• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本の方って)

日本の方の表と裏のギャップについて

このQ&Aのポイント
  • 日本の方の表の顔と裏の顔について、質問サイトなどで傷つく回答をされる方がいる一方、日常では親切で優しい雰囲気の方が多いです。
  • ネットの普及により裏の顔が露呈されるようになり、とても悲しいです。20代の自分にとって、ネットは便利な一方で、知りたくもない面が見えてしまうことがあります。
  • 海外圏では表と裏の顔がほとんどなく、日本の動画には意味もなく低評価をつける方が多いことがあります。日本という国を貶すことはしたくないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.2

あくまでも個人的な見解ですが、大きく理由は二つあると思います。 一つ目は、質問者様が仰る通り、顔が見えない匿名性だからでしょう。しかし、匿名でなくても、例えば異性に恋をして、その気持ちを直接本人の顔を見て伝えられる人もいれば伝えられない人もいます。 昔はその想いをラブレターという手紙にしたためましたし、現在においてもメールなどでしか気持ちを表せない人は大勢います。 そのような直接言えないことを手紙などのツールを使って気持ちを伝えることなどの延長が、ネット社会における匿名性を利用して、気持ちや持論を展開することに繋がっているのではないでしょうか。その度を越えたものが、他人を中傷したり、中には罵声を浴びせることに対して違和感を持たなくなっているのだと思います。 二つ目は、某有名サイトに代表される掲示板サイトではないでしょうか。個人的には一度も書き込みをしたことはありませんが、目にすることはあります。そこには、面白おかしく誹謗する書き込み、平気で他人をバカにするような書き込みで溢れ返っています。 掲示板サイトに書き込む人の殆どが、恐らくは実社会に参加せずにリアルで生きていない、人の気持ちなど分からない人たちのように思われます。そのような人たちのために存在するサイトなのかも知れませんが、そのような掲示板サイトの存在が大きく影響していると思います。そこから当該サイトに流れてきている人も多いと思われますので、不愉快極まりない質問や回答が後を絶たないのでしょう。 しかし、その匿名性が全て悪いものではなく、当該サイトに他人には言えない悩みを抱えた人が相談出来るというメリットもあります。実際に質問者様も、人に相談出来ない悩みや困りごとがあるから当該サイトの匿名性によって質問が出来る訳ですから。 つまり、何事にも言えることですが、良い面があれば悪い面も必ず存在するということです。仮に質問者様のご質問に対してバカにするような回答が来たとしても、それは両方の面を持っていますので、ある意味、質問をする際は、良い回答ばかりが寄せられるものではないものだと思って質問するしかありません。 youtubeで日本人がどのような評価を付けているのかは存じ上げませんが、リアルな多くの日本人はルールやマナーをわきまえた世界に誇れる国民だと思います。 悪い面はどうしても目立ってしまって気になると思いますが、中にはそういう人もいるのだと思って、少なくとも質問者様はそんなことはしないという姿勢でいればいいのですから。 ご参考になれば幸いです。

rui5278
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kokkotee
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

文章には感情は含まれていません 「傷つく回答」と言うよりも 受け取って 読んでる人の感情で 構成されます つまり どんなに酷い事を書いてても 読む側が楽しく読めば楽しく見えるし どんなに真剣に書いても 受け取る側が真剣で無いなら 唯の回答文にしかならない ただ それだけの事

rui5278
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A