- ベストアンサー
アパートに住んでいます。隣がうるさいとき、どうしますか?
こんばんは。 木造アパートに住んでいるものですが(男です)、 隣の大学生がうるさくて困っています。 夜中、友達を呼んで騒いでいて、これまで2度直接注意をしましたが、その場は謝るものの、どうやらその場限りのようです。 私は少し神経質なところがあるので、音は特に気になります。壁も薄いです。これまでの隣人は、話せば静かにしてくれました。しかし、今回の大学1年生は、話しても理解できないようです。一見は、低姿勢で素直に謝るのですが、友達を連れてくることで気が大きくなり、こちらの部屋が揺れるほど騒ぎ出します。要は流されるタイプです。 こういう場合、どうすることが解決につながると思いますか?うるさいときに壁を蹴るというのは、「報復は報復を呼ぶ」だけですので、控えています。その分ストレスは内に溜まっていますが。。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。過去にに同様のケースを経験しました。私は直接注意せず、仲介してくれた不動産屋さんに連絡したところ後日大家さんより厳重注意されたそうで、それを境に静かになりました。一度管理会社なり大家さんに相談されては?
その他の回答 (9)
- ooi820
- ベストアンサー率50% (215/424)
友達が隣が余りにうるさいので 「常識的な行動をとらないのなら当方としても強硬的な手段をとらざるを得ません」といったお手紙(内容は丁重そのもので却って怖い)を 毎日ポストに入れ続けたらしい。 そうしたら数日にしてぴたりと静かになったそうです。壁をたたくよりも効果的みたい。
お礼
ありがとうございました。 皆さんからいただいたアドバイスは大変参考になりました。 次、うるさかった場合は、賃貸業者に連絡し、そこから大家へ注意してもらうようにしますね。 今もうるさく音楽をかけています。壁をトントンたたいて注意しましたが、わからないみたいですね。 すみません、愚痴を言ってしまいました。 本当に、ありがとうございました。
- chun851
- ベストアンサー率24% (57/230)
#7です。 やはり、ガラスを割るのはまずいですね! 訂正します、ごめんなさい。
- nigamushikun
- ベストアンサー率35% (50/141)
毎晩の苦痛、お察しいたします。 月並みな回答で申し訳ありませんが、不動産屋か大家に連絡してみては如何でしょうか。 実際に連絡してみるほかに、騒いでいる真っ最中に出来る限り静かなトーンで「今、大家に連絡したからね」と伝えても良いと思います。それに対してもしも逆切れしてきたら即110番通報です。 あまりにも酷いようならば、大家を交えて三者で会ってください。その場で「次に騒いだら出て行ってもらう」との確約を取ってください。ついでにその学生の親の連絡先も聞きだしましょう。次に騒いだ時には、本人ではなく親に苦情を言い、親から本人に電話して注意させましょう。騒ぎが収まるまで貴方も親に電話をかけ続けてください。 馬鹿な学生相手に「壁を蹴る」方法はふさわしくないという貴方の意見に私も賛成です。ここは大人の正論を貫き通す形で、ガキンチョ学生を追い込んでみたらどうかと思います。
お礼
ありがとうございました。 皆さんからいただいたアドバイスは大変参考になりました。 次、うるさかった場合は、賃貸業者に連絡し、そこから大家へ注意してもらうようにしますね。 今もうるさく音楽をかけています。壁をトントンたたいて注意しましたが、わからないみたいですね。 すみません、愚痴を言ってしまいました。 本当に、ありがとうございました。
- chun851
- ベストアンサー率24% (57/230)
こんばんは。 お気持ちお察しいたします。最近多いですよね、こういった自己中の人。babylipsさんはすでに2度ほど注意なさっているそうで、偉いと思います。しかし、こんな時代ですから新聞の一面に出るようなことが起きてからでは手遅れです!十分注意なさってください。さて、解決方法になるかわかりませんが、やはり、納得いかないでしょうが、冷静になってお話するしかないですよね、その後、大家さんに話をして注意してもらい、「改善されないようでしたら引っ越しを考えている!」って、言ってみてはいかがでしょうか?壁を蹴る等の報復は、今の中東諸国のよなものでいい結果は、期待できないでしょう、なによりbabylipsさんもそんな奴らと同レベルになってしまいますよ!最後の手段はやはり引っ越しですかね・・・なんか悔しいけど引っ越した後に、あとでこっそりいって窓ガラスでも割ってあげるってのはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 皆さんからいただいたアドバイスは大変参考になりました。 次、うるさかった場合は、賃貸業者に連絡し、そこから大家へ注意してもらうようにしますね。 今もうるさく音楽をかけています。壁をトントンたたいて注意しましたが、わからないみたいですね。 すみません、愚痴を言ってしまいました。 本当に、ありがとうございました。
すみません。若いときに注意された側です。 大家さん、管理会社の方に注意されました。 効きます!
お礼
ありがとうございました。 皆さんからいただいたアドバイスは大変参考になりました。 次、うるさかった場合は、賃貸業者に連絡し、そこから大家へ注意してもらうようにしますね。 今もうるさく音楽をかけています。壁をトントンたたいて注意しましたが、わからないみたいですね。 すみません、愚痴を言ってしまいました。 本当に、ありがとうございました。
- 2002hare
- ベストアンサー率21% (5/23)
2度注意していらっしゃるのに変わらないのでしたら、さぞ困りではないでしょうか。 大学生も反省されていらっしゃるので、そう悪い方でもないのかもしれませんね。 自分の個人的な考えですが、経験的なものです。 「大家さんに言ってもらうようにして頂いたらどうでしょうか。」直接にせよ、電話にせよ。本人同士だと、これ以上上手くいかないような場合は特に。言いにくいこともありますでしょうしね。 上手くいけば、大家さんにお礼するのもいいかもしれないですね。
お礼
ありがとうございました。 皆さんからいただいたアドバイスは大変参考になりました。 次、うるさかった場合は、賃貸業者に連絡し、そこから大家へ注意してもらうようにしますね。 今もうるさく音楽をかけています。壁をトントンたたいて注意しましたが、わからないみたいですね。 すみません、愚痴を言ってしまいました。 本当に、ありがとうございました。
- 8790
- ベストアンサー率28% (34/120)
大家さん(又は管理会社)に言って、大家さん側から 注意してもらうのはいかがでしょうか? 私は学生のアパート時代に上の階の人がとてもうるさくて 大家さんが本人に注意しても全然ダメで、大家さんが保証人さん (この場合は親)に連絡し、「今度苦情が来たら出てって もらいます」ということを言ったそうです。 その後親がキツく言ったのか、静かになりました。 (たぶん騒ぐ場所が別の友達宅になったのだと思います。 夜は足音さえ聞こえなくなったので。) ストレスが溜まる前に、是非大家さんに相談してみてください。 あなたが我慢してる気持ちがすごくよくわかります。 わたしも気が狂いそうなほど我慢したので。
お礼
ありがとうございました。 皆さんからいただいたアドバイスは大変参考になりました。 次、うるさかった場合は、賃貸業者に連絡し、そこから大家へ注意してもらうようにしますね。 今もうるさく音楽をかけています。壁をトントンたたいて注意しましたが、わからないみたいですね。 すみません、愚痴を言ってしまいました。 本当に、ありがとうございました。
- myerz
- ベストアンサー率16% (25/151)
常識の無い隣人がいるのはかなりのストレスです・・・ 度を越してうるさいのであれば不動産屋を 通して苦情が出ていると伝えて貰っては? どうしても我慢が出来ないのであれば引っ越す のが得策だと思います。 (金銭的な問題もありますが・・・) 音に敏感になり神経質になるのであれば 木造アパートは不向きなのかも、、、
お礼
ありがとうございました。 皆さんからいただいたアドバイスは大変参考になりました。 次、うるさかった場合は、賃貸業者に連絡し、そこから大家へ注意してもらうようにしますね。 今もうるさく音楽をかけています。壁をトントンたたいて注意しましたが、わからないみたいですね。 すみません、愚痴を言ってしまいました。 本当に、ありがとうございました。
110番して警察に注意してもらったことがあります。 110番するときは学生同士が喧嘩してて、殺し合いになりそうだ、ぐらい大袈裟にいうこと。 あとは大家さんに相談かなあ。
お礼
ありがとうございました。 皆さんからいただいたアドバイスは大変参考になりました。 次、うるさかった場合は、賃貸業者に連絡し、そこから大家へ注意してもらうようにしますね。 今もうるさく音楽をかけています。壁をトントンたたいて注意しましたが、わからないみたいですね。 すみません、愚痴を言ってしまいました。 本当に、ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 皆さんからいただいたアドバイスは大変参考になりました。 次、うるさかった場合は、賃貸業者に連絡し、そこから大家へ注意してもらうようにしますね。 今もうるさく音楽をかけています。壁をトントンたたいて注意しましたが、わからないみたいですね。 すみません、愚痴を言ってしまいました。 本当に、ありがとうございました。