- ベストアンサー
心理学科で学ぶことは?
私は高校2年生なのですが 今、学校の課題で興味のある進路について調べています。 私は心理学を勉強したいと思っているのですが、 大学で心理学科に入った場合具体的にはどんなことを学ぶんですか? 教科名などをおしえてもらえると嬉しいです。 1日の時間割の例なんかも参考になるので、もし心理学科にいる人がいたら教えて下さい!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のURLで授業科目などのカリキュラムを見ることが出来ます。 実際の学生生活については、心理学科でも特別なことはありませんから、いわゆる文系の大学生の生活と同じです。 駒澤大学文学部心理学科 http://www.komazawa-u.ac.jp/du/literature/psychology/ja/ 東京学芸大学教育学部心理学科 http://www.u-gakugei.ac.jp/~psycho/ 日本大学文理学部心理学科 http://www.psych.chs.nihon-u.ac.jp/ 立教大学文学部心理学科 http://www.rikkyo.ne.jp/grp/bun/psy/default.html ついでに、 筑波大学大学院心理学研究科http://www.human.tsukuba.ac.jp/psychology/Pages/kenkyuuka.html
その他の回答 (1)
- tebasaki
- ベストアンサー率0% (0/5)
心理学科2年生の時のある一日。(ちょっと変えてますが) 2限…心理学概論。 3限…心理学基礎講義C。 4限…心理統計。 ・概論は、心理学の歴史、おおまかな流れ、基礎研究の領域など。 ・基礎講義Cは、学習心理学。(条件づけなど。) (他にも基礎講義は幾つかあり、生理学的な心理活動、認知心理学(記憶、言語、知識など)、情動やストレスなど…) ・心理統計は、実験や研究でのデータを扱う方法について。 他にも、心理学講読(英語の文献をよみます)、心理学実験(例えば記憶の実験や、知覚の実験など)、演習(ゼミのことです。ゼミは分野ごとに分かれていて、好きなことを実験、研究して卒論とします。例えば認知心理学中心のゼミ、生理心理学中心のゼミ、学習心理学中心のゼミ…などあります。)など。 最近は割と臨床心理なんかが人気ですが、これは臨床ではなく、基礎心理学を学ぶ学校の例です。もうちょっと詳しい方がいいんでしょうか…?