• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライブのスピードを出す3つのポイント、質問【4】)

ドライブのスピードを出す3つのポイント

このQ&Aのポイント
  • スイングスピードの速い選手ほどラケット面を寝かせる方がスピードが出ます
  • スイングスピードの遅い選手ほどラケットを起こしている面が起きている状態の方がスピードが出るのですよね
  • ラケット面を伏せる理由は、上級者だと普通にフォアドライブしてもミスしてくれない。ラケット面を伏せ、強い回転をかけると指に当てたり、ミスする時もでてくる。ラケット面を伏せないでドライブを受けると全部アウトしちゃう。スイングスピード、初級~上級によらず、ドライブなど回転をかける時は面を伏せ、スマッシュなど回転をあまりかけない時はラケット面を立てるのでありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200262
noname#200262
回答No.1

ループのときには 面を 伏せますか? 伏せないでしょ。 面を伏せた方がスピード出ますと言うより、スイングスピードの速いヒトほど、本来なら回転方向にベクトルを生じさせる為の「面を伏せる」という行為を、カタパルト効果を有効利用して推進ベクトルに転化「させやすい」と仰っているのでは? 「振らない」ブロック時の「角度出し」と、スイングが伴う時の解釈では、スイングによって別のベクトルが生じるので、物理要件が違うので、一概に伏せる/伏せないの正誤は判定出来ないでしょう。 WRMの動画は、UPする以上マチガイは言ってませんが、正しく理解しやすいかといえば、決してそうではナイと 思います。 お陰様で ボンバード極薄をバック面に貼った中学生が、オッサンのショボい下回転サーブを ボトボト落としてくれて 非常に助かりますが(笑)! 何より、正しい理解と 自らの感覚による検証を。 それこそが「練習」ってヤツです!

shuu_01
質問者

お礼

回答ありがとうございます とても参考になりました ループの時はラケット面 垂直にしてます 切れたカット以外は少し面を伏せて斜め上に振るよう 指導されていますが、僕には難しいです 下回転サーブも面を伏せて台上ドライブするよう 言われるけど、僕には難しい(上手な子はできてるのに) カタパルト効果、正直 自分では感覚できません テナジーとラザント シリーズ、1Q、オメガV、ラクザ7 など比較した結果、どれも十分な性能だが、コーチは ラケットに食い込み、弾く感覚はまだ テナジーが1番と 言ってました それがカタパルト効果なのでしょうか? 僕には正直、どれも違いわかりませんでした 引っかかりが良いのはわかるのですが、食い込むって どんな感じなのでしょう? > お陰様で ボンバード極薄をバック面に貼った中学生が、 > オッサンのショボい下回転サーブを ボトボト落として > くれて 非常に助かりますが(笑)! 僕の1番の苦手はレシーブで、とにかく相手の回転が読め ません。そこでコーチが1度、WRM の極薄を 「これでレシーブしてみろ!」 と渡され、コーチの下回転を ボトボト ネットしてみせたら、コーチ がっかりしてました

関連するQ&A