- 締切済み
窃盗 初犯 警察から帰ってきました
身勝手ですが教えて頂きたく質問させていただきます。 駐輪場の自転車にポシェットがあり、それを盗ってしまいました。中には財布があり生活苦からお札を盗り、他のポシェットは怖くなり捨ててしまいました。 今日警察の方が来られ、そのまま警察署に行きました。初めは怖さからもごついてしまいましたが、全てお話し申し訳なさから同じものをお返しする事はできませんが弁償させて頂きたいと申しました。写真•指紋•DNAを取られ帰ってきました。 また連絡するから来るようにと最後に言われました。 私は今後どのような扱いになるのでしょうか? またどのように相手様に弁償の申し出などしたらいいのでしょうか?警察の方は「弁償したいと言ってる」とちゃんと伝えるからと言ってくださいました。 初めてこのような事をしてしまいました。初めてとはいえやってはいけないことだと心底わかっています。 ただこの先どのような流れになるのか全くわからず....質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
あまり経験のない中、断定的に書いてしまって申し訳ありません。 身元引受人をご友人が受けてくれたのだとすれば、それ以上の情報拡散は留められるかもしれないですね。 ちなみに、人気のないところに置いてある財布を盗んだということで、窃盗罪と占有離脱物横領罪のどちらの罪に問われるか、という問題があります。 窃盗罪は、他人の支配下にある財物を奪うことを言うのに対し、占有離脱物横領罪は放置自転車や誰かが自分の意志で置いたまま現場を離れた物(重いかばんを置いたまま切符を買いに行ったとか)を猫ばばすることを言います。 社会通念上、自分の意志で財布をどこかに置いて立ち去る、ということは考えられませんので、駐輪場の財布入りポシェットを盗んだ行為は、占有離脱物横領罪かなと思います。 窃盗罪は懲役10年以下ですが、占有離脱物横領罪は懲役1年以下です。ただし、占有離脱物横領罪で実刑に問われるケースもありますので、被害の弁済や示談金など十分に注意することです。 また、起訴・略式起訴の違いも大きいです。罪を認めて罰金を納めるのと、裁判を開いて罰金もしくは執行猶予付き有罪判決を受けるのとでは質問者様の負担(心理的にも金銭的にも時間的にも)は確実に起訴のほうが大きくなります。 このあたりのさじ加減や警察・検察の動きを察知するのは一般人では無理で、弁護士が必要になります。略式起訴に留められるよう、弁護士にお願いするのがトータルの出費も抑えられるかなと思います。もちろん、数十万円単位の出費は覚悟してくださいね。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
個人の犯行で、現場限りのものであれば会社に捜査が入ることは無いですし連絡はいかないでしょう。 ただし、親には必ず連絡されます。身元引受人というよく意味の分からない名目ですが、本人情報のウラ取りと犯罪抑止効果を狙っているのでしょうね。
補足
身元引受人は友人がしてくれました。親は遠くにいると言ったら友人でも良いと言われたので....それでも親には伝わりますか?自分のしたことですが親の耳には入れたくないなと身勝手に思ってしまいまして....
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
まず、すべきことは弁護士に相談することです。 5,000円で刑事事件の相談ができますので、何をすべきかを聞きましょう。 そこで、名刺をもらい、緊急時の連絡先つまり携帯電話の番号を聞きます。 その名刺を肌身離さず身につけます。 これで、身柄を拘束された時や雲行きが怪しくなった時に弁護士に連絡することができます。 弁護士の連絡先を知らないと、警察は教える訳にはいかないなあと、弁護士も読んでくれませんしお家に返してくれませんので注意しましょうw そして、被害額は弁償することは当然として、それ以上の示談金の相場などを聞き出しましょう。まあ初犯みたいなので執行猶予がつくと思いますのでどーんと構えましょう。
お礼
guess_manager様 ご回答ありがとうございます。 弁護士の方に相談してみようと思います。自分の過ちなので、相談するのに躊躇していました。 被害者の方へ真摯にお詫びしていきたいと思っています。
補足
もしお分かりになれば教えて下さい。会社•親に連絡が行ってしまうのでしょうか?
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
刑事責任と民事責任です。 刑事責任は「窃盗」という罪に対して逮捕・勾留・起訴・刑事裁判・収監となりますが、 初犯で金額も少ないなら起訴猶予か執行猶予でしょう。罰金制度はないので前科が付きます。 民事責任は被害者に盗ったものを返せば終わりです。多少の謝罪金は必要かもしれません。 http://okwave.jp/qa/q1049061.html ここに詳しく出ています。
お礼
maiko0318様 ご回答ありがとうございます。犯したことを真摯に受け止めて反省します。
お礼
guess_manager様 親身に御回答頂き、本当にありがとうございます。 おそらく窃盗で扱われていると思われます。理由は調書の左上に〝窃盗〟と書かれていたからです。 今日警察の方に来週には給与が入るので少しでも早く弁済していただきたいと連絡したところ、次にまた来てもらう時でいいから。まっその気持ちは大事だからねと言われ終わってしまいました。 弁護士への相談は予約が取れたという状態です。 負担も自分のはした事が原因なので覚悟して受け止めていこうと思ってます。 ただ今の勤め先に居れなくなれば収入がなくなり返したくても返せなくなるため、知られたくない、拘留などはさけたいとついつい...。 親へは体調が悪いところにこれ以上辛い思いをさせたくなく細かいことを重ねて質問してしまいました。 すべての回答をベストとさせていただきたいです。 しかしできないためお許しください。 本当にご回答ありがとうございます。