- 締切済み
娘との付き合い方 再度 長文です
先ほど質問させていただきましたが、誤解が生じるので整理しながら再度質問させていただきます。 高校3年になる娘がいます。 今まで色々なこと(親の離婚・1人親の時は甘えさせてしまいました。再婚・義父との確執)があり、精神的に病んでいるんだろうなと思います。 親として何をアドバイスしても聞く耳を持たず、 私なんて生まれてこなくちゃよかった。 私なんて生きている意味がない。 どうせ約束も守れない。 くず女だ うそつき女だ 誰も私を必要としていない 学校では 私が扱いやすいから使われているだけ 自分が何もできないから自分を傷つけてるだけ 私がどうなろうが 誰にも迷惑かけていない 自分が自分で分からない。 人格なんて作ってるんだよ 自分の居場所なんてない といいます。 あまりの甘ったれブリに親として怒ってしまい解決には至りません。 普通の会話もします。上っ面かもしれませんが、今日学校でこうだったとか、バイト先でこんな人がいたとかたわいもない会話です。 ところが、約束の話・金銭の話になると自分はダメ女だとか 人格なんて作ってるとか逆切れしてきます。 買い物に行く?と誘うと喜んでついてきます。ですが何も買わないとわかればついてきません。 こんな精神状態だから心療内科でも行こうかなと言いました。私から心療内科を勧めてことは一度もありません。 でも、心療内科行ったって 話すことないから変わらない カウンセリングを受けても 特に話すことないから 精神安定剤でも飲まなきゃやってらんねー ということもあります どうせ私は頭がおかしいですよと 本気で行きたいと思うなら連れて行ってあげるべきだと思っています。 ただホントに本気で行きたいのかどうなのかわかりません。 行くなら連れて行ってあげるよと言っても 話すことない。 といいます。 町の相談員さんと何度かお話をしているのですが、話すことないの一点張りです そんな状態で 心療内科へ連れて行っていいものかどうなのか。 他人に私の何がわかるんだ というのが娘の言い分です。 そんな娘にも彼氏がいます。 彼には必要とされています。 娘は学校では成績も優秀で、生徒会も任されています。それが逆に扱いやすい存在なんだと思わせているようです。先生からは娘は頼りがいがありますと言われているのですが。 家の手伝いなどお願いすることもあり、頼れるお姉ちゃんなのですが、扱いやすいんだろと。 親としては頼っているのに、必要とされていないといいますし、 家にいるときは、自分の部屋でずっとこもったまま。好きな音楽を聴いて何やらやっているようですが、居場所がないと。 時間があれば好きなテレビを見ますが、(妹弟)に邪魔されるとテレビも見せてくれないのかよ!どうせ私が邪魔なんだろうと。 邪魔にしてるわけではないのですが、小学校高学年・低学年と未就学児がいるので 普段から騒がしいのでテレビを見ようにも妹弟が起きてるとなかなかですね。 門限を9時にしています。早いですかね・・・ 遅くなる時は連絡をするように約束したのですが、約束も守りません。もちろんしっかりとした理由があれば遅くなっても構わないということは言ってあります。友達と話してて電車に遅れたとか、今ここにいるけど何時くらいには帰れるとかそういう連絡でもかまわないと。 こちらからなんで連絡しないのか聞くと逆切れです。 約束も守れないくず女ですからといいます。心配なんて頼んでいないと。 注意をすれば、自分を自分で殴ったり頭を壁にぶつけたり、自傷行為 バイトをしているのですが、稼いだお金はすぐ使ってしまう。 あいふぉん5sがほしいという割に お金を貯めずすぐ使ってしまうので注意をしますが ダメ女ですからと。 普通のガラケーを持たせています。月の支払いはお父さんです。クラスで一人だけガラケーだと言っていますが、お父さんにはスマホが欲しいなら月の支払いも携帯代も自分で稼いでやっていけと言われています。 それは私も納得です。バイトして好きなことしてるなら将来のお金の使い方のためにも練習を兼ねてやるべきだと思います。なんでも親が与えてはいけないと思うから。 それをつたえているのですが、天邪鬼なんですよね。どうせ私にはできないから ダメ女だしくず女だしが始まるのです。 友人は9万もするアイフォンをバイトして買って自分で支払いしてると言っています。 友人のバイト先は給料良いけど、自分のバイト先は安いからと投げやりです。 バイト先は 自分で決めてきました。それをどーのと言われても親としては自分で決めたことでしょとしか言えず。それについてもダメ女が決めるからダメなんだと そもそも 高校生で9万の携帯って・・・ 今はそれが普通なのでしょうか。 安いスマホでも買ってお金が貯まったら欲しいの買えばともアドバイスしましたが、聞く耳持たず。 友人と同等又は友人よりいいものを持ちたいみたいです。 少々私の愚痴のような質問になってしまいましたが、こんな娘と付き合っていくにはどうすればよいでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
- pasta-udon
- ベストアンサー率38% (78/205)
- shin01824
- ベストアンサー率36% (60/163)
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
- satoron666
- ベストアンサー率28% (171/600)
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)