※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メーカーに苦情を言ったら業務妨害と言われました。)
メーカーの対応に不満がある場合の対処法とアドバイス
このQ&Aのポイント
メーカーに苦情を言ったら業務妨害と言われました。コールセンターにかけても中々つながらないメーカーってどう思いますか。
ダメな製品を作ったメーカーの対応に不満がある場合、日を改めて消費者センター経由か直接に文句を言って対処することをおすすめします。
メーカーの対応に不満を感じる場合は、業務妨害にならないように注意しながら、適切な場所で不満を伝えることが大切です。
コールセンターにかけても中々つながらないメーカーってどう思いますか。無責任ですよね。この間コピーに黒い線が入るので、何度かコールセンターにかけやっとつながったかと思ったらクリーニングして下さいとか簡単な対応を受けてしまいました。あまり腹が立つので代表電話にかけて、オペレーターに悪口を言って、困ってでてきた上司にも思いつく悪言を尽くしてやりました。しばらく一方的に言ったら最後に「これ以上続けると業務妨害ですよ」と言いだしたので怖くなって切りましたが、冷静に考えると悪いのはダメな製品を作った方ですよね。日を改めて消費者センター経由か直接に文句を言ってやろうと思います。こちらが悪いようなことを言われて腹の虫が収まりません。どなたかアドバイスを!
お礼
ご回答ありがとうございます。