• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミニノート用のメモリー、基本形の相異の情報を 画像)

ミニブックのメモリー交換で問題発生!

このQ&Aのポイント
  • Acerのミニブックのメモリーを2GBに交換しようとしたが、互換性の問題が発生した。
  • メモリー型番I-O DATA PC2-5300 (DDR2-667) S.O.DIMM 2GB SDX667-2G/ECを購入したが、互換性がなかった。
  • ミニブックを使いやすくするためにメモリーの増設を試みたが、注意不足で適切な型番を選ぶべきだった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.5

255と255Eって別モデルなんです。255EがOEMベースモデルなんで、情報があまりないですが・・・。 CPUもN450とN455で違います。 一般的に後ろのEとかって色を表すことが多いので、非常に分かりにくいです。 性能がかわらんので、メーカーとしてはこういう表記したんでしょうな・・・。 なんで、サイトの内容は間違っていません。255ならDDR2であってます。 でも、質問者さんが勘違いしてしまうのもわかるモデル名って感じです。 個人的にはサイトとかあまり信用しませんので、実際に搭載パーツみて判断します。 質問者さんが悔やんでる通りではありますが・・・。 メモリとかであれば、そのメモリの型番なりがシルク印刷されてますから、そこから判断すれば間違いがないですし・・・。

odasaga09
質問者

お礼

むむー。。。 参考サイト、たしかにD255 で、Eがなかった(/_・、) 検索で【Aspire One D255E メモリー交換】としたのに、上位で表示させたGoogleもクソー(-- って感じかな(笑 他にも上位にあったのに、交換のための本体バラシの手法がメインで参考サイトリンク元としても共通であったので。。 よりに寄ってEのない機種版を読み込んでしまった・・のか。無念!(失笑TT しかしEつくのとつかないので、DDR3 と DDR2 替えてるのってメーカーもクソーって感じで、ともかく自分だったら買わないメーカー、さらに絶対手を出さないってことの意を強くしました(笑  薀蓄情報ありがとうございましたm(__)m m(__)m  蛇足ですが、2GB上限っていうのは機種性能、それともOS制限なんでしょか? いちおう7スターターからUltimateにOSクリンインストし直したのですが・・・

その他の回答 (4)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.4

んじゃ、質問者さんが増設しようとしたAcerのノートパソコンの形名を確認して補足してください。 どういうことかと言うと、実際に使われているメモリの規格を調べてみましょう・・・ってことなんですけど。 補足しなくても、質問者さん自身でブログに書かれているパソコンと質問者さんが増設しようとしたパソコンの仕様の違いを確認できれば問題解決なんですけどね。 ちなみにバッファロー社ではメーカーが保障する以上のメモリが使用できるか一部の機種で確認をしているそうです。 確認できた機種には対応するメモリがリストアップされているので、そういうものを購入するという手もあります。  http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=71568&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true のようにね。 (※正しくURLのリンクができていませんので、面倒ですがURLをコピーしてブラウザで開き直してください) ちゃんと質問者さんが使用されるパソコンの形名で調べ直してみましょう。 ■BUFFALO バッファロー:メモリー総合情報サイト  http://buffalo.jp/products/catalog/memory/ 要は、パソコンが違えば使用するメモリの規格も変わりますよってことで 質問者さんの確認不足が原因ですと言いたいわけなんです。

odasaga09
質問者

補足

メモリー買う時は当然事前に適合調べています。 そんなウッカリものではありません(^^ BUFFALOでもIOデータでも、適合機種検索にかからないのです。 Acerのノートパソコンの形名:Aspire One D255E です 製品機種シール、表裏面にも明解に記されています。 (なお裏面にはさらに細かい枝番 D255E kk-125と記されております) で、ネットで交換経験披露したサイトをいくつか参考にしたわけです。 先に空けてスロット形状、爪位置を確認して注意を払っておけばよかったのですが(TT (デスクトップではいろいろ機種グレードアップの都度、爪位置形状の違いは違いは認識していましたが・・・)  

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.3

PCの機種を勘違いしたのでは? メモリはず~~っと同じ規格のメモリが使われているということはありません。 もし昔々から変わらないならメモリは1MB単位になります。 もしそうなら1GB乗せるのに1000枚買わないといけなくなります。 (もっともそこまで認識できるようには作られてませんので無理です、当時のPCでは最大で10MBや12MBと信じられないぐらい少ない量です) そして、メモリのアクセス速度は劇的に遅いものになります。 メモリチップはDDR、DDR2、DDR3と高速化と大容量化を果たしています。 しかし、DDR、DDR2、DDR3ではメモリの互換性はありません。 また、電気的な接点の数(端子の数)も異なります。 よって必然的に違う形状となります。 同じ形状のコントローラーがあったとしてもPS3のコントローラーがwiiのコントローラー端子に接続できないのと同じです。

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.2

トンデモ情報とは言いすぎです。 単なるロット違いでメモリソケットが変わっただけでしょう。 メモリ交換を「不可」としてあるPCでは変更が有っても不思議はないです。 現在のメモリは切欠きの位置からするとDDR3かな?

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.1

>どうしてこんな爪形状からして違う種があるのか? ノート用とデスクトップ用

関連するQ&A