• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今年の夜間大学受験、脱ゆとり世代)

受験落ちからの再挑戦!脱ゆとり世代が夜間大学受験に向けて頑張る方法

このQ&Aのポイント
  • 今年の夜間大学受験で落ちてしまった経験を活かし、来年再挑戦するための勉強プランをまとめました。
  • 国語と政経は完璧に勉強し、英語は受験サプリの講義を利用する予定です。
  • 脱ゆとり世代にとっても受験は頑張る必要がありますが、コツコツと努力すれば受かる可能性は高いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

> 1番ネックなのが脱ゆとり世代が…というところです。 そうなのかどうなのか、こちらからはまるっきり判りませんので何とも言えません。 第一、志望校のレベルもまるで判らないのだし。 どういう学力の人が、どこに受かるか、ということでしかないんで。 偏差値70の人でも75のところなら苦しいんで。 間違いなく言えるのは、そんなのはプランでも何でも無い、ということです。 甘い考えで甘く対策しても、受かる人が受かるところを受ければ受かるし、そうじゃなければ落ちる、というだけのこと。 一体何を反省しているのだか。 一応言っておくと、高校受験の偏差値50はほぼ全体のど真ん中、という意味ですが、大学受験の偏差値50は、(模試にも依るけれど)概ね全体の上位1/4ライン、ということです。 底辺だとどうか判りませんが、底辺よりは少し上、でど真ん中レベルかもしれません。 それに対してあなたは合格ラインを歩いてきたのでしょうか。 また、二部でどこまでやるか、どの大学のどこがどれだけ厳しいかまでは判りませんが、少なくとも一部なら、英語は大学で必修です。 合格点が取れなければ卒業できません。2部がどうか、あなたが行くところがどれだけ甘いかにもよりますが。 脱ゆとり云々は、そこのレベルに依るでしょう。おそらく。 ゆとりを脱したところでバカはバカでしょう、勉強しない奴の学力が上がることは無いんで、そういうバカしか集まらないところならそれほど変わらないだろうと予想しますが、余程難しいところなら影響があるかもしれません。 ただ、脱ゆとりがどうこうという話は、ゆとり世代が現役で、脱ゆとり世代の現役とぶつかる場合に考えることであって、浪人という猶予を貰って言い訳にすることでは無いと思います。

lillybrown
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A