- ベストアンサー
25歳のフリーター、将来について
- 25歳の女性が将来に不安を感じています。高卒で資格もなく、フリーターとしてイベントコンパニオンや水商売をしているが、まともな職に就きたいと思う一方、何をすればいいのか分からず、世の中にどんな職種があるのか、資格のことも無知です。
- 自身が今まで何も考えずに生きてきたことに反省し、もう何にもできないのではないかと不安になっています。ただ働きたい意思があり、興味が湧かない現在の仕事以外に進みたい気持ちもあります。
- 興味なかった職種でも、やってみたら楽しいと感じる経験があれば進めるかもしれないと考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
仕事というのは、好き嫌いではなく、やりたいやりたくないではなく、生活を安定させるための手段でしかありません。 やりたい事だけをすると生活は不安定になり、結婚・子育ても満足に出来なくなります。 実は結婚歴のないシングルマザーのほとんどはそうなんですね。 白馬の騎士は安定した女性にしか来ません。 不安定な職業の女性には、その女性に相応する男性しか来ないんですね。 死ぬ時に幸せな人生だったと思いたいなら、とにかく安定した仕事に就いた方が確率は上がります。
その他の回答 (2)
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
フリーターを名乗れるのは後9年と、国は定めています。どんな仕事でも「ぞくぞく」するほどのことを味わえる瞬間はあります。でないと、その職種は滅びます。要はあなたが今まで、他力で来たか、自分で楽しんだかの人生経験です。
- pochi75
- ベストアンサー率30% (3/10)
社会人15年目の会社員(男)です。 正社員として働いていますが、数年前から徐々に会社の経営が悪くなり、 私も将来に不安を抱えています。 なので、立派なコメントはできないですが、若い時の私自身にアドバイスするなら、 以下のことを言ってやりたいです。おじさんの一意見として参考にして頂ければと思います。 (1)全てにおいて、自分で決める必要がある。 他人に迷惑をかけなければ何をしても(orしなくても)誰にも怒られないが、責任はすべて自分にある (2)いろんな本を読んだり、人に会ったり、経験をしたりして、いろんな世界や考えがあることを知る (3)迷ったら、とりあえずやってみる。失敗したら、潔くあきらめて次をがんばる。 恥ずかしながら、私自身も自分に合っている仕事が何かがまだわかっていません(^^ゞ ただ、若い時に、いろいろチャレンジしていればよかったと後悔することはあります。 momo_nga_0419さんは、まだ若いので、多面的に物事を考えるようにして、 今のうちにいろいろチャレンジしてみるのがよいと思います。 年をとるにつれて、(私自身のように)徐々に守りに入ってしまいますので。
お礼
好き嫌いではなく生活の為に働く… そのような考えはあまり無かったです。 やりたいことを仕事に出来るのが理想なんですが、もうそんなことを言ってられる場合ではありませんね。 ありがとうございます。 とりあえず働いてみて、やり甲斐が感じられるようになるかもしれませんし、頑張ってみます。