• ベストアンサー

CAさんの定年は60歳?

日本の航空会社の場合 CAさんの定年は60歳です。 定年まで現役で現場で乗務されていた方もいらっしゃいます。 (まだ片手で数えられるほどですが。) 上記の記事を見ました。表向きはそうなっているようですが、実際に年配女性のスチュワーデスを見ることが少ないのは、どうしてなんでしょう?30才くらいになったら、別の部署に変わる慣例でもあるのでしょうか? 日本の航空会社の国際線はどうですか? 年配のCAはいますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

わたしは、とても厳しい仕事だと思います。 ・外国人を扱うので、英語もできないといけない。 ・客室整備や、食事、飲み物など、場所も狭いし、航空機の制約などから、ウェイトレスやウェイターと似たことを常にしないといけない。 ・国際線ともなると、勤務時間も長く、生活も不規則になる。 ・航空乗車券の価格競争が高く、費用削減から、仕事も増える。 ただ、反面、落ちている面もあります。 日本の航空会社の国際線にのっても、英語は簡単な会話しかできず、たいてい、外国人のスタッフが搭乗していて、その外国人が外国人乗客の相手をしています。 そもそも、日本を離発着した国際線は、外国人は非常に少なく、ほとんど日本人なので英語力もそれほど必要ない実態もあります。 年配の乗務員が少ないとのことですが、いろいろな事情でそういう職場から離れることはあります。体力的に持たなくったとか、家庭の事情とかなどです。 別に、そういう現場で仕事をしている人がいなくなったからといって、解雇された意味でもないし、どの企業も、裏方で活躍している人のほうが多いです。 わたしも、普通の会社に勤務していますが、長いこと販売部門にいますが、営業などしたこともないし、顧客のところにも行ったこともありません。 このように前線ではなく、裏方で仕事をしている人もいます。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、実際の現場を知っている人でないと、職場や会社内でどういう力が働いているのか、外からの想像だけでは分からないですよね。 会社内で全く遠慮することなく、自由に自分の意思が通せるのか、その辺りが知りたかったのですが・・・というのは、「~出来る」というのは、建前だけで、実際にはなかなかそうは行かないケースが多いのが、日本の職場の実情だと思うからです。

その他の回答 (3)

noname#201242
noname#201242
回答No.3

横から失礼します。 一度、国際線に搭乗されたらいかがですか?特に後ろの方の座席ではなく、前の方の座席に。 と#2のご回答で言われていることは、なるほど~、ビジネスクラスとかにいらっしゃるんでしょうかね!私はたまーーーーにしいか乗らないエコノミー客なので、ご縁のないキャビンクラスですよ♪ そちらの座席の方が、より仕事の出来るCAさんたちが担当されているという意味なのでしょうね? JALそのものにあまり乗ったことがないのですが(でも去年、JALの国際線に乗りました)、40代以上のCAさんも普通にいそうな気がしますが・・・・・ANAはどうだったかな。 少なくとも「みんな20代」とかいうことはないです。 CAさんは若い女性、という固定観念は日本、あるいはアジア系航空会社に多いと思います。 でもマレーシア航空とか大人のCAさんいらっしゃったけどな。40代以上の。 あんまり若い人ばかりだと経験が浅くて仕事が出来ないでしょうから・・・・・ このご質問は「日本の」ですから関係ない話と言われるかもしれませんがご参考として、欧米系キャリアだとCAは男性も女性もいるし、年齢も様々です。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.2

No1です。  年配で国際線に乗務している方が片手ですって!冗談でしょう。もっといらっしゃいます。国際線に搭乗されたら判ると思いますが、日系はこの20年正規の客室乗務員の募集をしていなかったのです。その影響で、国際線など年配の方が非常に多く(正規の職員ですから当然ですね)搭乗業務をこなしています。  一度、国際線に搭乗されたらいかがですか?特に後ろの方の座席ではなく、前の方の座席に。

0123gokudo
質問者

補足

再度の回答ありがとうございます。 なるほど、日本の航空会社も国際線は、外国航空会社に習って年配者を使うようになっているわけですね。それが諸外国並みなのか、諸外国にはまだまだ及ばないのか、貴方は正確にモノゴトを書かれないので、事実を把握するのが長引きます。 では、国内線はどうなんですか?国内線についても知りたいのですが、はっきり書かれていません。内部事情にも詳しい方のようですが、それなら、はっきりと、出来れば数字を上げて、例えば一例でいいですから、日本航空の国内線CAの40才以上の割合は何%と書いて下されば、非常にすっきり、はっきりするわけです。 残念ながら、永らく飛行機で旅行する機会がなかったのですが、来月やっと久しぶりにその機会がやって来ました。 自分の目で確かめる機会がなかなかないので、しかも、内部の配属事情にまで興味をもつinquisitiveな人間ですので、質問しているわけです。 宜しくお願いします。 

回答No.1

 年配のキャビンアテンダントはいらっしゃいます。搭乗業務もされています。  一部は管理職となっていますし、管理職に中から執行役員になっているキャビンアテンダントも居ます。また教官になっている方もいらっしゃいますし、国際線では50代の方も現役で搭乗業務をこなされています。

0123gokudo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いらっっしゃることは分かっているのですが、片手で数えられるほどなら、殆んどいないと言う方が適切な表現だと思うのです。 正確なところを知りたいのですが、ご存知のようにアメリカなどは若い女性より年配者や男性の方が圧倒的に多いですよね。 実情は、何歳くらいのところで、他部署に移転されるケースが多いのでしょうか?

関連するQ&A