• 締切済み

悪口が飛び交う職場

4月から異動で職場が変わりました。ただ、変わった先が問題で…そこの職場は、他の職場から嫌われています。 なぜなら、他の職場に対して敵意むき出しで、ケンカを売るようなことをしているからです。良く言えば向上心が高い人が多いので、他のところの「生ぬるい」感じが気になって、もっとしっかりやれや!と言いたいのでしょう。その人たちの仕事の質はとても高いことは、間違いないので。 ただ、悪く言えば浮いてるといった感じです。 言っていることは間違ってないんですが、どうもその言い方が気になって…。 一番気になるのが、気に入らない職場の悪口を、平気で言うことです。 自分よりも何十年も先輩の職員に対して、「○○(呼び捨て)があんなこと言ってやがった」「ホント全然使えねー」「仕事サボってんじゃね。何やってんだよ、○○は」と、罵倒して盛り上がっています。 それも、うちの主任が積極的に言っているので、下の後輩の女性職員も同じように罵倒しています。 それを聞いているのが、とても気分が悪いです。呼び捨てにされている職員が、自分は好きな職員なので余計です。 話を聞いていると、言いたくなる気持ちも分かるんですが…言いたいなら、言いたい人で居酒屋にでも行けって思うんですが。。。職場で言わないでほしいです。 それも、職員が8名ほどの小さな事務室なので、聞きたくなくても耳に入ってきてしまいます。 ただ、何かいうと、今度は自分の悪口を言われそうで…(もう言われてるかもしれないですが)とりあえず、我慢しています。 一昨年、昨年とうちの職場は2年連続病休者が出て、とても病みやすい職場のようで…入ってその理由が分かる気がします。 この病的状況を回避したいのですが…どうしたら良いでしょう?

みんなの回答

noname#197922
noname#197922
回答No.2

すーっごくわかります。 私の場合、介護の仕事だったのですが、本当に人間関係は酷かったです。 介護の現場に限らず、どこも人手不足という職種は出入りが激しい割に人を大切にしません。何故ならまた新しく入ってくるから。 本当にドロッドロなんですよね。そういう職場って。 今の職場はみんな優しくていい人たちばかりです。といっても今までの職場が散々なだけなんですけどね。社内1の嫌われ者の元主任と二人きりで組んでますが、私と主任が上手くいきすぎてみんな驚いてます。 どうしたらその場が上手くいくか、悪循環にならないかを学ぶことが出来ました。その点に関しては感謝です。 元主任の嫌われてる理由は質問者様の上司と同じような感じで、そういう人って相手すると付け上がるんですよね。『悪口は一番手っ取り早いコミュニケーション方法』っていうくらいですから。でも悪口陰口を言ってるときに反論したり否定すると面倒ですしね。 どんな人がどんな傾向にあるか、どうやって人を引き付けてるか、取り巻きはどんな傾向の人に多いか、見習うべきところ、こうしたら干される、こうしたら恨まれる、等々、今のうちにいろんな視点で観察しましょう。 この際、人間関係がコントロール出来ないか実験してみるのもいいですよ。 とにかく真正面から受けないこと。 そのうち病欠してる同僚と同じようになりますよ。どうかご自愛ください。

noname#194508
noname#194508
回答No.1

やめる以外にできることと言えば、上司に相談するとか、異動届を出すことでしょうか。 そういう人らは能力は高いかもしれませんが、 長続きしません。 というか、ほんとうに能力高くて自信ある人は他人にあぁだこぉだ口を出さないでしょう。 たとえるなら、優等生気取りほど、勉強してない人に 「勉強やれや。なまけんじゃねぇ。社会のクズが」って言いたくなります。 なぜなら、その人らは勉強を道徳、しなければいけないで考えているから。 だから、勉強をたくさんしてる自分=正しい、やっていない=間違い となるわけです。 ところが優等生気取りよりはるかに優秀な人はどうかというと、 楽しいから勉強してるんです。 ですから、他人に興味もちません。 「自由でいいんじゃなーい?」って言います。 勉強しない人をバカにしません。 それに勉強(仕事も勉強)は、やればやるほど奥の深さがわかります。 ですから、たくさん勉強してる人ほど謙虚になります。 他人の悪口言うのはまだまだのエリート気取りです。 だから言い方悪いですけど、その程度の存在だって見下していいと思いますよ。 「あぁ、また吠えてるなぁ」って。 そういう人らが有能なのが納得いかないなら、その思いを向上心に向けて 伸びるといいですね。