• ベストアンサー

京都のマクドナルドの看板の色

以前京都に行った時、マクドナルドの看板が茶色でした。友人によれば京都の町並みを壊さないように赤色は使わないんだといっていましたが、今年、京都を訪れたときは他県と同じ赤色に変わっていました。いつ、どういう理由で変わったのかご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_Tadas
  • ベストアンサー率44% (83/186)
回答No.5

はじめまして ご覧になったのは、同じマクドではないですよね? 他の方の回答にもあるように、条例で、マクドの看板は小豆色になっています。 (赤を使わない、というよりもビビッドな色は表面積を減らすこと、みたいな感じではなかったかな…) ただ、条例の出る前にできたマクドはまだ赤いままだ、という風に聞いています(改装とともに看板付け替えることになるんでしょうね) とはいえ、条例が出てから、案外年月は過ぎていると思うので、町外れでなければだいたい小豆色看板だとおもいますよ 参考になれば幸いです

その他の回答 (7)

  • kh0607
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.8

もう結構な数の書き込みがあるので、理由は分かったと思いますが、都市景観のなんたらで要するに「ケバい色」はNGみたいです。 マック(関西方面で言うマクド)以外にも UF○銀行・み○ほ銀行など、やたら赤や青などで、 色の濃い看板は、色が反転しています。 観察してみると結構面白いものですよ。

  • arapon
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.7

詳しくは下記のURLをご覧ください。 京都市屋外広告物等に関する条例です。

参考URL:
http://www.city.kyoto.jp/tokei/keikan/page082.html
  • arapon
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.6

詳しくは下記のURLをご覧ください。 京都市市街地景観整備条例の中の 京都市屋外広告物等に関する条例 となります。

参考URL:
http://www.city.kyoto.jp/tokei/keikan/page082.html
  • ondine
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.4

京都に住んでいます。 社寺仏閣や観光地などの近くのローソンやマクドナルドなどの看板は色味を抑えたものになっていますし看板も低くなってます。

  • arapon
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.3

追記ですが、 同理由で ローソンは濃い青の看板。 vodafoneショップの場合、通常は背景が赤で、 字(vodafone)が白ですが、 この赤と白が逆に配色されています。

  • arapon
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.2

京都市の古都景観条例(京都市市街地景観整備条例) による規制で確かマクドナルドの看板が茶色になったという記憶があります。 でも京都以外にもマクドナルドの茶色の看板はありますが…

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.1

こんにちは。 確か、赤色のところと茶色のところとあったような気がします。 どういう基準で分かれているのか、ちょっと分かりませんが、質問者さんが見た茶色の看板は、今でも茶色だと思いますよ。 また、パッと見で赤く見えても、実は茶色だったということもあるようです。 「京都」「マクドナルド」「看板」で検索すると、いろいろヒットしますよ。 他にもいろいろ工夫があるようですよ。

関連するQ&A