• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動車購入について)

自動車購入について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 現在、車の購入について悩んでいます。予算は170万円くらいです。候補が二つ有り、一つ目は「HONDA N-box」二つ目は「HONDA FREED」です。
  • 通勤に使用することが主な目的で、最大乗車人数は大人3人です。170万出して、N-boxのターボ(カスタムは金額的にムリかと・・・)の新車を買うか、170万出して、もう少し価格が抑えられるFREED(希望はスパイク)中古を買うかという悩みです。
  • 現在の車には運転時の腰痛が辛いという問題があり、コンパクトカーも考えています。毎日の通勤距離は往復30kmで、休日には70km程度走ることもあります。給油の頻度は週に4回程度で、遠出は月に1度200km、年に数回400km程度です。高校生の息子がいるため、広い車内も重要な要素です。ほかの車種は候補にはないため、N-boxとFREEDのどちらが良いか、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocmoc
  • ベストアンサー率48% (153/313)
回答No.9

No.7です。(書いてたら長くなってしまいました。申し訳ないですが暇ならお読みください) >深く沈み込むタイプのシートだから 全く残念な自動車販売業店員ですね。 それだと腰痛持ちにはNSXもアコードも薦めない事になりますし、モータースポーツでベンチシートなんて聞いた事もありませし、長距離トラック運転手が腰痛持ちになりやすい傾向と相反します。 腰痛持ち(健康体でも)は長座姿勢になる車種の場合 「ソファーにふんぞり返るバカ社長」のような浅く腰掛けた姿勢をしなければ腰に負担は掛かりません。 尻をきっちり奥まで押し込め背もたれを立てれば、2時間高速走行でも問題無しです。 No.3の方が、レカロシートを薦めているのも「ホールド性」が高いからで、純正シートでも腰を固定すれば負担は減ります。 SM-Xやタントのようなベンチシートはそれが無いので疲れるわけです。 SM-Xのオプションにあったシートカバーはクッションが入っていて尻のフィット感が増してグッドでしたので、高いシートを買わずともどうにかできるでしょう。 >リニアなアクセルワーク わかり難くて申し訳ないです。「滑らかに」という事でお考えください。 前が詰まってるor赤信号なのに「前の車に接近するまでアクセル踏んでていきなり「ばっ」とアクセルオフ」。 信号青だ!発進ギュ~~~ン。とアクセルオン。 こんな事はしない。 減速必要だなと気付いた時点で「すぅ~」とアクセルを緩め、加速では前に出て行く感覚は残しつつ余分に踏み込まない、なんていう動作です。 (最近はアクセルも電子制御になって、昔みたいに踏めば燃料バンバン無駄にでも噴射っていう事は無いのですが、それでも「急動作」時は無駄に噴き出します) >今はターボ車なので発進時などにやはり加速がいいということがあり・・・ との事で、その走りからリニアなアクセルワークに変わると、今まで位の燃費になるかも。 (自分も散歩ドライブ時はターボの加速が好きなので、わりとアクセル開け気味です) >1500ccクラスのフリードが、軽自動車のターボの加速と大差なく、 ゼロ発進の加速でもお互いガッツリ踏み込むのであれば、出だしは軽い軽が上かもしれませんが、「ターボで頑張って加速する」と燃費ガタ落ちですよね。 (現行の軽ターボは出だしバッと加速してくれないので不満が出るかも) そのまま400m踏み抜いて加速比較するわけではないですし、出だしの5秒を譲ってぬるぬる加速で200mで同じ位置になれば良いかなと(再加速は後述)。 >登坂車線での追い越しなどでやはりパワー不足を感じるのは嫌 マツダの車重1.7t、2000ccNAで105馬力しかない非力な1BOXでも、登坂路をぶっ飛ばす軽BOXターボに置いていかれた事はなく、それより300kg軽くて10馬力出力高ければ問題ないでしょう。 軽BOXターボの登坂時の走行感は、実は速度があまり出ていないのにエンジンが唸るので「走ってる感」が高いですが、抜かれて初めて「あ、おれ軽だった」と気がつく感じですね。 ただコストを考えるなら軽を優先するしかないので、その場合は風の強い日は高速に乗らず、乗るならこまめに休憩とって緊張をほぐして、タイヤは1万kmで交換を・・・ あれ?やっぱり軽を薦めてないですね・・・すいません。

38973150
質問者

お礼

こんばんは。 すごく長い回答をいただきまして恐縮です。 そうですよね、FITが腰痛持ちに向かないというのであれば、そんなに大衆車として売れませんよね。 ちょっとあの営業マンに不安を覚えてきました。 維持費の問題を挙げると「軽」になってしまいます。 でもずっと軽自動車だったからこそ、1500ccクラスに乗りたい憧れもあります。 息子が、新型タントカスタムに惹かれているようですが(笑) 新車か、中古車か。ターボかノンターボか・・・ 軽ならターボ必須・・・。 やっぱり決まりませんが、購入予定時期までまだ時間があるので考えたいと思います。 詳しく解説をくださったmocmocさんをBAにさせていただきます。 皆様有難うございました。

その他の回答 (8)

回答No.8

NO4です。私も腰痛持ちですがシート高が高いのでかえって楽です。 燃費の件ですが 私はかなりの燃費運転をします かないが乗るとどちらも1KM/Lは落ちます。スパイクはハイブリットではありません。軽のターボよりはいいと思います。  スパイクはFITからの乗り換えですが FITよりは走りませんが 坂道での追い越しなどではSボタンを押せば不満はないです。  りヤーシートをを倒せば2人が寝られるスペースができたり 魅力は多いです ただ中古はかなり高いですよほぼ同じ値段で1ランク下げれば新車が買えるかも。 

  • mocmoc
  • ベストアンサー率48% (153/313)
回答No.7

条件から導くとFREEDです。確実に。 No.4の方が楽だと書かれていますが、車の安定性による快適さは軽の規格では「絶対に」コンパクトに敵いません。 1時間以上乗る場合には更に差が出ます。 公では反対意見も多いと思いますが、あえて。 現行の軽は低燃費に性能を振りすぎていて車体の安定感はかなり悪いです。 自分と知り合いがNboxに試乗した際の感想なのですが、予想以上にふわふわでがっかり。 平成12年のライフで250kmを往路一般道、復路高速で往復した経験と比べてもやばい残念具合です。 (余談として書かせていただくなら、タイヤを20mm太くして扁平率を65から60にして、バネレートを120%に上げないと安定しませんし、そうなると燃費は一代前の軽並みに落ちます) リニアなアクセルワークが出来るなら、コンパクトの燃費はちょっとした上りでも踏み込まないと走らない軽とは大差ない燃費になりますし、軽はちょっと常備搭載品が多く重くなるだけで燃費激落ちです。 30km/lとか謳われてる昨今の軽の燃費が実際には18km/lで、車内空間に余裕もあるコンパクトが15km/lならFREEDで満足出来るのではないかと。 なによりも姿勢もゆったりとれるので腰痛にも負担低いかと。 (低反発座布団でお尻安定させると良いです。(自分も過去腰痛持ちでした))

38973150
質問者

お礼

なるほど・・・ 為になるお話でありがとうございます。 実際タントでは、腰痛軽減の固定用低反発シートを座席に固定していますが、 それでも全然しっくりこないというか、安定性に欠けます。 HONDAの営業の方は、腰痛があるのならFITなどの車はおすすめしないと言われました。 深く沈み込むタイプのシートだからのようです。 リニアなアクセルワークというのが、どんなものなのかがよくわからなくて。 今はターボ車なので発進時などにやはり加速がいいということがあり・・・。 軽を買うのならやはりターボだよね、ということなんですが、1500ccクラスのフリードが、 軽自動車のターボの加速と大差なく、乗り心地が安定しているのであれば、フリードに軍配が上がるのですが・・・ 登坂車線での追い越しなどでやはりパワー不足を感じるのは嫌なので、 そのあたりは軽自動車のターボと、1500ccクラスとではどうなんでしょうか?

noname#228233
noname#228233
回答No.6

腰痛が理由で買換えを検討しているのであれば、候補の車をレンタカーで借りて1日乗り回しました方が良いですよ。 腰痛の原因なんて、個人差があるので乗って走って見ないと大丈夫かなんて判りません。 無理して買換えても、腰痛が出たなんて話になった目も当てられないです。

38973150
質問者

補足

解答ありがとうございます。 田舎なので、この車種を扱っているレンタカー屋さんがありません。 実際に乗ってみないとというご意見はごもっともですね。 ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21380)
回答No.5

腰痛が気になるなら、日産キューブはどうですか? http://www2.nissan.co.jp/CUBE/ とにかくこの車、シートが他社の車と全然違っています。私も腰痛持ち なんですが、他社の車と比べて長距離での疲れ方が全然違います。 一度ショールームに行って乗ってみて下さい。 あと、170万も予算があるなら、もうちょっと頑張って外車のルノー・ カングーにしてみる手もあるかも。ルノー車のシートの良さは抜群です からね。 http://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/

38973150
質問者

補足

ありがとうございます。 先にも申し上げたとおり、二台で迷っておりほかの車種は今回は圏外です。 もうしわけありません。

回答No.4

現在 自分用にフリードスパイク 家内ようにN-BOXを使用しています。 絶対にスパイクのほうがいいです。どちらかで出かける時はよほどの近場でない限りスパイクです。  軽ではNO1のN-BOXですが 走行安定性 騒音 比べようがないほど違います。  燃費は スパイク15-17 N 18-20ぐらいです。(N-BOXはほとんどが近距離です)  先日 滋賀から山口へ1泊2日で1000kMほど走りましたが64歳の自分でも楽勝でした。  軽の性能が良くなったと最近よく売れていますが 毎日乗り比べているとその差は大きいと思います。

38973150
質問者

補足

実体験からの助言、ありがとうございます。 スパイクは、ハイブリッドの方を以前試乗したことがあります。 でも購入となると新車では無理なので、中古のスパイクとなるんですが・・・。 毎日往復30kmの通勤でも15-17くらいの燃費でいけますかね? 通勤だと本当に寄り道もせず、家から会社までの往復が主なので・・・。 今まで軽自動車しか所有したことがなく、 軽自動車のターボと、1500ccクラスのコンパクトカーだと、走りは変わるのか? そこからわからないので・・・ヽ(*´∀`)ノ 高額なローンを組んでまで軽自動車の新車を買って、維持費を安く抑えるか、 (毎月のローンを合わせて考えると、そうそう安くもないですよね・・・) 若干でも安く購入し、居住性を重視して中古のコンパクトカーを選ぶのかってとこです。

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.3

おはようございます! >私が腰痛持ちで、現在タント(ターボ車9年落ち)に乗っていますが 今のタント 乗れるのであれば、シートを変えてみませんか? レカロシートは、腰痛にいいと言われています! 自分も、ダイハツ ミラに 運転席(LX-VF)だけつけてますが、身体の負担が、軽くなりました! シートとレール取り付け代で、10万~12万円くらい! オートバックス・タイヤ館でも、扱っています! 一度、考えられて見られては? 軽の新車と小型車の中古車なら、軽の新車がいいと思います! 参考まで! レカロシート    http://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/recaro_youtuu.html タント用レール   http://apps.recaro-automotive.jp/bfmatch/matching.php?lan=ja&id=1481&cm=DAIHATSU+%2F+%A5%C0%A5%A4%A5%CF%A5%C4&cn=%A5%BF%A5%F3%A5%C8&cc=L350%A1%A2360&cys=2003-11-01+00%3A00%3A00%2B00&cye=2007-11-30+00%3A00%3A00%2B00

38973150
質問者

補足

悩むところです・・・。 軽自動車はもうあるので、コンパクトカーがあったほうが便利じゃない? という心の声・・・。 新車欲しいけど、傷付けられたらめっちゃヘコむしなぁ・・・とか。 ま、今のタントに手を加えてまで私が乗るということは考えておりません。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

170万もあれば、、、トヨタのビッツ、、、本田のヒット、、、マツダのデミオ、、、トヨタの1000シシーカー、 三菱のミラージュ、、、どれでも、オスキナモノガカエマス。 乗り心地は、明らかに、、、カイテキデスヨ。私、車9台所持していますので、嘘言いませんよ。 軽に170万、、、かける意味がわかりません。

38973150
質問者

補足

今のハイト系の軽自動車は平均160~180万といったお値段です。 ミラ、アルトなどなら経費込みで100万あれば新車が買えるでしょうけど、 タントよりも狭くなるなら買い換える理由がなくなるので。

noname#223899
noname#223899
回答No.1

>私が腰痛持ちで、現在タント(ターボ車9年落ち)に乗っていますが、運転が正直腰に辛いことが多く、 腰痛が原因であれば 腰痛にマシなほうにすればいいんじゃないですか。