• ベストアンサー

シマノFC-9000VSローター3D+ 剛性比較

題名通りなんですが、どちらが剛性が高いと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

大変無責任な回答ですが,おそらく何方も,正確なデーターを提示して解説することはできないのではないかと思います。それでは回答になりませので,デュラエースの前クランクでの話ですが,剛性比較が論文に掲載されていたようです。残念ながら購読していませんので直接文献に当たったわけではありませんが,工学系の方が読みまして要約したものがブログに載っていました。 クランクアームやチェーンリングの剛性は,デュラエースが突出していました。他のメーカーの最高グレードであっても105からアルテグラ付近です。コンタドールがアルテグラのコンパクトクランクでジロデイタリアを制覇しましたが,にわかには信じられませんでしたが,納得した次第です。 また,シマノはいくつかの特許を取ってまで11sカーボンクランクを製造しました。しかし,ついに日本では発売されませんでした。剛性不足でシマノのお眼鏡にはかなわなかったようです。そのような点から考えまして,9000ではクランクアームは幅広にしさらに剛性アップを図ったようです。チェーンリングは下死点での剛性はわざと弱めたようですが。 ですから9000の方が遙かに剛性は高いのではないかと思います。また,ロトール(英語読みローター)のクランクを使用している知人の話では,変速性能はシマノとは別物とのことです。105以下とのこと。クランクの剛性の高さがフロントの変速性能の良さには必要なようです。 蛇足ですが,デュラエースでさえ巨大スプロケに対応しました。てっきり一般ユーザーのためのものかと思いましたが,ローギアは大きいほど効率が良いのだそうですね。コンタドールが30Tで登りますが,25Tに比べて数ワット効率が良いのだそうです。一般人でも3~4ワット効率が良いようです。このワットの違いはパワーメーターを使用していませんので全く感覚としてわかりません。自転車屋から大ギアを使用すべきかどうか科学的にどうか聞かれまして,ギア比に関しまして文献検索しましたらそんな論文もありました。参考になさってください。

12z-7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  今クランクの旅に出ているところです;  スラムレッド(new)→3d+→FC-9000(注文済)という順です スラムから3d+に変えたところ2kmで数十秒タイムが良くなりました。 これがきっかけで今回の質問に至るわけです。非常に9000が楽しみです笑  後半のビックギアの件ですが、これも個人的に考えていたことと合致したので驚きです。 要するに流行りのビックプーリーと同じ原理ですよね 

12z-7
質問者

補足

本日 FC-9000が届いたので 2km平均勾配8%の峠で試したところ  同じパワーで10秒ほど短縮できました。  やはり軽さより剛性なんだなと実感してきました。

関連するQ&A