- ベストアンサー
レガシィ(BG5)のエアコンってこんなものなのでしょうか?
9年式 レガシィワゴン GTBターボ AT(BG5) 走行距離8万kmに乗っています。中古車で購入したのですが、エアコンのスイッチをONにすると頻度にコンプレッサがカチカチと切り替え音と共に回って、止まって、回ってとアイドリング中はタコメータが上がったり下がったり、忙しく動きます。マフラーを社外品にしている為、コンプレッサが回り始めるとタコメーターが1100rpmぐらいまで上がり、排気音が大きくなり、やかましくなってしまいます。これはエアコンとして正常なのでしょうか?何処かがおかしいのでしょうか?冷え方は良く冷えているようです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言うと異常です。エアコンのサイクルは複雑ですから、言葉で説明がつかない部分があります。 もう少し詳しくというか、実際調べて要因を消去していかないと特定するのは難しいと思います。 コンプレッサーがON、OFFを頻繁に繰り返す場合、高圧側の圧力に異常がある事が多いです。ガス量過多、コンデンサー冷却不足等ですが、ただ良く冷えているという事なので、違うかも知れません・・・。 回転を上げた状態でもON、OFFの間隔は同じでしょうか?ガス量を点検する窓が高圧配管上にあるはずですが、アイドリングでも全く泡が出ないようなら多いかもしれません。圧力を点検したいところです。 あと、室内ユニット(エバポレーター)に凍結防止のためにセンサーがついていて、ある温度になった時にコンプレッサーをOFFさせます。このセンサーに不具合がある可能性もあります。 それ以外にも考えられる要素はありますが、まずその辺の点検が必要ですので、修理に出される事をお勧めします。
その他の回答 (3)
- sonicacustom
- ベストアンサー率46% (49/106)
No.2です。約10秒間隔ということで、異常かどうかは微妙かも知れません。風量はどの位置ですか。温度設定は?もし風量が弱、温度設定が結構HOT側(例28度とか)ならありえるかも知れません。私の場合、この状況が冬なら正常と判断します。しかし夏場で風量全開(風が弱い場合を除く)、MAX COOLにしてもこういう状態なら異常と判断せざるを得ないでしょう。 ただガス量が少なくて、ON、OFFを繰り返す事は無いと思います。最初からONしない場合は考えられますが、ONしてしまえばOFFする圧力(約2Kg/cm)より高くなるわけですから。
補足
アドバイスありがとうございます。 >約10秒間隔ということで、異常かどうかは微妙かも知れません。 そうなんですか?以前乗っていた車ではこんなに頻繁に切り替えが行われていなかったような… >風量はどの位置ですか。温度設定は? 4段階の3番目ぐらいです。オートで使用はいつもしていません。温度設定は22°か23°ぐらいです。暑がりなので25°以上の設定は この時期考えられません(暑っ!) >MAX COOLにしてもこういう状態なら異常と判断せざるを得ないでしょう。 明日、一度やってみます! >ただガス量が少なくて、ON、OFFを繰り返す事は無いと思います。 なるほど…漏れが原因ではない可能性があるわけですねぇ。
- pinkplus_2006
- ベストアンサー率50% (1/2)
自分もBG5のオーナーでエキスパンションバルブの詰まりで故障したことがあります。 具体的な症状は、エアコンを使って、はじめはひえるのですが、じばらくたつと、温風が出てきます。 レシーバタンク(ガスの流れが見える窓は、確か泡、泡だったと思います。) コレに当てはまるかはわかりませんが、とりあえず声をかけやすいからといって、ガソリンスタンドで見てもらうのは、どうかと思います。 彼らは、手持ちの商品を売りたいが為に平気で嘘をつきます。 そして、症状が改善されないと、言ったときは「お金は返します。」といった無責任な行動をとります。 参考にしてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私も一度ガソリンスタンドでは大変な目に合っています。 オイル交換をした際にドレンボルトの緩みからオイルがダダ漏れ。 ディーラーに別件で立ち寄った際、サービスの方が気がついてくれて助かりました。 それ以来、ガソリンスタンドへは給油のみとしています。 pinkplus_2006様とは、少し症状が違うようなので、一度 ディーラーに言ってみます。 ありがとうございました。
- pinkplus_2006
- ベストアンサー率50% (1/2)
元整備工です。 エアコンの効きの善し悪しは、個人差があります。 実際に。吹き出し口に温度計を差してみて、室内と、-5度以下でなければ、効きが悪いとおもわれます。 原因は、いろいろ考えられます。 1・ガスの不足(漏れ、または漏れがなくてもR134というガスは気化しやすい性質なので、9年もたてば、新車時より量が少なくなります。) 2・エアコンラインのつまり、(エキパン、リキッドタンクなど) 3・温度調節のアクチュエータ不良。 などが、考えられます。 いずれにしよ、専門家に見てもらうのが賢明でしょう。
補足
ありがとうございます。カチカチ切り替えは約10秒間隔で起こります。リキッドタンクの確認窓?はその都度泡だっているようです。ガスの量が少ないのかなぁ…
補足
ありがとうございます。 >結論から言うと異常です。 ガ~ン!ショックです! 先日、エバポレーターは家庭用エアコン洗浄掖をプシュ~と吹いて汚れを取りました。 ドレンからは灰色の液体が出て来ました。(汚い!) その後に利きが良くなったようです。ような気がします。しかしカチカチ切り替えは約10秒間隔で起こります。 リキッドタンクの確認窓?はその都度泡だっているようです。ガスの量も少ないのかなぁ…