• ベストアンサー

大家さんが宅建資格を取得するメリット

いずれ家業のアパート経営を継ぐことになっています。 とは言え不動産については無知なので、手始めに宅建の勉強を始めてみました。そこで思ったのですが、大家さんが宅建資格を取得するメリットとは何でしょう?取引主任者の資格を持っていれば、売買の時に不動産屋に支払う手数料が減額されたりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.1

自分の物件を賃貸するだけであるならば、 宅建の免許は要りません。 大家としてだけなら、メリットはあまりないように思います。 もちろん、無知よりはいいですが。 >売買の時~手数料が減額されたりしますか? 試験に合格しても、業者でなければ、手数料は払わなければなりません。 よって、手数料を免れるためには、自分で会社を作って、主任者として登録しなければなりません。 なので、一回の売買しかしないのであれば、手数料を払った方が安上がりです。 それよりか、実務的な情報を勉強されるだけでも かなり違います。 賃貸の場合、貸主・借主の両方から 最大合計一か月分の手数料を取れることになっていますが、 実際は合計2か月分取っています。 名目は貸主(大家)から、広告料という名目で一か月分取っています。 こういう仕組みを勉強された方が効率的ではないでしょうか。

parasol301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試験に通っても、主任者登録をして、会社を作らなくてはあまり意味がないのですね。そのあたりきちんと把握できていなかったので助かりました。持っていて損はないと思うし、今後は勉強のために宅建取得を目指したいと思います。

その他の回答 (2)

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.3

追伸 宅地建物取引業者免許を取得すれば自分の店をもって、うまく行けば高い利益を上げることが可能ですし、貸家業経営に際しても自己物件で決まらなかった見込み客を他の貸家に案内して賃貸借契約の斡旋をして1ケ月分の手数料を稼げます 女性サンでとてもお若い20歳代なら、前途洋々、取引主任者の秋の試験は是非合格あれ。頑張ってね。

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.2

貸家・アパート経営だけでは宅地建物取引業免許は不要ですが 宅地建物取引主任者の資格を取得して、営業保証金を供託して宅地建物業者免許を取得すればそのメリットは土地建物の売買や仲介業務で多額の報酬を得られます。 入居者が出世して2500万円の中古住宅を頭金無しで月賦で購入する斡旋をすれば売主買主双方から75万円づつの手数料が稼げます。家賃収入などバカらしくなりますな。 取引主任者の資格を持っていれば、売買の時に不動産屋に支払う手数料が減額されるのではなくてご自身も同業者の地位になります

parasol301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 宅建を取得すれば、自分で会社を作って高い利益を上げることも可能、ということですね。私は、目下のところどうやって現状を維持するかということだけで手一杯。女性で二十代となると、取引のときに何かと不利な気がするので、宅建の資格はいちおう取っておきたいと思います。

関連するQ&A