• ベストアンサー

家を貸す場合、どのような資格を持っていると便利?

大家になって、家を貸す場合、どのような資格を持っていると便利ですか? やはり宅建でしょうか? でも、宅建がなくても大家にはなれますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大家になるのに資格はいらないが。 「あれば便利」というなら、おっしゃる通り宅建が一番。 ただ、実務経験のない宅建主任者はただの頭でっかちで意味がないが。 あとは司法書士だが、これも法律知識という面だけだが。 内容証明は無資格で打てるし。 電気配線は建前としては有資格者しかできないので、持っていると便利かも。 実際には自分の家や物件なら自分で配線やっている人も多いが。 資格はなくてもいいが、電気ガス水道内装工事について日曜大工レベルでもノウハウがあれば、かなりのコストダウンができる。 あとは古物商の資格は意外につかえる。 この資格があれば清掃工場などで公売に出るジャンク品を自分の物件に取り付けて付加価値をつけられる。 税理士会計士もいいが、大家をするためにその資格を取るのはちょっと違和感。 確定申告なんか2~3回もやれば素人でも簡単だし。

XDKPATCFMAV
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tawashiz
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.2

・宅建 ・マンション管理士 とか。資格よりも実際にいろいろやってノウハウ覚える方が重要だと思います。

XDKPATCFMAV
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (738/1198)
回答No.1

自分の不要になった住まいや貸家を貸す分には宅建はいりません。もちろん、持っていれば賃貸借契約等の法的な知識は活用できますが、調べれば何とかなります。もっと実利的なお話をすると、ご自分でメンテ管理をする・できるのであれば電気工事士かと思います。エアコンや集合ビル・アパートの自家用受変電設備となるともう専門家にお任せするレベルですが、電灯器具やコンセント、スイッチなどの小修繕をいちいち業者に頼んでいたのでは高くつきます。もちろん彼らは工賃で食べているので仕方がないですが、ホームセンターで200~300円で売っている部品ひとつ交換するのに人を呼ぶと5000~10000円取られますから。専業大家さんであったり、お勤めの傍らに管理ができ、DIYが好きであれば、資格がないとやってはいけない工事ができるようになる電気工事士はおすすめです。 あと、資格を持っている必要はありませんが簿記、税務の知識はあったほうがよいです。固定資産税を安くするには?新しい設備を購入したいが減価償却は?確定申告は?・・・と、何かと必要が出てきます。

XDKPATCFMAV
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A