• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:韓国船沈没~学生の対応に思う。)

韓国船沈没事故と学生の疑問

このQ&Aのポイント
  • 韓国船沈没事故で、学生がスマホで撮影した映像が公開されました。
  • 船内が40度傾いているにも関わらず、学生たちはまったく危機感を抱かずにいたことに疑問を感じます。
  • 30度傾斜の時に外に出れば助かっていた可能性もあり、韓国海洋警察の救助不手際も問題視されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.4

過去に、三井客船で香港に3回 他の貸し切りフェリーで小笠原諸島往復 大阪→天津フェリーで2回(中国フェリー) 広島→釜山フェリーで2回(韓国フェリー) 釜山→済州島フェリー2回(韓国フェリー) の経験があります で、日本のフェリーではまず、乗船すると必ず、避難誘導訓練からその旅は始まります 乗客乗員みんなで救命胴衣を着用し、避難経路を確認しながら、自分たちの部屋(部屋ごとの)救難ボートまでいき、説明を受けます ソレと同じくして、各救難ボートの役割も決めました つまり、もうそのときに、緊急事態の備えができます しかし、中国と韓国のフェリーに乗った時は、それはありませんでした そんなもんです 日本のフェリーでは、室内以外のスリッパ等の仕様は禁止されています 船内で歩いていたら、部屋に靴を履き替えにもどるように支持されました しかし、中国と韓国のフェリーに乗った時は、それはありませんでした そんなもんです その映像でもみんなスリッパ(サンダル)を履いているのを見て、正直、ゾッとしました 自分の救命胴衣がどこにあるのか知らない学生が、可哀想でした 今の時点で、犠牲者の高校生の危機管理にイチャモンをつける気には到底なりませんし、今後もできません 心からご冥福を申し上げます

その他の回答 (11)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

船内放送で「待機してください」と言われれば、まだ安全だと思っても不思議ではありません。船長が早々と脱出してしまったのを知っているからこんなことが言えるのであって、大川小学校の例でも分かるように一般的には管理者から指示がない限り危機感を抱かないのが普通です。

関連するQ&A