• 締切済み

海外での日本アニメ文化の評価

こんばんは。 海外では日本のアニメ文化の評価が高いといわれていますが、 実際どこの国が一番日本のアニメを好きな方がいらっしゃるのですか? 台北以外でお願いします。(台北にはアニメイトがあるため)

みんなの回答

noname#138543
noname#138543
回答No.3

「フランス」ではないでしょうか?

  • 469437
  • ベストアンサー率38% (185/483)
回答No.2

>台北以外でお願いします。(台北にはアニメイトがあるため) 台北は都市で国家ではありません。 規模的にはアメリカとフランスをトップとする西ヨーロッパだと思いますが、 既に世界中に浸透しているようです。 アメリカのオタク事情 http://www.youtube.com/watch?v=ky2j4pq3w1w&feature=related パリで日本マンガの祭典「ジャパンエキスポ」開催 http://www.youtube.com/watch?v=Vy12FT_mtBM&feature=related タイでコスプレ大会 http://www.youtube.com/watch?v=uTXFW6Np9gY どこかの学者が日本と日本文化について、↓のような事を言っていました。 他の人種と違って、日本人は海外に出ても、問題を起さず現地のルールに従い模範的ですらあるので、受け入れられるのは容易である。そして気がつくと、周囲の現地人の方が日本人のやり方を受け入れてしまい、それがスタンダードになっている。これはその国の文化が変えられてしまっているということなのだが、当の外人達も変化を喜んでいるので、それに対する衝突も自覚も全くない内に起こってしまう。 以上の事は、悪意もそんな目的も全くない善良な隣人として暮らしているだけの日本人によって起される。 ある意味、侵略や移民による文化衝突より、恐ろしく不気味なものではないだろうか。 以上の事から、我々は日本人をもっと警戒するべきなのかもしれない。 ↑については考えすぎだと思うのですが、日本のアニメ文化がここまで世界規模で広がり、そして続いた場合、それによる日本への印象はそれ以前とは全く違ったものになっていると思います。 それらによる影響は、国家が必死で行う外交や印象操作を軽く吹き飛ばしてしまう程のもので、その国の指導者層にとっては無視できない要因だろうと思います。 私としては、それらは世界平和の役に立ってしまっているようなので、よろしいのではないかと思いますが、各国にもそれなりの事情があるようです。 もっとも、楽しんでいる当人達には、全くそんな自覚も目的意識もないと思いますが。 海外オタクたちの名・珍言集~アニメ関連編その2~ http://www.youtube.com/watch?v=xbX7vvTv2M0&feature=autoplay&list=PLDA56113F77D34FB7&index=3&playnext=2 一方で、政府が日本に悪意を持つ国家・集団にとっては、このような現象は非常に不味い事だと思われます。 最近、↓のような事があり、中国当局はこれらについても検閲を行ったそうです。 日本鬼子を萌えキャラ化して(ryに対する海外の反応 http://www.youtube.com/watch?v=C8EYHbqngDc 昔はマンガを読むとバカになると言われたものですが、どうやら世界はバカだらけだったようです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

他の国のことはあまり知りませんが、 中国のことについて少し。 あまり知られていませんが、中国には 日本文化愛好者がかなり存在します。 正確な数までは解りませんが、彼ら同士、ネットで 情報交換しています。 日本の本を翻訳したのは、大きな書店で なければ売っていません。値段も相当高額です。 それで、作品を購入した人が、勝手にネットにうpして、皆で 楽しんでいます。 これはアニメに始まって、文学小説にまで 拡大しています。 ネットにうpしている人たちに言わせると これはボランテアなんだそうです(笑) 彼らは、一様に、親日派です。 日本文学をタダ、ないしそれに近い値段で提供 すれば、親日派はもっと増えるんじゃないかな と考えています。

関連するQ&A