- ベストアンサー
キッチンで料理をすると床がぬるぬるになる原因と対処法は?
- キッチンで料理をすると床がぬるぬるになる原因とは何なのでしょうか。特に油を使った料理をすると、床や階段がぬるぬるすることがありますが、その原因としては油がはねて床に付着してしまうことが考えられます。また、フローリングの材質や特性によっても床のぬるぬる感が生じることがあります。ぬるぬる感を取り除くためには、床をしっかりと掃除することや、油はねを防ぐ工夫をすることが効果的です。
- キッチンで料理をすると床がぬるぬるになってしまう原因には、油がはねることが挙げられます。特に油を使った料理をする際には、油がフライパンからはねて床に付着してしまい、ぬるぬる感を生じさせることがあります。また、床の材質によってもぬるぬる感が異なることがあります。床のぬるぬる感を取り除くためには、床の掃除をしっかり行うことが重要です。
- キッチンで料理をすると床がぬるぬるになる原因には、油がはねることが考えられます。特にフライパンを使用したり、油を使った料理をする際には、油が飛び散って床に付着することがあります。その結果、床がぬるぬるすると感じることがあります。ぬるぬる感を取り除くためには、床をしっかりと掃除することが重要です。また、油はねを防ぐためには、フライパンに蓋をする、油はね防止シートを使用するなどの方法があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
油分を含んだ水蒸気(←科学的には正確じゃないですが)が結露してるんじゃないでしょうか? 料理中の換気はどうしていますか? 換気扇を使っているかとは思いますが、換気扇は室内の空気を吸い込んで外に出すわけですから、逆に、空気が入って来られるように、窓を少し開けておくと効率がいいです。 キッチン近くに窓がなくても、離れた場所の窓でもいいです。 ちなみに、そのぬるぬるした感じは、季節(温度や湿度)によって違いはありますか? その辺りの情報もあると、原因と解決策がわかりやすいかもしれません。
その他の回答 (3)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
焼いているときに煙が出るでしょう? ちゃんと換気扇を回している? 油分を含んだ煙が室内に回り、油分が付着するって可能性は考えられるかな
お礼
回答ありがとうございます。 調理後は換気扇を回しますが、調理中に換気扇は回していません。 別の回答者様にも換気をしないことが原因かもと仰っていた方がいたので、どうもそれみたいです。 煙ともなればロフトまでも十分に届きますし、考えられると思います。 次からは調理中にも換気をしっかりと行うよう心がけます。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
IH設備が完備されているってことなんでしょう。で、携帯ガスコンロを室内で使っていいの?そのほうが心配。
お礼
回答ありがとうございます。 IHの定義(?)だったり、なにをもってIHというのかが私にはよくわからないのですが、もともと設置されていたのは火がでるものではないということは確かです。 携帯ガスコンロを室内で使っていいのかというのはどのような危険などがあって心配されているのでしょうか。 私は鍋をやる人などが冷めないように室内でガスコンロを使ってるイメージがあったので別段気にすることもなく使っているのですが、なにかまずいことなどあれば、これから先危険をおかしてしまう前に知っておきたいので教えてください。 ちなみにガスコンロともともと設置されていたIHらしきものを一緒に使うことはないですし、そもそもガスコンロしか使っていないのでガス缶の爆発などの危険はないと私は思っています。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
跳ねた油を踏みつけている って事は考えられませんか? 心当たりが無いのであれば、原因は油じゃないかもしれません
お礼
回答ありがとうございます。 その可能性も考えていましたが、確実に踏んでいない場所を手で触ってみてもぬめりがあるので油のせいではないのかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 私は換気扇をつけるのは調理後だけですのでもしかしたらその水蒸気なるもののせいかもしれません・・・。 窓についても調理後に開けることはあっても、調理中には意図的に開けることはなく暑いからという理由で開いていたりするだけなので。 季節等も気にしたことないですが、関係なくそういう状態になっていたと思うので、そうなると調理中に換気扇をし回していないということが一番のネックになるのでしょうか? 次に調理をする時は始めから換気扇をつけ、部屋の換気が十分に行われている状態でやってみようと思います!