- 締切済み
無自覚ACの父親
※ACに理解のない方の回答はご遠慮ください。 一人暮らしを始めたくてバイトをしながら貯金している実家暮らしの専門学生です。 同じ条件でも自分の事は棚にあげ、 家族の友人や母方の親戚を悪く言い、 立場の違う人間の事情や気持ちを考えられず、話し合いをしているのに私の言い分を論破しにか かってきたり、 些細な動作一つ一つに口を挟み、 「俺の考えが正しい」と読みたくもない人生観に関わる本を十何冊も押し付けてきたり、 たまに菓子をつまめば「菓子中毒」と言い、 必要な連絡を取るために携帯を操作すれば「ネット依存」と言い、 タイミングが合わず電話に出れなかった時にかけ直すと「忙しい時間の合間に掛けてるのに」と相手を一方的に責め、 自分に出来たことは出来る、自分に出来なかった事はお前にも出来ないと決めつけ、 自分は全てにおいてお前たち(家族)より優れていると見下し、 私の考えを未熟だと言い、最終的に自分の敷いたレールを走らせようとし、 これらに対する不満を表せば「お前の感じ方が悪い」と押さえ付け、 全てに関して「お前の為」が口癖です。 自分は家族で外食中にも平気で説教を始めるくせに、こちらが怒りを表現する事は許さない、自分が家族にどれだけの影響を与えているか無自覚な父親との接し方がわからず、苦しんでいます。 夫婦仲は最悪で、何で離婚せずに嫌々一緒に暮らしているのか疑問です(私も妹も不仲を見せ付けられているので、離婚に抵抗はありません)。 そもそも何で結婚したんだ。 仕送りは期待できないのでコツコツ貯金するしかなく、帰ってきた足音や物音で心臓がバクバクしてしまい、家にいるのにリラックスできず辛いです。 耐えかねた時だけ他所で一晩過ごすなどの最終手段でなんとかスルーしていますが、いっぱいいっぱいです。 父は社会面ではしっかりしており家庭内でのコントロール力が強く、面と向かっても勝てません。 自分の非を追求されても逆上するだけで、解決にはなりません。 こちらが折れない限り話が終わらないので、話し合いは無意味だと知りました。 どなたか、些細な事でも構いませんので、アドバイスを下さい。お願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- black_rabbit
- ベストアンサー率31% (6/19)
自覚を求めるのは無理です。 わたしは40代、結婚し子どももいます。 でも、仕事を続けています。 父親は働き、家族を支える自分が一番えらく、 自分のいうことを家族は優先すべきと言う人でした。 そして、わたしが結婚すると、 「いつまで働くつもりなのか?」 「子どもは1人では可哀そうではないのか?」 等々コントロールしてきました。 でも、わたしは父親にこういいました。 働いている人が一番偉いのでしょ? だから、私は仕事はやめない。 母親が幸せそうだったら専業主婦を選んだかもしれない。 でも、私の眼にはそう映らなかった。 父親は黙って何も言えませんでしたよ。 みなさんも言ってますが、経済的に自立することこそ 彼のコントロールから逃れる唯一の道だと思います。 そして、言われたことは辛いけど 心のブラック手帳に記しておきましょう。 仕返しする機会はたくさんありますよ。 ちなみに、うちの父親は 「子どもを産むだけが女の幸せではないのかな」 というようになりました。 そして、わたしも経験を重ねることで 彼の言葉に真実ではないことが含まれることを知り、 コントロールされる事もなくなりました。 あと少しの辛抱です。 辛い気持ちを学問に向けがんばりましょう。
- nooooo
- ベストアンサー率18% (78/413)
話し合いは無意味ですし、扶養されている以上、そのループから抜け出すことはできません。 一日も早く家を出て、独立されることが一番です。 また、精神的自立は経済的自立に裏打ちされるものです。一人暮らしをするだけでなく、経済的にも父親から自立できる方法を早く確立されたほうがいいと思います。
- raranaru
- ベストアンサー率0% (0/0)
既婚男性です。 私の父も同様です。 現在81歳ですが、昔から自分の敷いたレールに子供は、 もちろんの事、親戚(特に自分の兄妹)も乗せよう様とします。 それに背けば、悪口の言い放題と相手の意見を聞こうとせず、 自分が一番と思っています。特にお金の事には、めちゃくちゃ 口うるさく、先日、私の娘が結婚(6月結婚)の為に彼氏と契約した アパートに関して、不動産に騙されているとかなぜ、結婚する前に住むのか お金がもったいないと私の妻に電話で文句を言う始末です。 それなのに自分が心臓を患っていて時々、入院すると万札をティッシュに 包み、看護師や担当医師にいわゆる「袖の下」をつかませ、自分の治療を 最優先させる(病院側はそんな事はしないと思うが)事を平気でします。 先日も病室が移動になったのですが、窓際になった事を「ほら見ろ、看護師に やるものをやっているからいい場所に移動してくれた」と威張って私の母親に 言っているほどです。 後半の記述にもありますが、うちの父も社会面では、しっかりしており家庭内の コントロールが強く、私は、独立して同居はしていないのですが、母親や弟は、 相当、我慢をしているようです。 アドバイスには、ならないかもしれませんが、やはり経済的に父親に頼っていれば、 我慢するしかありません。一日でも早く、独立して父親に絶対、世話にならない 状況になった時、父親を無視し、見下してやればいいのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 似た環境をお持ちの方からのお話、大変参考になります(..) 親元で生活せざるを得なかった時期はもちろんですが、独立後の生活についても干渉されたりと、お父様に対する苦悩、勝手ながらお察ししました。 やはり家を出るまでは目を瞑らなくてはいけませんね…… 母の精神的に疲れきった様子を見ると、せめて離婚だけでも早く、と思ってしまいます。 まだ少し先の話ですが、自立する時が来たら、引っ越し先の部屋、費用、家具など自分で手配し(保証人問題はありますが)、親のせいにしない代わりに一切口出しもさせないつもりです。 通っている専門学校の職種は父の仕事と方面が似ており(自分の意思で選択しました)、父は「跡を継いで欲しい」と言っていますが、そのつもりはありません。同じ方面でも異なる仕事はあるので、自分で納得出来る仕事に就けるよう頑張ります。
お礼
ご回答ありがとうございます! 最優先の目標として、自立して家を出る事を考えています。 やはり回答者様のおっしゃる通り、出るだけ出て続かないからと戻っては意味がないと思います。 なので、通っている専門学校を卒業し(あと約2年)、仕事が決まってからになると思います。 その時に備えて貯金をしている所です。 感情が落ち着かない内に質問文を書いてしまったので、質問の主旨がうまく伝わらなかったかもしれません……申し訳ありませんm(_ _)m もしよろしければ、家にいる間、父とどのように接すればより穏やかな気持ちで過ごせるか、助言を頂けないでしょうか?