- ベストアンサー
祖父祖母とともに心中するしかないのでしょうか?
- 私の家は4人暮らしで、私(32歳)、父(54歳)、祖父(89歳)、祖母(84歳)の4人家族です。父は長距離トラックの運転手でほとんど家におりません。祖母は足と目が悪く、いろうと尿のチューブをしており、完全に寝たきりで介護が必要です。祖父も体調を崩し、手術の結果入院中です。祖母の特別養護老人ホームへの入所やショートステイの利用は難しいそうです。住んでいる所は非常に田舎で近所も高齢者の方しかおらず、頼ることもできません。
- 私と父は介護をしながら仕事を続けることは困難です。祖母は夜になるとわめき、睡眠もろくにとれません。このような状況下で、国の施策などで助けを受けることはできるのでしょうか?老人ホームに入ることもできず、一時的に祖母を預けられる場所もないため、私たちはどうすれば良いのか悩んでいます。
- 私たちには一生の蓄えもなく、祖母を支えながら仕事に行くことは不可能です。田舎で頼れる人もおらず、祖母の介護がますます困難になっています。祖父の体調も心配で、介護が必要になるかもしれません。祖父祖母と共に死ぬしかないのかという状況にあり、どうにかして助けてもらえる方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
病院勤めのケアワーカーを3年していました。 トピさんの祖母さんのような方は私が勤めていた病院の患者さんによく見られるパターンでした。 イロウはもちろん硬縮も激しかったり、精神病院に連れて行かれるレベルの認知の患者さんが普通に入院してきて、半数以上は入院歴10年で一度も家に帰ったことがない、年末年始お盆も家族が会いに来ない、死期を待つのみでした。 個人病院だからかこの方針は未だに変わっていません。 入院費は部屋代は6人部屋だと無料、テレビ代と薬代と食事代と病衣代のみで、テレビをつけず病衣は自前であれば年金で十分まかなえる金額。 家族がだれも面倒見切れず、特養や老健でも預かってくれない患者さんを安く入院させれるので、老々介護や身寄りがない患者には最後の砦とされていました。 通称乳母捨て山とも言われてましたがね…しかしトピさんのように苦しんでいる方のためにある病院でもあります。 トピさんの地元にこういった個人病院、ありませんか? 死ぬことを考える前に探してみてください。
その他の回答 (4)
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)
>どうにか助けてくれるところはないでしょうか? まずはケアマネージャーに相談を。 ケアマネージャーはみなし公務員ですから、お国の代表と考えて差し支えないです。 みなし公務員と言っても、内容はピンキリですから、しっかりお宅の苦境を伝えること。いまいちお宅の状況が理解できていないようなら、「心中云々」と脅すと馬鹿にはよくききます(馬鹿でないなら脅さなくとも伝わります)。 仕事をやめたりとか心中とか決して短気は起こさないこと。
お礼
ご回答ありがとうございます。本当、もうダメかと思いました。祖母は社会福祉協議会の方々のご尽力により、病院に入所致しました。
うちの親も 特老は無理でした。 病気持ちの人は やはり 病院みたいです。 父の場合は老健に頼み 3ヶ月~半年で出なくてはいけない所を一生可能にしてもらい 一人住まいだった家を解きました。 母は持病があるので 入退院繰り返してます。 ちょっと田舎や 古い所だと 受け入れたりしてくれますし 老健等は 病院兼ねてありますので 病院と老健を 体調により行ったり来たりできるみたいです。 母は 今の所 病院での入退院ですが 自宅に帰れば 私の負担が半端じゃないので 老健の病院の方を 頼んでは来てます。 持病があると 施設は 無理ですものね。 年よりで 持病無しなんてほうが無理だと思うんですが。 病院に入院できるように ケアマネージャーに探してもらえませんか? うちの母は 今の病院に入院し 半年になります。 今回は まだ 帰れとは言われてません。 小さな病院など 暗黙で 置いてくれたりします 私達が知らないだけって事が 沢山あるんですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。本当、もうダメかと思いました。祖母は社会福祉協議会の方々のご尽力により、病院に入所致しました。
- liberty16
- ベストアンサー率40% (209/511)
こんばんは。 社会福祉の方だけでなく、民生委員や市役所などあちこちで話をして聞いてみてください。 例えば、父親と自分が別世帯になれば、どうにかしてくれないか、とかこのままでは祖父母と心中しか残っていない!!と声高に叫ばないと、助けてはくれません。 ここで訊くより、市役所の福祉課です!! 出来れば父親も一緒の方がいいと思いますが、早く動いた方が良いので明日の朝一ででも行って、ねばってください。(ちょっとどうにもならないからねぇ・・・ぐらいで引き下がらないで、どうすればいいのですか??と泣くとかここがダメならどこか助けてくれる場所はないか訊いてみるとか、このままでは祖母を殺して私も死ぬしかないんです・・・とぽつん、と言ってみるとか叫んでみるとか、恥や外聞を考えないで、助けてって言うのです) 明けぬ夜はない、と言います。きっと助けてくれると信じて、行動しましょう。 良い結果になると良いのですが・・・ 夜寝れていないそうですので、貴方様も身体に気を付けて下さいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。本当、もうダメかと思いました。祖母は社会福祉協議会の方々のご尽力により、病院に入所致しました。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
たしかに、胃ろうをしていると、ショートステイや特養の入所は難しいかもしれません。 (胃ろうの管理は看護職しかできないため) 祖母さまのような状態のかたは、療養型病床と言って、長期入院できる病院を利用される方が多いです。 ただ、現在の介護保険のサービス利用が、週2回のデイと朝のヘルパーの利用と言うのであれば、介護度が低いのでしょうか? 現状に合っていない介護度であれば、区分変更申請をしたほうが良いです。 ほぼ寝たきりの状態であれば、祖母さまにはかわいそうですが、胃ろうの時間を貴方の勤務時間に合わせることが可能か主治医に相談してみましょう。 病院などでは、1日2回のところもあります。 日中は巡回型のヘルパーを利用し、おむつ交換をお願いする。 足りない部分は、自費になりますが、有料ボランティアのように、介護保険利用よりは安価で対応してくれるところも探して見ましょう。 ただ、地域によっては、療養型病床が少なかったり、巡回型のヘルパー事業者がいなかったりします。 まずは、担当のケアマネージャーさんと相談することだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。本当、もうダメかと思いました。祖母は社会福祉協議会の方々のご尽力により、病院に入所致しました。
補足
ご回答ありがとうございます。祖母の介護度は5です。
お礼
ご回答ありがとうございます。本当、もうダメかと思いました。祖母は社会福祉協議会の方々のご尽力により、病院に入所致しました。