カーエアコンで「グルグル」音がします。
2000年式ホンダアコード(CF3)のカーエアコンで、ダッシュボード中央裏付近(真ん中の吹き出し口裏付近)から「グルグル・・・・・・・」とお腹が鳴るような音がします。以下に状況を羅列します。
1.エアコン電源がON,OFF関係なく音がする。
2.温度調節ダイヤルをCOLDかHOTどちらかに回すと音がしなくなる。(エアコンON,OFFどちらも)
3.音がするとき室内温度と、エアコン設定温度が同じくらい
4.この夏暑かったですが、クーラーは冷えました。
以上の状況なのですが、自己診断としてはエアコンが設定温度と室内温度差がなく、冷やしていいのか温めるのか迷うような時に音がする感じです。
なので、冷か暖へ設定温度を変えると音が出なくなります。サーモスタット関連なのでしょうか?
しかし電源がON、OFF関係なく音がするのはどういったことなのでしょうか?
電源OFFでも設定温度を変えると音がしなくなりますが、室内温度付近に、設定温度を戻すと電源がOFFでも、また音が出ます。
どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
お礼
有難う御座います。1月が車検なのでその時にやってもらいます。有難う御座いました。