校高学年の頃から、不合格だった高校を目指し、大学は岡山大学と決め、よく頑張っていたと思います。 なので、高校に落ちたショックはいかばかりだったかと思います。中学校の先生・塾の先生や同級生のご父兄もまさか○○君が・・・と落ちたことに驚かれました。 息子に何度か言った言葉ですが、あなたが高校受験に失敗したのは学力が足りなかったのではない・・・でも、何か原因があるはず・・・人生には辛い事がたくさんある、でも、それは、あなたの人生に必要だから起こったんだと思う。 現段階では、希望大学のは到底無理よ・・・(この時、息子は解っている、でも、やれることは全てやると言いました) この言葉を信じ、そうか、もしだめでも、勉強したことは人生に無駄にはならないからと伝えました。一月前ほどに懇談があり、農学部を出て、植物の細胞の研究をしたいことを知りました。農学部にこだわっていたので、将来の夢があるとは思っていましたが・・・学力低下、大学を選ばなければ全入時代・夢のないこの時代、揺るぎない希望大学・そして夢を持つ息子に親として喜びを感じました。(それ故に叶わなかった時、辛さも大きいですが) お忙しい中アドバイスを頂戴し、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nakasyou
  • ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.4

お子様が受験に失敗した時に 逃げ道はあるのですか? 私立でもいい・就職でもいい・専門学校でもいい とか。。。 申し訳ないのですが、3年生でスタートをかけても手遅れです。 受験だけを目標にして勉強している「浪人生」もいるんですよ。 学校の授業に出席している現役生は確実に「浪人生」より不利です。 これがダメだったら こっち。こっちがダメならこれ・・って 枝道を考えてあげましょう。 勉強は本人がするもので、本人が自分の今の学力を理解して 努力をして それでも届かなかったら、目標を下げる 今、「目標を下げる」という選択肢はあるのですか? 後は、模試の判定を見て 判断する。 諦め切れなかったら、センターの結果を見て判断することをお勧めします。 もしも時の いろいろな道を今から考えてあげてはどうですか?

noname#195452
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 おっしゃることは全て、本人、親、学校、塾が理解しています。 岡山大学がセンターでだめな場合、香川、山口などが選択肢に入ってきますが、本人は国立で岡山大学以外に行くなら、関西圏の私立で合格をいただいた大学へ進むと申しております。将来の夢があるため、大学が限られてきます。 学校の見解は、息子がセンターで点を取れれば、受かる力は十分あるので諦めるなと言われました。3年生の模試は浪人生が入ってくるので、偏差値は大方の生徒さんが下がります。 私は、無理無理と言って、諦めさせるのは良くないと思いました。センターまで、死ぬ気でやると言っています。(現にしているようです)スタートが徐々にかかり始めたのは、二年生の夏休みでした。センターの結果で、現実を見れば進む道もおのずときまるでしょう・・・

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.3

まずは息子さんの受験ご苦労様です。 まずは親御さんが息子さんを信じてあげることでしょうけど、試験に失敗したのは運やなんやかんや言っても自分の実力なんです。いろいろ言う人はいますが、私は人生の挫折って結構若いうちにしておいた方がいいと思います。歳とってからだと修正に必要な力と時間がないですからね。 世の中確かに偏差値の高い大学に行く方が、所謂大企業なんかに入れる可能性が少し高くなるのは事実です。まあ理由は優秀な人になる可能性が少し高いからでしょうか? 私も凡人ですし、偏差値も高い大学出てませんが、まあまあ幸せです。でもその幸せは偏差値で得るものではありません。私は出世コースからは外れてますが(笑)、家族との時間を大切にするタイプです。でも出世コースから外れても、家族との大切な時間を作るにもお金は必要ですから、仕事もがんばります<まあ、当たり前ですが>。そんな人数えきれないほどいます。 今の息子さんは昔の失敗もすべて、偏差値の高い大学に入ることで帳消しになるなんか考えてないでしょうか?しかも、現状ではその大学に行けそうにない・・・。親御さんとして世の中の厳しさと楽しさをもっと語ってあげてもいいように思いますが・・・。もちろん、息子さんが目指す大学に落ちると決まったわけではないですが・・

noname#195452
質問者

お礼

今の息子さんは昔の失敗もすべて、偏差値の高い大学に入ることで帳消しになるなんか考えてないでしょうか? → これは、息子より母親のわたくしに該当すると思います。  よく、オリンピックで金メダル確実といわれながら、とれなかった選手が言う言葉で「オリンピックの悔しさはオリンピックでしか返せない」 これに似てるでしょうか? 学校の先生や塾でも言われました。○○高校に合格した人を見返してやれと・・ 私自身、偏差値の大学を出るのが全てだとは思っていませんが、どうせ進学するなら、低いより高い方がいいと思うのが正直なところですね。それより、目標があるかどうかの方が大切だと思います。 以前、勤めていた会社で中途で(しかも、40歳過ぎです、二人共です)慶応・早稲田の男性が入社しました。当然、 一目おきましたが、何度、教えてもできない業務が多く(性格にいうと覚える気がない)、学歴の意味を疑いました。 わたくしにも言えることですが、今、目の前にあることを 懸命にすることですね。息子にとっては、今、それが、受験であるということです。 ご意見者様のご自分が幸せだという生き方、素敵だと思います。ありがとうございました。

  • nishidoa
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.2

レベルの低い話しですが 私の高校では、工大か、理科大がまあ目標 でした。 東工大?東京理科大?ではなく 広工、岡理でした。 私自身は皿に?レベルの低いとこですが。 ○○大ですが、使えません!という方 もいますので、学力+人間力もと思います。 成績がよければ学長推薦ももらえます。 大学推薦は手数料だけですが。(私) あと、何々のためにとか目的意識が 必要だと思います。 何々のために勉強するわけだから。

noname#195452
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 進学校は、国立を目指す傾向があるようですね。 (我が息子は、岡山大学希望です) 一年生の時は工学部を志望し、岡山理大や近畿大の工学部は A判定でしたが、二年生から農学部に変更しました。 先日、三者面談があり、植物の細胞研究の道に将来、進みたいようです。農学部のある大学は、限られており、岡山大学がだめなら、関西圏の私立に進むといっています。 父と兄が関西大学出身なので、同じ道をとも思ったようですが関西大学は農学部がないのですよね。だた、なんとなく、大学に行く生徒さんが多い昨今、夢を持ち進むことは、我が子自慢ではないですが、良いことと思います。

関連するQ&A