- 締切済み
短期大学
短期大学を退学したいと考えています。 父は私の弱った所は見たくないっと 大学退学について許してくれました。 しかし、母はやめるなら口も聞きません。とのばかり... たしかに資格は必要だし、卒業したことによって有利なのかもしれません。 そして、働いたらもうなにもしないと言われました。 しかし私はそれすら考えられなくて もう死にたくなります。 この先この学校でやっていけないし とても辛くて辛くて たかが2年されど2年です... 辞めてから後悔するかもしれませんが、今冷静になって考えることができなくて考えても答えは一つしかでません。覚悟しなければなりません。 辞めずに在学していても、単位を落とすだけでやっていけません。 どうすればいいでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hucha
- ベストアンサー率15% (18/119)
短大をやめるやめないは貴方です。私も先月短大を卒業しましたが、2年の卒論、実習、就活は忙しくて、しかも通学が2時間弱ありました。アルバイトもしていました。体は青く衰弱してましたが、親も学校はいつやめてもいいとも言ってました。 実際、2年に入るまでに二人やめ、2年になって四人やめました。2年になってからやめたやつのうち一人は卒業間近でやめました。理由は学校にいる意味がなくなったと。 貴方は貴方です。高校や大学などは義務教育ではないので。自分で通学したいと思って通っていますよ。義務教育をやめるなら親から勘当される程の覚悟はないといけません。実際私は短大に親から反対されてましたし、それで親から一ヶ月はしゃべりませんでした。そうまでして通った短大をやめるのは親の思うつぼだと思い、卒業しました。あと、友達にも殴られました。恥を知れとも言って。 短大をやめるやめないは貴方の勝手ですよ。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
ひとつだけ。 辞める、ということは、社会人になる、未成年扱いではなくなるということです。 親の扶養も抜けるので、会社からの扶養手当ては無くなるし、社会保障も自分で支払うことになります。 そして、法律上、親御さんがあなたを養うのではなく、あなたが親御さんを養うことを期待されます。 「辞める」で思考停止せず、「辞めた後、何をして生活の糧を得るか」をしっかりと考えましょう。 日本という社会では、女性は結婚したら相手の生活力の影響を大きく受けるし、自立するには短大中退では男女問わずに厳しい社会です。「何をしたい」なんてのは、子どもの夢です。ご質問者さんは大人なのですから、生きて行くために「何ができる」をしっかりと考えましょう。 父親は、ご質問者さんをいつまでも手元において、ペットのようにかわいがることを望んでいるように思えますが、それに甘えますか?
補足
huchaさんは短期大学のなに学部なんですか?