- 締切済み
転職について
今の仕事は、トマト農園、パートの募集で5月で8カ月になります。以前の会社は、倒産してしまい、年齢的にも無理とは思いましたが、(2月で49才)正社員探しで、10社受けて全て落ちました。失業保険が今年の2月までだったんですが、家にいてもグウタラしているだけでも太るし、同僚はみな就職したし、求人広告見て焦ったのが、失敗でした。昨年10月に社会保険保険も交通費もあるということで、今の会社に来ましたが、見習い期間が過ぎてビックリ、仕事がなければ帰っていいよと言われ、そういう日にちが、月に何日かありました。朝8時半から夕方4時半までの勤務ですが、休憩午前、午後15分、昼休み1時間、給料が5~6万、休みなく働いても8万しかならず、給料なんて、毎月変わるので、働いてみなければ全くわかりませんでした。(休み時間もトイレ休憩だけだと思っていたので)独身だから、余計生活も困ってしまいます。今月になってからは、土曜日まで出勤、ゴールデンウィークなんてなし、祝日は仕事だからと上司に呼び出され、くぎをさされ、他の班は田植えがあるからと休みがあるのに正当な理由がないとパートなのに休めません。一日中ほとんど立ち仕事なので、腰も痛いし、辛いです。ダラダラ居すぎても、嫌なので転職したいんですが、他に仕事が見つかったらいいのですが、休みも日曜しかないし、新聞の求人広告も就職してから、なぜか一枚も入って来ない状態では、探せないし、コンビニに置いてある求人では地域に限りがあるので、無理だと思いました。辞める意志はありますが、契約期間が5月まで、また更新あるようで、今月中には5月末に辞めるとか言いたいのですが、辞めてもすぐに他の仕事があるのか、あてもないのに、辞めてしまってもいいのか、心の中で格闘中です。皆さんならどうしますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
- yakitori55
- ベストアンサー率30% (135/449)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
お礼
ありがとございました。
補足
トマト農園に来る前に、調理免許があるので、ハローワークでケアハウスの調理補助の面接に行きました。2日間お金払うから研修に来て、良かったらきてと言われたのに、研修後雇われませんでした。研修の話は、記載もなく、だからあまりハローワークでの就職はあてにしてません。 ありがとうございました。