- ベストアンサー
おこりんぼママ友の件、パワハラやくじ引きの公平さは?
- ママ友の中で自ら役員を引き受けながら、手伝わない人をいじめる行為はパワハラと言えるのでしょうか?立候補する前によく考えるべきではないでしょうか。
- 役員を引き受けると帰れないために立候補するケースもあるようですが、くじ引きの方が公平であり、みんなで協力しやすいのではないでしょうか。
- ママ友の中には自分がやると言いながら他の人に当たる人が多いようですが、それは友情や協力の精神とはかけ離れた行為です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
少し話はそれますが、タレントの千秋さんは会社経営して、夜は徹夜でテレビ番組か何かの練習に参加して、寝ないでPTAに参加した…というような話をたまたま目にしたことがありますよ。 もちろんお子さんにも愛情を注いで、ママ友にもいろいろと恩返しをしているようです。 それを知ってから私は、ちょっとしたことで愚痴は言えないなあと考えるようになりました。 だってそこまでいかなくても、自分なりに都合つけてPTAに参加している方のおかげで子どもの行事がうまく行き、私達親も運動会など、楽しませてもらえているんですから。 (別に千秋さん押しとかではないですよ。問題発言に感じられることもズバズバ言うから、苦手と感じることもあるし。) 「おこりんぼ」なんて子どもみたいなこと言って、いつまでもぐちぐち言っていたって仕方ないと思いますよ。 怒りながらでも誰かやらなきゃ、回らないんだから。 くじ引きならくじ引きで、文句が出ると思いますよ。 「あいつはやってない!やってない人に回せばいい!」「やりたい人が出るまで探せばいい!」など。
その他の回答 (5)
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
…くじ引きの方が、PTA役員という「貧乏くじ」を引く確率はみなさん平等になりますね。 まあ「貧乏くじ」なら誰も引きたくないですし、「貧乏くじ」を引いた人は嫌々、役員をやらなければいけません。 嫌々で、無気力で、やらなければいけないことも「とりあえずこなす」という程度の役員に、誰が協力したいのでしょうか。 たぶん、そんな役員ばかりじゃPTAの協力が必要な学校行事はさまざまなところで滞ってしまうでしょう。 選択肢として、 1)自ら率先して立候補し、すべてのことを文句も言わず行う役員 2)誰も立候補しないなら、と自ら責任をかぶって、文句を言いつつ行う役員 3)くじ引きで当たってしまったが、責任を感じて、文句も言えずにストレスをためる役員 4)くじ引きで当たってしまい、周囲に文句をまき散らす役員、もしくは無気力な役員 …こんなところでしょうか。 1の選択肢がこの中では1番マシ。そういうタイプの人が保護者内にいてくれるととても楽。 しかし、役員と同じく率先して手伝う保護者と、面倒なことには関わりたがらない保護者が存在してしまう。 手伝う保護者は、手伝わない保護者たちを指して「不公平だ」と言う。 2は、「(みんなが面倒くさいと思う)『役員』を引き受けてやってるんだから、みんなも手伝え」というタイプ。 質問者さんの言う「ママ友」さんも、これに近いタイプ。「不公平」と思っているのは、むしろ役員の側。 そのため役員という立場を利用し、周囲を手伝いへと「平等に」強制参加させる。強制参加させられた保護者は「均等に」文句を言い合う。 3は、「くじ引きでPTA役員になってしまいました。どうすればみんな手伝ってくれるでしょうか?」と、ここで質問をしてしまうようなタイプ。 周囲からは責任を押しつけられ、同情した他の保護者は手伝うが、面倒なことには関わりたがらない保護者はもちろん手伝わない。 「押しつけ」と「不公平」により、保護者たちの関係に亀裂が走ってしまう。 4は、2の選択肢が過激になったパターン。 面倒なことには関わりたがらない保護者は、もっとも手伝わないであろうケース。 PTAというのも面倒、そして役員をやっている人も面倒。 同情した保護者は徹底的に利用されストレスをため「こんなの不公平だ」と心の中で叫ぶ。 もちろん役員自身も「こんな決め方は不条理だ」と文句をまき散らし、保護者どうしの関係を劣悪にさせる。 PTA役員を「面倒なこと」と思っていれば、1~4のいずれかに近い選択肢になってしまいそう。 その中で、学校行事やPTAの会務などを「手伝う保護者」にとって「平等」かつ「均等」なのは、2。 くじ引きは決め方としては平等かもしれないが、その後「手伝う保護者」には「不公平」が発生しやすい。 ですから、くじ引きで決めるよりは2に近い選択肢の方が、わりと「平等」かつ「均等」で、他よりはマシな結果となります。 保護者の大半がPTA役員を「面倒なこと」とは思わず、立候補者も多いので、投票もなんだから「立候補者だけでくじ引き」にしましょう。 …というのが、本当はベストでしょう。 保護者全体の雰囲気がまとまり、手伝ってくれる人が多数派となる。そうなると手伝わない保護者(少数派)がさほど気にならない。 こういう決めごとは、「貧乏くじ」と思ったらダメなんです。 ですが、世の中、そんな出来のいい保護者は一握りで、大半の保護者はPTA役員を「貧乏くじ」と思ってしまう。 「面倒なことはかかわりたくない」と思う保護者よりも、「面倒なことだけど引き受ける」保護者の方が、ずっと人間としては出来がいいですね。 PTA内の立場上での上下関係はあっても、雇用による上司・部下という関係でもないし、文句を言う側も言われる側も、どちらもPTAという任意団体内のボランティアです。 強制参加という意味では、やや「権利の侵害」にあたるかもしれませんが、おこられたり強制参加させられたことで、精神的苦痛はあっても、社会的な立場が悪化するものではありません。 パワハラとまでは言えないですし、これをパワハラとし「自分の権利」を主張するのは、逆に周囲からワガママな人だ、というレッテルを貼られてしまうかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 でもうちの学校では母親も仕事をしているのが前提なので、その場にいなくても決まらない場合は電話がかかってきたりします。 来ている人には回さないで一度も来たことない人とか、やったことない人とか・・・ もう仕事を休んでまで参加するとお金がからんでくるのでごまかせないです。 くじ引きになった場合、代理で引いてあたっても文句言いません・・・みたいな但し書きがしてあったりです。 一度副委員長を引いてしまって、その場で”どなたか代わって頂けないですよね~”って言ったらみんな協力してくれましたよ。(代わっては貰えませんでしたが・・・) 自ら進んで毎年立候補している人ってよっぽど暇なのか、ご主人に収入があって経済的に恵まれていて、時間もお金もあるのかしら~?と思ってしまいます。
- cake627
- ベストアンサー率16% (8/48)
本来は立候補してくれた人達が気持ちよく引き受けられるといいのですが。 あなたはなぜ、引き受けないんですか?文句があるなら、引き受ければいいのでは? 引き受けてくれた人に対して文句を言うのはおかしいですよ。 うちの学校は事前アンケートがあって、それで懇談会当日はスムーズにPTAが決まっていました。 あなたが思っている事を、あなたが役員になった時にでも実行してみたらどうですか? それが一番の解決法ですよ。
お礼
ありがとうございます。 うちは私立なので母親も仕事を持っているという前提で決めるので・・・ 引き受けてしまうと仕事を休んで参加することになります。 なので、状況は皆同じなので立候補する人はほとんどいません。くじ引きの方が平等ではないですか? 一度、副委員長を引いてしまった事が有って、すぐに”誰か変わって頂けないですよね・・・?”って言ったらみんな協力してくれましたよ~
- hinahina1003
- ベストアンサー率23% (5/21)
そういう人ってどこにでもいるんですね~! 多分、リーダーっていうのにあまりなったことがないんじゃないんですか? だからまとめることが出来なくて押し付ける。 要領のいい人、リーダーシップのある人はもっと上手くやれると思います。 弱者には強く、強者には弱い。 そんなタイプの人が上に立つと大変ですね。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです、そうなんです。 リーダーシップも取れないのに、ただ名前だけでも目立ちたくて立候補しているだけなんです。 先生に媚びているというか・・・ 慣れている人は面倒なことでも、要領が良いです。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
周りの人は、面倒だからリーダーをやりたくなくて その人が立候補したから、その人を選んでいるのではないですか? 確かにリーダーは面倒なポジションです ですが 考えてみてください リーダーというのは 仕事を振り分けられるポジションなのですよ? リーダーという面倒な事を引き受けるのだから、 仕事を割り振るという役得を貰ったって良いではないですか 不満が有るなら自分で立候補すればよいだけの話です >一度本当に決まらなかった時が有って、くじ引きになったのですが その時は、決まるまでにどれだけ時間をかけました? その人は言ってますよね? >誰かがやらないといけないことだし、決まらないと帰れないから・・・ と その人は、だらだらと話が長引くのが嫌な人なのですよ 最初からクジが良いなら、そのようにあなたが提案すべきです
お礼
そうですね~ でも初めからくじ引きはナシみたいです。 しきたりというか時間ぎりぎりまで待って、 できれば話し合いで決めてという感じですかね~
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1455/4149)
えーと それはあなたが仕事をしたくないから っていう愚痴なのかしら? その方のやり方は問題ないと思うわ PTA役員は仕事を全部やらなくてはいけないわけではなく 仕事をするのはPTA全員の役目だもの 誰かが仕切って仕事を割り振る必要があるのだから その方がやっているだけでしょう? もしかしたら態度とかよくないのかもしれないけど 間違ったことはやっていないと思うわ やり方に問題はあるのかもしれないけど そこはもしかしたら周囲があまりにも非協力的だからなのかもしれないし ・・・もしかして悪循環があるのかも? ちなみにくじ引きだけど 本人のモチベーションがなくて ダメだと思うわ
お礼
仕事というかボランテイアですよ~PTAはしょせん・・・ だから決まらないんですよ~ モチベーションが高い人は仕事をしていて、あまり来ないです。うちの学校では・・・
お礼
ありがとうございます。 でも芸能人と比べられても~って感じです。 こどもの用事って本当に面倒なことが多いです。