• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬に噛まれました)

犬に噛まれた!対応方法と損害請求について

このQ&Aのポイント
  • 私の愛犬が噛まれ、腕に傷とアザができました。相手の飼い主は保険で済ますと言いますが、どうすればいいのでしょうか。
  • 病院で応急処置を受けましたが、腕を使う仕事をしているため辛いです。通院代の請求のみ可能なのでしょうか。
  • 同じ経験をした方や民事に詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.2

立派な不法行為(必要な注意を怠って人に損害を与えた。交通事故と同じ。) あなたには以下の請求権があります。 1.消極的損害(治療費など実際にあなたが出費した費用) 2.積極的損害(腕を怪我していなかったら、得られた費用。腕が痛くて残業できなかったのならその残業代) 3.精神的損害(いわゆる慰謝料) もし、保険で済ませるからといって、本人が交渉に出てこないようなら、 保険会社の担当者に、 「本人はどないしとんのや。誠意はあるんか。」 と、怒鳴り付けましょう。 保険会社も何か考えるでしょう。

ponchornu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神的苦痛は大層なものです。本当に事故に遭った時と同じであたふたして震えが止まらず涙が出ました。今は気持ちはだいぶ落ち着きましたが、傷が腫れてきて痛いのと愛犬を咬まれてたらと思うと恐ろしくて堪りません。 でも実際、金額にしてみたらどのくらいなのか解りません…。 ケガの程度にもよるのでしょうし、医師から見たら私は軽傷のようなので(内出血があり痛みはあるのに傷自体が小さい)。

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

まずは治療して診断書を入手しておく 保健所と警察に連絡し、相手を訴えるか考える。 のちに保険屋が入って「和解交渉」か「示談」になるでしょう。 精神的慰謝料で10万。 傷の残り具合で後遺症損害賠償も請求できます。 傷の痛みで仕事に支障が出た場合はそれの補償もあります。 ただ、犬の殺処分などについては行政での決まりはないので出来ません。飼い主の誠意だけです。 まずは、予防接種の記録の提出などを求めていきましょう。

ponchornu
質問者

お礼

そんなに請求出来るのですか? 殺処分なんて望んでいません。噛んだのは初めてと言っていたので、もっとちゃんとしつけて欲しいなと思うくらいです。 保健所に連絡は噛まれた側もするようにHPに書いてあったので入れただけです。 今後の対応によって請求を考えようと思います。回答ありがとうございました。

noname#198653
noname#198653
回答No.1

相手も愛犬が質問者さんに噛み付くことは想定外だったとおもいます。 犬は興奮すると変なことします。飼い主をぴっぱって転倒させて汚させることもあります。 犬を飼うとリスクとしてそういうことあります。間違って子供が誰かに怪我をさせるのに似ています。 交通事故のようなもので、飼い主の故意でもなし相手の保険会社に”痛いし仕事に響いて困った”ことを話してみるのがいいとおもいます。相手の誠意のなさは質問のとうりかもしれませんが保険があってよかったということかとおもいます。 どうかお大事に!

ponchornu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく話してみます。

関連するQ&A